表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
革命のコントラタック  作者: IT(`・ω・´)
1/2

革命の始まり〈搭乗人物プロフィール&機体解説〉

初めましてIT(`・ω・´)です。

ここでは革命の始まりの搭乗人物プロフィール&機体解説をします読み終わったら是非本編を読んでくれると嬉しいです。


登場人物プロフィール

十六夜海都〈いざよいかいと〉

年齢19才 身長181センチ体重67キロ

本作の主人公国連国の軍部再編の影響で徴兵を受けてしまい国連軍に所属階級は一等兵。常人離れの瞬間認識能力を持っている。搭乗機は〈リベルタス〉


月宮詩織〈つきみやしおり〉

年齢17才 身長168センチ 体重56キロ

主人公の幼なじみ。明るい性格で涙もろい。


楠木祐介〈くすのきゆうすけ〉

年齢28才 身長175センチ 体重58キロ

革命軍の兵器開発担当〈リベルタス〉を開発した天才技術者


機体解説


〈リベルタス〉

全長7.2メートル 武装専用マシンガン、専用マシンガン付属グレネードランチャー、可変式シールド、対装甲刀ブレイズ

革命軍の開発した最新機体〈ブーストホバーシステム〉で従来の機体よりも高速で移動でき、あらゆる所に高性能センサーを搭載しそれをもとに実弾の弾道や機体の動きを予測する

〈リベルタスシステム〉を搭載している。パイロットは十六夜海都。


〈フォレッグ〉

全長6.8メートル 武装ASU用マシンガン、ASU用無反動砲、アーマードナイフ、対弾シールド

国連軍主力量産機低コストで汎用性が高く陸戦戦闘を想定した機体。


〈フォレッグ重装甲型〉

全長6,9メートル 武装右肩部キャノン砲、左肩部ミサイルポッド、脚部ミサイルポッド×2

構造は通常型とほとんど変わらずに装甲を強化した機体。コンセプトとしては後方支援を想定した機体になっている。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ