表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/260

23.空飛ぶ紅茶   



 王宮女官が、賓客である友好国の王女と、年に何度も交易交渉に訪れている北の大国の大使に茶を出すのは当然である。

 次いで、王家と縁深いシスティアーナに出そうとするのも。

 その際、商談を始めるフレイラの席を執事が用意したり、システィアーナのために近衛騎士が椅子を引くなど、場を整えるのも当然の流れであろう。


 が、システィアーナは自分の役目、フレイラとマリアンナを繋いで話を振れば、自分の席に戻るのは自然な事で、商談に混ざるつもりはなかった。


 茶を断り、一歩下がったところで、マリアンナの侍女の一人が近寄り、このままこの場にと請うた。


 その侍女を振り払ったり肘で打たないよう、気をつけて姿勢を変えたところ、何かに足をとられ、身体が傾く。


 転ぶっ と思った時、椅子を引いた近衛騎士より早く、様子を覗っていたエルネストが抱き寄せ支える。


 しかし、システィアーナは無事だったものの、なぜか侍女が女官の懐に飛び込む形になり、女官の手の、淹れ立ての茶が宙に浮く。


 運の悪いことに、茶器は側に設けられた席に座ったばかりのフレイラの髪飾りで跳ね、マリアンナのドレスに濃い赤茶の茶が降り注いだ。


「何をなさるの!!」


 周りにいた誰が見ても、何人もが同時に動いた結果の、不運な事故のように思われた。


 システィアーナを庇いに駆け寄ったエルネスト以外は。


(あの侍女、シスに足を引っかけなかったか?)


 しかも、自分がシスティアーナを支えると、自ら女官に向かって飛び込んだようにも見えた。


 肩に茶を浴び真っ青になって震える侍女と、賓客の前で有り得ない失態を侵してしまい顔面蒼白に固まる高級女官。


 フレイラは幸い、ストールの端に数滴浴びただけなので、すぐにしみ抜きに出せば、精神的ショックはともかく物理的被害は少ない。


 問題は、ドレスのスカート部分の左半分が赤茶に染まってしまったマリアンナである。


 顔を真っ赤にして立ち上がり、怒鳴り散らした。


「幾ら私の事が気に入らないからって、お茶をかけることはないでしょう!?」


 なぜか、マリアンナの中では、どさくさに紛れて、システィアーナがマリアンナに茶をかけた事になっていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ