表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/260

30.王太子、周章狼狽す



 ──花の精とはこういう姿をしているのではないか?


 目に入った瞬間、アレクサンドルはそう思った。


 子供の頃から綺麗な少女で、婚約者であるオルギュストが嫌味でよく使っていた言葉、魔女の作った精巧な人形のように冷たいほどに綺麗な小娘(少女)と言うのが、いい意味でぴったりだと思っていた。


 淑女教育が行き届いていて、人前で(ほが)らかに笑ったりしないため、オルギュストには冷たく見えたかもしれないが、好意も悪意も、敬意に隠された奸心も、人の笑顔の裏に隠された感情に晒されて育ったアレクサンドルには、システィアーナの静かな笑みは、信頼の置ける、純粋で綺麗なものに映った。


 その彼女が、自分の贈った王家の薔薇を胸元と腰、結い上げた髪に挿して飾り立てているのは、胸の奥がザワついた。


 これを、この落ち着かないざわめきを、なんと呼ぶのかアレクサンドルには解らなかったが、目の前のシスティアーナが、己の行為を幼稚だと恥じ、人に見られたことを恥ずかしがっているのは解った。


 ので、彼女の肩に所在なげにかかっているショールを手に取り、細く折り返されているのを広げて、頭からかぶせ直した。


「⋯⋯!?」


 その行為は、システィアーナは元よりユーフェミアも、フレックやアナファリテも、理解出来なかった。


 ──今、王太子はナニヲシタ?


 元は幅広のシフォン生地のショールを細く折りかえして領巾(ひれ)のように肩にかけていたのを、広げて頭からかぶせ直した。

 まるで、システィアーナを人目から隠すように。


 いや、まるで、ではなく、実際、アレクサンドルにとってはそのつもりである。


 そのまま、思ったより華奢に感じる肩を引き寄せ、廊下を歩き出す。

 これからどんどん寒くなる季節柄、毛足の長い絨毯をさくさくと踏みしめて。


 王族が日常の業務を行うエリアに入ると人目はかなり減ったが、花で飾った姿が恥ずかしいのと同じくらい、透け感のある薄手のショールを頭から被っているのも、何よりアレクサンドルに肩を抱き寄せられるように寄り添われて歩いているのも、システィアーナの平常心を乱し、困惑と羞恥と、今日はもうこのまま帰りたいという気持ちに拍車をかけていた。


 ──帰りたい


 王族の学友として王宮に上がるようになっても、祖父の名代として王女達の公務に付き添うようになっても、逃げ出したいと思った事はなかったのに、今は、この場を逃げ出すことばかり考えている。


 アレクサンドルは、ユーフェミアの勉強部屋の扉を開き、まるでまわりから隠すようにシスティアーナを中へ押し込む。

 部屋の主(ユーフェミア)が外出していたので中は無人であったが、ノックもなしに女性の部屋の扉を開けるとは、礼儀を重んじるアレクサンドルらしくなかった。


 慌てて、ユーフェミア付きのメイドが続き部屋から出て来て、明かりをつけ、カーテンを引き窓を開けて空気を入れ換える。

 表の廊下に面する扉は、メイドや雑用係の使用人達は利用できないのだ。



「お兄さま、まるで人目を忍んで女人を小部屋へ連れ込む、下劣な男性のようですわ」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ