表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
犬の散歩友達  作者: MOCHA
5/24

雨宿り


 午後になって天気の一進一退は続き、一貴(かずき)はいつもより早めに犬の散歩をすることにする。

 家を出た時は日も射していたが、5分も経たぬうちに雨が降り始め、本降りになってしまう。一貴は散歩途中で抱きかかえられて不満そうに暴れるこむぎを連れ、散歩道の大木の木陰に一時避難する。スコールのような雨が地面を跳ね、靴先を濡らしていく。

(こりゃ、しばらく雨宿りだな)

 

 しばらくすると、足音が近づいてくる。一貴は何気に足音のする方を見た。

「あっ」

 二人の声がハモった。雨に降られ小走りに家に向かう葉梳姫(はずき)だった。葉梳姫(はずき)は一瞬立ち止まった。自宅に戻るまでは数分かかる。自宅に着く頃にはびしょ濡れだろう。それに今日は雨に濡れたくない理由もあった。

「木陰で雨宿りしたら?」

 流石にパグが濡れかかっているのを心配して、一貴が声を掛けた。それでも躊躇う葉梳姫(はずき)に、

「そらが風邪を引くよ」

 と諭した。

「ん」

 その忠告が効いたのか、葉梳姫(はずき)も雨宿りすることになる。


 二人きりで雨宿り。

 抱きかかえられたそらは葉梳姫(はずき)の腕の中で涎を垂らしながら爆睡していた。一貴は何げなく横にいる葉梳姫(はずき)に視線を向けた。葉梳姫(はずき)のあまりのスタイルの良さに一貴の視線は釘付けになった。その視線に気づいた葉梳姫(はずき)は、

「あまり見ないで」

 と恥ずかしそうに言った。

「ご、ごめん」

 一貴は慌てて視線を戻した。

 自宅の洗濯機が故障し、コインランドリーで洗った服も予報になかった雨で全滅。ローテーションの服がなく、昔着ていたタイトな半袖Tシャツとホットパンツの出で立ちになったことをぽつりぽつりと話す葉梳姫(はずき)。本人曰く、「パッツンパッツンできつい」ようだ。体のラインが諸わかりで、タイトなTシャツを押し上げる胸の大きさとホットパンツから見える細い太腿や足首の綺麗さ。雨に降られ体に張り付いたTシャツからブラの線が丸見えで、一貴は目のやり場に困る。

(身体細いのに結構胸でかい。足も細くて長くて・・・背も170cmくらいあるから、モデルみたいだな)

「モデルさんみたいだけど、俺には刺激的過ぎかも・・・」

 一貴は思わず言ってしまった。

「・・・・・」

 顔が真っ赤にして絶句。胸をパグで隠す。一貴、ちょっと残念。

 一貴は何故、葉梳姫(はずき)がゆる服ばかり着ているのか悟る。


 犬の安否を気遣い、特に頭突きの後遺症もないと言うことで、一貴もひと安心した。お互いの犬を撫で合う。そらは飼い主以外に撫でられても平気のようだが、こむぎは歯を剥き出しにしたので葉梳姫(はずき)は手を止めてしまった。少し残念そうに見えた。


 雨は降りやまず、二人はお互いの近状をぽつりぽつりと話し始めた。

 4月から犬の散歩を始めたこと。

 家が意外に近く(徒歩2、3分)であること。

 葉梳姫(はずき)は、雨宿りの合間の会話が心地良く感じられる。

 雨がやんでもしばらくぐずぐずと話を続けている。

(変な感じ)

 葉梳姫(はずき)は思った。

 最近はほとんど男の子と会話しない自分が普通に、それも長々と話しているのが不思議だった。

 一貴は葉梳姫(はずき)のスタイルを見て、葉梳姫(はずき)が4月から犬の散歩を始めたことを僥倖だと思った。

 別れ際、一貴は葉梳姫(はずき)の様子を見て、声を掛けた。

「永嶺さん」

「はい?」

「今度、電話していいかな?」

「えっと・・・」

「実は・・・ポメを好きだけど、パグも好きなんだ。そらとゆっくり遊びたいな」

 葉梳姫(はずき)は少し考えてから答えた。

「私も・・・ポメ好き」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ