表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/43

第41話:洞窟へ

たぶん話をしたところでここに残るって言うやつはいないはずだ。

付いてくるって言うだろう。

それをどうやって抑え込むか………。

言わなきゃ1番楽なんだけどな。

さすがにそこまで酷くない。

とにかく言うって決めたんだからはっきり言った。

………予想通りの結果だった。

「絶好に付いていく!!!」

「1人で行くとかずるいんだよ!!!」

ずるいって………別にいい事しに行く訳じゃねぇんだからよ。

「1人じゃ行かせねぇからな。」

「力ずくでも付いて行きますぅ。」

力ずくでも………か。

「………はっきり言うけどな、お前らが付いて来ても邪魔なんだよ。」

「そんなに冷たく当たられても付いて行きます。」

………一瞬で粉砕された。

「わかったよ。じゃぁ付いて来いよ。」

って事で皆来る事になった。

洞窟までは雄輔が送ってくれるらしい。

「いろいろ悪ぃな。」

「何言ってんだよ。あの日、お前に惚れ込んで一生協力するって決めたんだからよ。」

「……そうか……。それとこの前言った事よろしく頼むぜ。」

「……あぁ。」

洞窟に到着するなり皆は我先にと飛行船を降りたが洞窟に入って行く奴はいなかった。

「よし。じゃぁここでお別れかな??」

「は??何言ってんだよ??」

「だからお別れだって言ってんだよ。お前達はここからは来るな。」

こう言った瞬間抗議の声が上がりだす。

「お前達には頼みたいことがあるんだよ!!!」

「……………。」

「俺が霊力源を壊せばこの世界は少しずつ平和になるはずだ。そこで、お前達に事後処理を頼みたいんだ。」

「………事後……処理??」

「あぁ。戦争の締結、新政府の構築、そんな事を頼みたいんだよ。」

「…………。」

「だからここでお別れだ。」

「………ちょっと待てよ。そんなもん自分でしろよ。めんどくさい事ばっか押し付けんなよ!!!」

拓也が叫ぶ所は初めて見た。

「前に言わなかったか??俺はこの世界が大嫌いなんだよ。」

「だから何だよ。」

「もうそろそろ退場したいんだよ。でも、ただ退場するだけじゃこの世界に負けた事になるから最後にでっけぇ爆弾落として行こうと思ってな。」

「…………。」

「し、死ぬ気……なの??」

俺がこの話をし出してから初めて優華が喋った。

「かなりの規模の霊力が爆発するんだぜ??助からねぇよ。」

「そ、そんな……。」

「…………。」

ったく……さっきからかなり3点リーダーが多いな。

「優華……。」

「………はい。」

「やっと付き合ってないって証明する方法見つけたぜ??」

「…………どうするの??」

「付き合ってくれ。」

「へ??」

「お前と付き合えば証明した事になるだろ??」

優華は黙って頷いた。

俺は優華のそばへ歩み寄る。

優華の形のいい顎を持って俺の方を向かす。

優華との距離がどんどん短くなって行く。

俺は…………。




「付き合ってないって証明したらキスする約束だったろ??」

「……うん。」

「これで思い残す事はねぇよ。」

そう言って歩き出そうとした。

「待ってよ!!」

優華が俺の腕をとる。

「何よ!!死にに行く直前に告白したりキスしたり!!!亮は死ぬかもしれないからいいけど私はどうしたらいいのよ!!!」

「…………。」

「それに……約束した時キスの後も任せるって言ったでしょ!!まだ約束守ってない!!!」

………泣くなよ……。

辛くなるだろ。

………だから泣くなって。

「……優華……。」

「だから……だからまだ死ぬには早いの!!!絶対生きて帰って来て!!!」

「…………。」

「…………。」

「………わかったよ。」

優華が泣いたままこっちを見る。

「約束……だからね。」

「あぁ。必ず生きて帰って来る。」

「うん。」

今度こそ洞窟に入ろうとした。

ティル・グレゴリーがいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ