表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コントラクト・エンゲーム 1編・2編  作者: 亥BAR
付録:コントラクトルール
75/130

第三章 アプリの機能説明及びその制限

・同名のアカウントは存在できない。


・契約相手の捜索方法としてアプリに備わるQRコードを片方が読み取って送る、又はアカウント名で検索をかける方法がある。


・自分のプロフィールにはアカウント名、アバター、星座、血液型、誕生日、年齢、地域、職業、趣味、コメント等があるが、アカウント名とアバター以外は公開するか任意となる。


・他アカウントのマイページに入るとそのアカウントの閲覧リストに自分の閲覧経歴が付き、誰が入ったか相手に分かるようになっている。

2 逆に、自分もまた誰が閲覧したか自分のマイページで確認できる。


・自分のマイページでは以下の情報を確認することができる。

1 プロフィール

2 現在契約している相手又は集団並びにその内容

3 閲覧リスト

4 所持アイテム

ほか


・他人のマイページで確認できるのはプロフィール、閲覧リストである。他人の契約相手及び契約内容などは確認できない。


・個々又は設立したグループでチャットをすることができる。

2 このグループは集団契約とは一切関係ない。

3 グループの名称の付け方には特にルールは存在しない。

4 このチャットのグループ名は契約条文に使用することはできない。


・グループチャットでは、そのグループの管理者に以下のことを設定管理する権限が与えられる。

 1 そのグループ内に存在するアカウントの内一人に対して権利者権限の譲渡

 2 グループ名の変更

 3 グループからの強制退会命令

 4 グループ入会の方法を自由性か承認制か選択

 5 発言をするにあたっての匿名の可不可

 6 グループの解散


・個々契約において初めて契約した相手の場合、お互いに100Gを得ることができる。


・ゲーム内において入手したGを利用してアバターに着せるアイテムを購入できる。ただし、アイテムのレア度又はコーディネートが契約の制約又は条件に関わることは一切ない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ