表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編ホラー

恐怖のアイスクリーム

 車の運転仕事の合間、サービスエリアに寄った。


「暑い……、暑い……」


 九月もそろそろ半ばだというのに気温は35℃。体感的にはそれ以上の暑さだった。


「アイスクリーム……! アイスクリームをくれぇ!」


 暑い時には私はアイスクリームを食べないと死ねる自信がある。

 猛暑の屋外から涼しい売店へふらつく足取りで駆け込むと、私はショーケースに手をつき、中に並べられたアイスクリームさんたちと出逢った。


「どれにしよう、どれにしよう……!」


 さまざまなアイスクリームのパッケージがガラスのむこうで微笑んでる。

 僕を買ってよと笑ってる。


「よし、あなたに決めた!」


 私が選びだしたのはヒョッテのラクトアイス『Saw』だった。ぶどう味もピーチシャーベットもあったけどバニラにした。

 他にもアイスミルクのバニラがあったけど、夏にはさっぱりしたのがいい。Sawのバニラはさっぱりだし微細な氷も散りばめられてる。

 ラクトアイスは身体に悪いとかいうひとがいるけれど、美味しいものは止められない!


 また暑い外を潜り抜けて車へ戻り、まずはスプーンを紙袋から取りだした。

 

「へへ……。アイスちゃん、アイスちゃん、こんにちは。美味しく食べてあげよう」


 そしてSawの紙パッケージを点線から破り、開いた。


 黄色みがかったバニラアイスの上で、茶色みがかった黒いノコギリクワガタが死んでいるのが現れた。身体がアイスにめり込んでいた。


 バニラアイスにもそこかしこ、虫の破片が散らばって、黒くなっている。


 私は無言でフタを閉じると、それを持って購入した売店へ戻った。




「あの……」


 私が声をかけると、レジのおばちゃんが愛想のいい笑顔でこっちを向いた。


「こんなの入ってたんですけど」


 私が手に持ったアイスのフタを開けて見せると、おばちゃんの笑顔に不穏な色が混じった。


「食べてるところにこれが飛んできたんですか?」

「いえ、開けたら入ってたんです」


「こんなものが混入するわけないでしょ」

 笑われた。

「お客さん、それともヒョッテの社員の方々のご家族に何か遺恨が?」


 信じてもらえない!


 私は自分の正義を主張するように食い下がった。


「本当にフタを開けたらこれが入ってたんですっ! 入ってたものは入ってたんだから仕方がなくないですかっ!?」


「あのね……、お客さん」

 おばちゃんは脅すような口調で言った。

「じつはうちの息子、ヒョッテの工場で働いてるんですよ。うちの息子を路頭に迷わせるつもりですか?」


「うっ……?」


「陰謀みたいなことはやめてくださいね」

 おばちゃんはレジから小銭を出すと、私の手に握らせた。

「お金はお返ししますから。こんなこと誰にも言っちゃだめ。私が許しませんからね? そのアイスはこちらに貰います」



 私は返されたお金を握りしめると、新しいアイスは買わずに車に戻った。


 そうか……。


 私があのことを公にすれば、困るひとたちが大勢いるんだ。


 精神的苦痛を受けたけれど、私さえ我慢すれば、何事もなく収まるんだ。社会は平和に回り続けるんだ……。


 私は黙っておくことにした。


 あのおばちゃんの、息子さんのために。






 数日後、しかしそのニュースは全国に知れ渡った。


 ヒョッテのアイスクリームの中から、さまざまな虫が出てきたのだった。小さなのから、あのオイリーな巨大なやつまで。


 







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
カップのあいしゅ……こわくてたべられなくなりそうですね。(ひらがなですみません)
お、おのれヒョッテめー。 (/´△`\) めめめ。 そう言えば、私は某お茶に黄金虫が入ってました。 ( ・∇・)うふふ。
・・・。(にっこり)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ