表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/11

動物神拳 植物


 ようやく、蜘蛛の巣から解放してもらえた僕は、ふらふらになりながらミネルさんに聞いた。


「もっとおとなしい、動物神拳はないんですか?」


「おとなしいって、あんまり動かないってことか?」


「そうなりますかね」


 ニュアンスが伝わっているか、すごく怪しい。


「なら次は、アマリに習ってみるか」


「アマリって誰ですか?」


「お前を手術してくれた命の恩人だろ」


「あの人ですか……なんの必要もない手術だったんですけど……」


 ミネルさんに殺されなくなったという意味では恩人だけど。

 自分を殺そうとした人と普通に話せるようになってきてるって、どんな状況なんだろう。

 異世界怖すぎる。

 ……。


 とにかく、動物に会う前に、先にどんな動物か確認しておこう。


「なんの動物の使い手なんですか?」


「植物だな」


 全部を覆すような言葉が返ってきた。


「いや? 動物……神拳ですよね」


「植物だが、動くから動物だ」


「???」


 何を言っているのかわからない。


「とりあえず、行ってみるか」


◇ ◇ ◇


 僕らは、一戸建ての家の前にやってきた


「アマリ、いるか?」


「はぁい。どうしたの?」


 僕を手術したエルフが出てきた。

 名前は、アマリで間違いないようだ。


「こいつに、お前の動物神拳を教えてやってくれ」


「いいけど、その子、人間よね」


「ああ、そうだぞ」


「私の動物神拳でいいの?」


「もちろんだ」


「わかったわ」


 僕の意思を確認せずに、勝手に承諾された。


 うん。

 嫌な予感しかしない。


「あのーすみません。アマリさんの動物神拳は、なんですか?」


「食人花よ」


「食人花⁉」


「アルラウネとも言うわ」


「アルラウネ?」


「ええ、出ておいでウルラ」


 うわぁ。呼ばないでよ。


 アマリさんの隣の地面が突然隆起すると、ツタのようなものが生えてきた、大きなつぼみが生まれて花が咲いた。

 中から緑の体をした女性の形をしたものが出てきた。

 質感は、植物なのに、造形は、人間の女性そのもの。


 うん。すんごい美人で不気味。


 植物の女性は僕ににっこり笑いかけてくれる。


 意外とフレンドリー。


 そして、植物の女性――ウルラは、アマリさんに耳打ちした。

 頷くと、アマリさんは、僕に内容を教えてくれる。


「おいしそうだって」


「ですよね」


 しってたよ。

 事前に、食人花だって、説明あったし。


 ウルラは、またアマリさんに耳打ちした。


「いただきます、だって」


「やめてー」


『脱兎のごとく』

 ほぼ確実に死にそうな時 スキル条件達成!


『脱兎のごとく』スキル発動!


 僕は、くるりと背を向け、走ろうとする。


 ガシィ。


 僕はミネルさんに捕まった。


 僕は逃げられない!


 「まあ、待ってくれ。ウルラ、今日はいつものように餌を連れてきたわけではない」


 嫌な事実が提示された。 


 うん。いつもは餌を連れてきてるんですね。

 食人花の餌ってなんだろうなぁ。

 想像もつかないなぁ。


「こいつは、人だが、お前の動物神拳をどうしても学びたいそうだ」


 僕、そんなこと一言も言ってないんですが⁉

 毎回、恐ろしくねじ切れるぐらい曲解されるのどうにかしてほしい。


 ウルラは、にっこりと僕に笑いかけてきた。


 その笑顔は、うれしいの、僕を食べたいの、どっちなんだよ⁉


「動物神拳を使うのは、私なのよね。働いてもらうのはウルラだけど、とにかくやってみましょうか。その子の腕一本もらえるかしら?」


「よし、ペット、授業料、腕一本だそうだ」


「嫌に決まってるじゃないですか!」


「む? そうだったな。アマリ、これ以上は、こいつは体は失いたくないそうだ」


「そうなの? これ以上はうしないたくないのね」


 そんなに何かを失ったことを強調しないでほしい。


「それなら、今日、人の代わりに上げる予定だった、鶏を代わりにやってみましょうか」

 

 ああ、本来の餌がなにか確定してもらった。


「植物なら、光合成とかできるでしょう」


 僕がそういうと、ウルラはアマリさんに耳打ちする。


「グルメだからだって」


「そうですよね。美味しいもの食べたいですよね……」


 どうあがいても、僕はこの世界では、家畜以下の存在だった。


「さて、では、やって見せるわ」


 アマリさんは、隣の小屋から、鶏を一匹連れてくる。


「じゃあ、あの鶏を、人間だと思ってね」


 アマリさんは、突然よろよろと崩れ落ちると、


「きゃああああ、助けてぇ」


 目に涙を浮かべながら、救助を求めた。


 鶏が何事かと思い、アマリさんに近づいていく。


 すると、鶏の後ろから、するするとツタが伸びて行って、鶏を捕獲。


 根の部分が、膨らむとバカリと大きな口が開いた。


 まるで蠅取り草の巨大版で、本物の歯がついているような。


 鶏は、そのままその中に閉じ込められる。


 バリボリバリボリグシャグシャグシャ。


 恐ろしい音を立てて、鶏が食べられていく。


 僕はもしかしたら自分が食べられていたかと思うと、顔が真っ青になった。


「いいわ。完璧な演技ね。その表情よ」


 これ演技じゃなくて素の表情なんです。


「食人花神拳の神髄は、いかにしてか弱い女性を演じられるかなの。私達エルフは見た目は、人とそれほど変わりがないから、人間の特に男は欲情するらしいわ。紳士的な人間は、困っている私のことを助けようとするし、悪い人なら、私を捕らえて凌辱しようとするでしょう。その隙にウルラが捕らえて、食べてしまう。これが食人花神拳よ」


 善意であっても、悪意であっても、まとめて、ぺろりんちょ。

 凄惨すぎる。


「でも、僕は男なんですが」


「エルフ特性の女性ホルモンなら、すぐにどんな男も襲いたくなる、可愛い女の子になれるから安心して」


 なんにも安心できない。


「よかったな。相性のいい動物神拳が見つかって」


 相性はいいかもしれないけど覚えたくない。


「相手が女性だったらどうするんですか?」


「うーん。相手が女性だったら、どうせ強くないし、そのままウルラに食べさせればいいわよ」


 ウルラが、微笑んみながら、アマリさんに耳打ちした。


「好き嫌いはないから、安心してだって」


 だから、なんにも安心できない。


「男の人でも、欲情せずに襲ってくる人がいたらどうするんですか」


「その時は、ウルラの即効性の痺れ毒を浴びせるわ。武器を抜いたまま近づいてくる場合は、要注意よ」


 抜かりがない。 


「これは、覚えるしかないな」


 自分をおいしそうだなと思っているモンスターと常に一緒にいたくない。


「やっぱり別の動物神拳お願いします」


 そういうと、初めて悲しそうな顔をみせるウルラ。

 そのまま、葉っぱをまき散らした。


 僕は突然痛みを感じた。


「痛、なんだこれ」


 痛みを感じたのは、手の甲。

 見てみると、小さな葉っぱが一枚手の甲から生えている。


 にっこり笑いかけてくるアルラウネのウルラ。


 なんだか嫌な予感が……。


「うん? うん。そう。この子がね。動物神拳、覚えないなら繁殖させてだって」


「繁殖!?」


「苗床によさそうだって」


「苗床!?」


 まさかと思って、手の甲をみると、葉っぱから僕に向かって根が生えている。


「苗床というのはね。この子植物だから、挿し木で増えることもできるのよ。すごいよね~」


「うわぁあああああ」


 僕は食人花に寄生されました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ