表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

6歳の私 その2

前世を思い出してしばらくしたある日の朝、いつも通り家族で朝食を食べていると、父が再来週とある公爵家でお茶会があり、母と一緒に行く様に言われた。

いわゆる令嬢や令息の軽い顔合わせをするらしい。

7歳から王都の貴族が通う学園があり、その前に顔合わせして、派閥内での令嬢令息との友人作り、もしくは婚約者探し等のための顔合わせらしい。

親達のお茶会なのはお茶会主催できる年齢ではないから、親 のお茶会ついでにするらしい。

また、この1年で婚約者を決める人もそこそこいる。

見目麗しい、高い地位の令嬢令息は早めに決まる。

私は平凡な令嬢だ。

突然ですが、家族構成を教えよう。

父、母、兄(10歳)、私(7歳)、弟(3歳)だ。

祖父母は伯爵を引退して隠居している。

兄は婚約者はいないが候補が数人いるらしい。

兄は母似の美男子だ。

弟にはまだいないが、かなり可愛いので、早めに令嬢令息の婚約者ができるかもしれない。

婚約者について説明しよう。

兄弟の長は必ず異性婚をして、それ以外は異性同棲問わない。

3番目以降の子供は同性婚がかなり多い。

理由は相続争いを減らすためらしい。

特に王族は3番目以降の同性婚が多い。

2番目の私はどっちでも選べるが、普通なら何処ぞの長男の婚約者になるのが多い。

公爵家のお茶会についてだが、公爵夫妻が両親の学生時代からの友人で、派閥も同じなため今でもお茶会等招待していただけるのだ。

お茶会のドレスは母が注文済みなので私はお茶会デビューの復習を明日からの勉強&マナーの時間にみっちりする事となった。

マナー面は前世の記憶と今世の勉強でさほど心配はしていないが、ただ子供らしく振る舞えるかは心配だ。

子供探偵で有名な彼の売り文句の 頭脳は大人、身体は子供

と同じなのだから。

前世が彼よりもいってた成人女性だから余計に思ってしまう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ