表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/260

18.釣り書きの後始末



 夜、ロイエルドの帰宅と共に、エルネストが顔を出した。


 自室でゆっくりしてだいぶ良くなっていたシスティアーナは、母や妹と共にエントランスに立ち、当主を迎える。


「シス。起きてていいのかい?」

「ええ。身体を温めて休んだら、だいぶよくなったみたいなの」


「シス。午後の語学の時間に、体調を崩したと聞いたが⋯⋯」

「お父さま。ご心配おかけいたしまして申し訳ありません。昨夜遅くまで起きていたので、身体を冷やしたせいだと思いますの。温めたら良くなりましたわ」

「何をしていたんだい?」


 応える気のない釣り書きに、一件一件断りの返事をしていたとは言いづらい。

 ロイエルドはあの釣り書きの山に、ウンザリしていたからだ。


「恐れながら」

「メリア。何か知っているのかい?」

「メリア」


 システィアーナは言わないで欲しいと視線で訴えたが、流される。


「お嬢さまは、あの山のような釣り書きおひとつごとに、お断りのお手紙をお書きに⋯⋯」


「システィアーナ」

「はい」

「出しなさい」


 ロイエルドは、優しい父親の顔で愛称で呼ぶのをやめ、厳しい当主の顔で、ファーストネームを呼んだ。


「残りの釣り書きすべて出しなさい」

「⋯⋯はい」


 システィアーナが了承したので、直ぐさま、部屋付きの侍女が二人で分けて持ってくる。貴族の使う厚手の上質紙や羊皮紙は、纏まるとずっしりと重いのだ。


「これは⋯⋯ 半分はもう返事を出したのかね?」

「はい。公爵家や侯爵家の物から順に返して行っているところでした」

「⋯⋯子爵家以下の物しか残ってないのだね?」

「はい」


 システィアーナの返事を確認したロイエルドは、その釣り書きの山を執事の一人に手渡し、「すべて処分するように」と命じた。


「お父さま!?」

「安心しなさい。明日、朝議の最後に、全貴族に向けて、断りを入れる。それで終わりにしなさい」


 貴族院と各省の高官を集めた御前朝議の場で、そんな個人的な発表をしていいものなのか。


 職権乱用なのでは? そうは思ったが、言い出せなかった。


「下位貴族の顔だけ放蕩息子を婿に受け入れる気はないよ。伯爵家ならまあ、あれだけど、今のところ、話を聞いてもいいかなと思える物はなかったからね。

 ⋯⋯シスに見せたのは、単に君はこんなにモテるんだよ、という見せびらかしだけだったんだ。生真面目に断りの文なんか書くことなかったのに」


 体調を崩してまでせっせと断りの文を書いたのは、無駄な労力だったのか⋯⋯


 気が抜けたら、再び目の前が暗くなるような気がした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ