表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/260

13.7つの少年はお子さまでほんものの王子さまではないらしい



 結論から言うと、システィアーナはうまくは踊れなかった。


 祖父に習ったからと言って、すぐに思うとおりに踊れるはずもなく、まだ手足も短く姿勢を保つのも大変な体格。


 加えて、相手を務めるエルネストもまだ7つになったばかり。

 幼児体型から手足が伸び始め、日々全身のバランスが変わっていくのに追いつかない頃だ。


 誕生日を迎えておらず、まだ5つのシスティアーナは小柄で重い頭に重心も高く、走っても転びそうな幼女である。


 どちらも手本通りに踊れるものではなかった。


「もぉエルにぃさま、お祖父さまとぜんぜん違う~。ちゃんと踊らなきゃ」

「ごめん、僕もまだちゃんとは覚えてないんだ。次までに特訓しておくよ」


 そういうシスティアーナも、踊れていないのだが、そこで素直に謝るのがエルネスト。

 デュバルディオもエルネストと同年生まれで、エルネストよりもまだ小柄。

 パートナーを変わってみるも、幼児のお遊戯会の域を超えない。


「お前らドンくせぇな。貸してみろよ」


 本日集まった中で最年長のファヴィアンの隣でつまらなそうに眺めていた、金茶の髪と榛色の瞳が意志の強そうな少年。

 9歳のオルギュストである。


 兄ファヴィアンが、ユーヴェルフィオと共に第一王子アレクサンドルの学友兼側近候補として出入りしているのについて来た(来させられた)形で参加していた。


 デュバルディオの手に捕まって立っていたシスティアーナの手を引っ張り、エルネスト達より2つ年長のわんぱく盛りらしい、よく言えば元気、悪く言えば乱暴な踊りを披露する。

 重心が高く慣れないダンスシューズでよろめくシスティアーナを引き摺る感じで踊っていると、目を回しかけているのをみかねたファヴィアンが、止めに入った。


「オルギュスト。女の子はおもちゃじゃないんだ。もっと、優しくそっと扱わなきゃだめだ」


 最年長だけに、場数が違うのだろう、少年にしては優雅に、そつなく踊り出す。

 そうは言ってもまだ12歳の少年である。社交に()けたドゥウェルヴィア公爵と比べるのが間違っていると言える。


「ファー、のっぽすぎて首が疲れるし、手が怠いの」


 ぶっ


 莫迦にしたようにオルギュストが笑ったが、こういう態度は日常茶飯事なのだろう、ファヴィアンは意に介さなかった。


 その後も、ユーヴやふえっく(フレック)は面白みがない、デューやエル兄さまはお子様すぎ、と、少年達のプライドをへし折っていく。


「てぃあ、そんなこと言ってたら、相手いなくなるわよ」


 ユーフェミアも呆れて声をかけるが、兄達を庇ってのことではない。

 ほぼ同意見であるが、今この場に居るのは子供ばかりだし、大人が5~6歳の習い始めの少女と踊るのは無理がある。

 だから、ここは我慢しろというのである。


 ユーフェミアの相手(パートナー)をしていた10歳の美少女が、クスリと笑いを堪えられずにもらした。


「いいわ。お子さまなこーしゃくシソクなんかより、ティア、ほんものの王子様と踊りたい!!」


 ファヴィアンの手を離し軽やかな足音を立てパタパタと駆け寄り、ユーフェミアの練習をみていた相手の胸元に飛び込んだ。


「さんでぃ、おどろ!」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ