表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絡み合う愛情と憎しみ 少女は誰の手を掴むのか  作者: 如月麗羅
第2章 反乱軍,レオンルート
41/53

11話 きっと

遅くなってしまって本当にすいません

3月までこんな調子だと思います

すいません

いつも読んで頂きありがとうございます

ほんと励みになってます

「私の、1番大切な人はーーールイ、かな?」


そんな言葉が、口から出た。


ルイは、ルイだけは、レノアの苦しみを“共有”出来るのだ。同じものを知らなければ、共有は出来ない。想像も、励ましも出来る。けれど、共有出来るのは、知っている者だけ。

共有出来る者がいるだけで、レノアの心は随分と救われる。そしてそれが出来るのはルイだけだ。

だからか、無意識に随分と頼って、大切に思っていたのかもしれない。


レオンも、大切だけれど、何故か昨日の光景が脳裏を過り、その名前を口にさせることを妨げた。


「っそ……そう、か」

「……」

「………」


お互いに何を言えば良いのかわからないまま、静寂がその場を支配する。


「……そっ、そろそろ、俺、出てくから。仕事も、あるし」

「あっ、まっ……」


“出てく”という言葉に反応して、思わずレオンに向かって手を伸ばす。

けれど、サッと避けられた。


「もうすぐ、ルイが帰ってくるだろうから…………俺なんて、いらないだろう」

「っ」


拒絶、された。

そう感じて、伸ばした手でレオンを掴むことも、伸ばした手を降ろすこともできず、ただ、部屋を出ていくレオンの背中を見送った。



涙が、溢れてきた。

1番大切、そんな感情を向けてくれた相手に、自分は、同じものを返せなかった。

感情に、同じ感情を返す義務はない。けれど、同じ感情を返せないのに、相手にはもっとずっととねだるのは、高慢だ。引き留めるのもきっとおなじで。高慢で、自分勝手。そんなの、汚ならしい。

もし、“レオン”だと。1番大切な人はルイではなくレオンなんだと。そう答えていれば、レオンは今もこの部屋で、レノアの手を握ってくれていたのだろうか。

けれど、問いかけてきたレオンの目に、正直に答えてほしいと、余計な気遣いなどいらないと、そんな感情を感じた。

だから、正直に、嘘偽りなく答えようとして………けれど、今はその答えが、本当に自分の本心だったのかも、わからない。


ただ、流れる涙は、風邪による心細さだけではない。それだけは確かだった。



ガチャ


しばらくして、ルイが戻ってきた。


「レノア、遅くなってごめんね。人に会うたびに、レノアの体調聞かれちゃって。でも、レオンが行くって言ってたから大丈夫だったかな」


ルイが、そう言いながら、大量の果物を抱えてレノアのもとへ歩いてくる。


「…レノア、泣いてたの?……寂しかった?それとも何かあった?」

「るい……るいぃ」


優しく聞いてくるルイに、止まっていた涙が再度流れ出した。

感情がぐちゃぐちゃで、頭もぐちゃぐちゃで、悲しくて、汚くて、安心して、思い切りルイに抱きつき、泣き続けた。

その間、何も聞かずにただ背中をさすってくれるルイの優しさや、温もりに、いつの間にか眠ってしまっていた。



◇◇◇◇



目が覚めた。

夢を見ることもない、深い眠りだった。


「……レノア、起きたんだね」

ぼんやりと天井を見つめていれば、横から聞き慣れた声が聞こえた。


「………ルイ……」

「……っと、水飲む?それとも何か食べる?梨ならあるけど…」

ルイが心配そうな声でそう問いかけてきた。

「ん……なし……」

ぼんやりと上の空で、何も考えず音を発した。


自分はどうしていたのだろうか。

酷く、汚ない自分だった気がする。

傲慢で、自惚れて、自分勝手な……


ルイの隣は、安心するのだ。理屈じゃない。言葉で表せない。けれど、その場所は確かに1番安心を感じられる場所。

大丈夫。独りじゃない。怖くない。おかしくない。なんの根拠もなくそう思える。

その場所は1番心安らぐ場所。それを与えてくれるルイは、()()()1番大切な人で。1番信頼している人。

あの時唯一、レノアを信じてくれた。守ってくれた。見てくれた。だから、この先も()()()そうで、変わることなんてなくて、それはとても幸せなことなのに。なのに……

自分は、それ以上を望むのか。まだ欲しいと、もっと欲しいと。そんな、望む自分は果たして何を返せるのだろう。貪欲な自分は、何を対価とするのだろう。

友人に、仲間に、“対価”という言葉は相応しくないだろうか。

けれど、人はきっと与えてるだけじゃ耐えられない生き物で。

与えた分だけ、自分にも何かが欲しくて。返されるものがずっと小さいものだとしたら、いつか耐えられず、与えることをやめ、離れていく。これ以上傷つかないため、自分を守るため、離れていく。

安心には、安心を。信頼には、信頼を。そして、“1番”には、“1番”を。

望むなら、返さなければ。返さずに、望み続けても、レオンは与えてくれるくれるかもしれない。けれど、返さずに、望み続ければ、()()()いつかレオンは、離れていく。


「……ア、レ…ア、……レノア、レノアッ」

「………ん……あ、、ルイ……」

「どうしたの?ぼんやりして。。まだ、辛い?寝てる?」


ルイが真っ直ぐにレノアを見つめてくる。

ほら、これだけでいいじゃないか。

この場所だけで、いいじゃないか。

1番大切なのは、ルイなんでしょう?そうレオンに、答えたんでしょう?なら、ルイだけでいいじゃないか。

他を望むな。望み過ぎたら、なくなってしまう。今あるものすら失ってしまう。それなら、この関係が1番いい。


ルイはレノアの1番大切な人で。

レオンは()()()、特に大切な人()()()。1番ではない。

レオンは、レノアが1番大切な人だと、そう伝えてくれたけど、誕生日だから、大げさに言ったんだ。本当はレオンにとってレノアは、特に大切な人()()()

だってレオンには大切な、愛する人がいるのだから。()()()その人がレオンの1番。


レノアにとって、レオンは何かの中の1人で。

レオンにとって、レノアは何かの中の1人で。

ほら、対等だ。思いの量は同じで。

レオンがレノアに与える思いと、レノアがレオンに与える思い。

その量は同じで、これからもレオンとはこの関係。

これ以上、離れることも、近づくこともない。


ねぇ、そうでしょ?()()()そうでしょ?

だって、そうじゃないと、どうすればいいか分からない。

何を選び、何を捨てるか。そんな選択、したことない。

あの時、ルイが1番だと言ったとき、一瞬見えた。辛くて、苦しくて、悲しくて、今にも消えてしまいそうな、レオンの顔。

あれはきっと、自分の罪悪感が見せた幻だ。そうに決まってる。

こんな暗い気持ちも、風邪が治れば全部なくなる。

明日から、レオンとは普通に接する。今まで通り、今までの距離感で。特に大切な人の1人として。


「ルイ…ルイ……」

「レノア…?」

「いい、でしょ?……これで……」


これでいいでしょ?これであってるでしょ?なんか今、自信が持てない。

「レノア………レノアが良いと思ったらそうしてみれば良い。考えるのが辛いならいつでも投げ出せば良い。辛ければ、僕と共有しよう。ずっとそうしてきたでしょ?」

「……ぅん、うん………ルイ、ありがと」


ルイが言うなら、大丈夫。これであってる。また、辛くなったら、苦しくなったら、今度はルイと共有しよう。少し恥ずかしいけど大丈夫。だってルイは()()()、1番大切な人なんだから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ