表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三上菜乃花 ダウナー系コミュニケーション障害

作者: 灰猫

カラリと保健室のドアが開き北斗が気づく。

「あら?どうしたの?気分でも悪いのかしら?」

北斗の問いかけに生徒は、


「カ、カウンセリングの、せ、先生いますか?」


「いるよ」

開いた相談室の向こうに誠史郎は立っていた。

「どうしたのかな?話せるのなら、話してごらん?」

誠史郎がうながしながら相談室に使用中の札がかかる。


「あ、あの、あたし、ク、クラスでうまく話せなくって」

「ほう、クラスメイトとか?」

「は、はい会話しているとそのうち分からなくなって、何が何だか分からなくなるんです」


『軽くパニックを起こしているな』


「だ、だんだん話すのが辛くなってみんなから離れてきちゃって・・

いま、ぼっち状態なんです。どうしたら治るでしょうか?」


『滑舌が悪く、友人との軽い会話ができない。ダウナー系コミュニケーション障害の疑いありだな』


誠史郎は心の中でつぶやく。


「大丈夫。すぐに治るよ。無理に自分から話さなくてもいい、相手の話にうなづくだけで十分だよ。

ただし、その時は必ずその人の目を見ること」


「えっ?」


「話している人の会話に相づちをうち、興味を持ってみよう。

それからクラスメイト全員と仲良くなる必要はないよ。

少しの人数から始めていきなさい。理想を高く持ってはダメだよ」


「は、はい」


「自分が話したい事は事前にメモしておくこともよいね」

「自信を持って、自分に自信を持つことから始めよう」

「大丈夫。何事も言うじゃん。小さいことからコツコツと。とね」

笑顔で誠史郎が語りかける。


「は、はい・・わ・わかりました・・で、できるかわからないけど・・」

自信なさげに保健室を出ていく菜乃花。


「どうしたんですか?彼女?」


「ダウナー系コミュニケーション障害かもしれませんねえ。

表現したい事がうまく出無くて滑舌が悪くなってしまうんですよ。まあ軽いほうだと思いますから、

自分自身に少しずつ自信を持つようにしていけば何とかなるかな?」

「まあクラスメイトの協力も必要だなあ。ちょっとお願いしてみるか」


「つまづいちゃったら面談してみよう。まあ、クラスメイトと仲良くなりたい欲はあるし」

コーヒーを飲みながら誠史郎は校庭の方を眺めていた。

「まあ、原因を見つけないと解決しないの当たり前だけどさ」

北斗に聞こえないように呟いてみた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ