表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/76

第11話・似た者同士

「お父様、ご無事だったんですね!」



 ターニャは部屋に入って来た父・ディクソンを抱きしめようとするが、彼は丁重にその申し出を断った。先ほどタカオにしてしまったことを思い出し、少し照れながらベッドに腰かけた。



「この度は、本当にありがとう。この町を救ってくれて」



「いえ、当然のことをしたまで。そんな気にしないでください」



「それに、お前には本当に辛い思いをさせてしまったようだ。無茶ばかりさせてしまって、すまない」



「いいえ、私は町長の娘。すべては務めです」



 そうか、といいながら父はイスを用意してそこに腰かける。



 町の外は未だにお祭り騒ぎなのか、沈黙が支配する部屋に町人の声が届いてくる。父はイスに座ってからもどこかそわそわしており、ターニャと目を合わせようとしない。ターニャ自身も久々に会う父と何を話していいのかわからず、モジモジするばかりでなぜか言葉が出てこない。



「そ、そうだ。テッシンはどうなりましたか?」



 とにかく何か話さないと! そう思って口を付いたのが、テッシンのことだった。



「あ、ああ。あやつか。テッシンならば今回の騒動で自分のことを悔い改め、修行の旅に出るそうだ。再びお前の前に現れたとき、きちんと謝罪できるだけの人間になるまで、この町に帰ってくるつもりはないそうだ」



「そうですか……」



「ちゃんと会っておきたかったか?」



「いえ。私も、彼と今あって冷静に話ができるか……。わからなかったので、良かったです」



「そういうな。お前はー」



「? どうしました」



 お前は、と言いかけて父はまた黙ってしまった。父はなぜか黙ってしまうと共に、肩を落として落胆の色を見せる。



 -私もテッシンのように心の修行しないと……。



 つい、ターニャは内心で呟いてしまう。



「ほんと、タカオさんとクレアさんにはどれだけ感謝しても足りませんね」



 とにかく話題を変えたいターニャは、次はタカオさんをこの沈黙に投げ入れることにした。



「……そうだな。お前には悪いが、先に宴は開いてしまったぞ。町人たちも、どうしても彼らに感謝したかったようでな」



「仕方ありません。それに、私がいても」



「なぜおまえは、そうやって自分を責めるのだ」



 ターニャは父の言葉にハッとなって、バツが悪くなってしまう。うつむきながら父の姿を見ると、彼もまた自分を叱責するように残念そうな顔をしている。しかし、父は何かを思い出したのかほくそ笑んだ。



「どうしました?」



「いや、ゴブリンを倒した際、タカオに怒られたのだよ。娘を危険な目にあわし、挙句に厳しくしつけた自分を責めないで欲しいとな。彼は不思議な青年だよ」



「……ええ。そういえば、彼らは?」



「ふふっ。この町の復興と宴に全力を尽くし、最後にわしの元までターニャが目覚めたことを知らせに来たところで、ついに電池が切れたようじゃ。家でぐっすり眠ってもらっておるよ」



「もしかして、タカオさんは私が目覚めるまで付き添ってくれていたんですね……」



「いい仲間を持ったな、ターニャよ」



「はい」



「お前にはタカオやクレアのように、信頼してくれる人間と絆を結ぶことができるんじゃ。じゃから、その……。お前は何も自分を責めんでいい。この町の人間も、お前のことは認めておる。お前はわしの、自慢の娘だ」



 自慢の娘。



 その言葉をターニャはつい繰り返しそうになる。今まで父が私のことを褒めてくれたことなんてなかった。自分のやっていることが正しいのか、正しくないのか。情けない話、肯定された経験のないターニャはそれさえも決める自信を持てなかった。



 父は柄にもない言葉を突いてしまったことが恥ずかしいのか、鼻の頭を掻いている。身体が熱くなり、我慢できず父に体当たりをかましてしまう。壁に思い切り父をぶつけてしまい、一瞬息が詰まってしまううめき声が聞こえる。



 でも、それでも父にしがみつかずにいられなかった。泣き顔だけは見られたくないように、顔を伏せたまま泣き続けた。父は大きな手で、自分の背中と頭を何度も撫でてくれた。

 やっと、自分を縛っていた「自分」という呪縛から解放されていく。



 -今日だけは甘えよう。



 ターニャは全身の力を抜き、久々に父の身体に身をゆだねた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ