第3話:一ノ瀬直也
猿島へ渡る船は、真夏の太陽を浴びて白い波を立てながら港を離れていった。
海風が容赦なく吹きつけ、デッキに立つと体ごと煽られるほどだった。
「きゃっ……!」
隣で莉子が短い悲鳴を上げた。
白いミニスカートの裾を必死で押さえている。両手が塞がり、バランスを崩しかけたその体を、咄嗟に腕を伸ばして支えた。
「大丈夫か?」
「う、うん……風が強いね」
莉子の頬は、潮風と陽射しのせいだけではなく、少し赤らんで見えた。
船が大きく揺れる。
そのたびに、莉子の体が自然とこちらに預けられてくる。
肩が触れて、腕が触れて、体温まで伝わってきた。
「……おい」
苦笑混じりに声をかけると、莉子は悪戯っぽく笑った。
「だって、直也くんが支えてくれるんだもん。昔から直也くんは紳士で優しいよね」
「そういうこと言うなよ」
「でも――紳士すぎるのもどうかと思うな。たまには少しくらい、悪い人になってもいいのに――私に対してだけならだけど」
海風に消されそうな声だったが、耳に届いた瞬間、胸の奥が熱くなる。
莉子の横顔は、いつもの幼馴染のそれじゃなく、どこか挑むような女性の顔をしていた。
* * *
島に上陸してから、砲台跡やレンガ造りのトンネルを歩いた。
昼でも薄暗く、しっとりと湿気を帯びた空気が流れている。
「わ、暗いね……」
莉子が一歩踏み込んだ瞬間、足を滑らせた。
「危ない!」
咄嗟に抱きとめる。
細い肩、柔らかな体が胸に飛び込んできた。
「ご、ごめん……ちょっとびっくりした」
顔を真っ赤にして、うつむく莉子。
腕の中で震える小さな体。
その感触に、一瞬息を呑む。
――思った以上に、柔らかい。
普段は気づかない“女の子”としての存在感が、全身に伝わってきてしまう。
「……平気か?」
声をかけると、莉子は小さくうなずいた。
暗がりを抜けて外の光が見えたとき、莉子は少し照れくさそうに笑った。
「……ありがと、直也くん」
その笑顔は、幼さと女性らしさを同時に宿していた。
気心の知れた幼馴染のはずなのに、今の莉子は――やけに可愛くて、目を逸らすことができない。