表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/260

5.揃いのドレスを


「ねえ、今年は色を合わせましょうよ」


 言い出したのはユーフェミアであった。


「色をですか?」

「そう。お馬鹿さん( (オルギュスト) )と衣装を合わせる必要はなくなったでしょう? だから、ね? 私と揃えてみない? ああ、いっそ、デザインも合わせましょうよ」


 楽しそうにデザインを考えるユーフェミアに、断り切れなかったシスティアーナは、今年だけならいいかと、いっそ、ユーフェミアと揃いの装いをすることを楽しむことにした。


 薄紅の淡い金髪のシスティアーナとクリーミィブロンドのユーフェミアは、緩く波打つ艶のある髪質は似ていて、目の色を除けば、二人とも同じ王家の血をひくだけあって姉妹でも通る。


 五代前の女王が見事な赤毛で、磨かれた赤銅のような髪をしていたという。


挿絵(By みてみん)


 祖父や母から赤味を父から淡いベビーブロンドを受け継いで、薄紅のピンクゴールドの髪が出来上がったのだろう。

 ドゥウェルヴィア公爵は(あか)い艶が濃い金茶の髪。

 母エルティーネもシスティアーナより少し紅いローズブロンドで、若い頃は薔薇姫と呼ばれていたらしい。



「シスはいつも、お馬鹿さんに合わせて、榛色(はしばみ)のチュールを重ねたり、金茶の濃い地味なドレスを着ていたでしょう? 今年は、綺麗な色にしましょう?」


 ゴールドブラウンのドレスは地味ではないと思ったけれど反論はせず、ユーフェミアの好きにデザインさせる。

 話が出たのはまだ霜が降り始める頃であったが、何度もデザインを訂正し、何度も仮縫いを行い、出来上がったのは聖シルウェルヌス降誕祭直前であった。

 アクセサリーも同時進行でデザインを始めて結果的にはよかった。でなければ、ドレスが完成してからでは間に合っていなかっただろう。


 チュールより柔らかいシフォンを幾重にも重ね、ドレープや広がった裾に細かな宝石を縫い付けてビーズやスパンコールよりも煌めく、もしかしたら王妃よりも目立ってしまうのではないかと心配するようなドレスが出来上がった。


 淡く薄紅に艶めくシルクのシフォン生地を重ね、パールやピンクサファイアの粒を刺繍に織り交ぜる。

 今年の夜会ではAラインやプリンセスラインのドレスが多かった中、体型に自信がないとツラいエンパイアラインに、マーメイドのように後ろに少し裾が広がるようにシフォンを重ねるというデザインになった。


「いつもの薄紅の姫君もいいけれど、こういったキラキラお姫さまも絶対似合うわ」


 本物の王女にお姫さまのようなと言われても。システィアーナは苦笑しつつ、五人の侍女に着付けられていく。


 ユーフェミアのお気に入りのデザイナーに少しづつデザインを変えて揃えで作らせたので、仮縫いも完成したものの保管もこちらで、今も王宮のユーフェミアのクローゼットルームで同時に着付けられているのである。


 壁際のカウチで、微笑んでいるエルティーネ。


 重ねたシフォン生地の色合いと光の当たり具合で、薄紅にも淡い金色にも見える光沢のあるドレスに、システィアーナは心が浮き立つのを感じた。


 薄紅や黄のドレスを着るなんて何年ぶりだろうか。

 茶会でも、オルギュストがエスコートする時は色味は合わせていたし、デビュタントしてからは常に、エスコートしてもしなくてもオルギュスト色の、落ち着いたドレスしか着てこなかったのだ。


「忘れ物よ」


 ユーフェミアは、会場へ向かうべく部屋を出ようとしたシスティアーナを呼び止め、振り向きざまの薄紅の髪に、女王の白薔薇を一輪挿した。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ