表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/8

第3話 追放!?“聖女”の席は私のもの!


「アシサノ=エリュシオン殿。あなたには、正式に“聖女の証”が与えられることとなった」


 白金の光が差し込む魔塔の大聖堂。その中心、半円形の祭壇で、アシサノは膝をついていた。重々しい神官の声とともに、聖印が記された水晶のペンダントが、彼女の首にかけられる。


 ――“聖女の証”。


 これを持つ者は、女神からの加護を授かり、人々を癒やす存在とされる。これが王都で公式に認められた、アシサノの“聖女認定”だった。


 けれど。


(なんで、こんな気持ちになるんだろ)


 心は、どこまでも冷えていた。夢見た剣聖への道からは完全に遠ざかり、しかも「人々の希望」だの「癒しの象徴」だの、勝手に期待を押しつけられている。


 神官が演説を終えると、参列していた貴族たちの拍手が起きる。


 「よくぞお受けくださった、聖女アシサノ!」


 「これでこの国も安泰じゃ!」


 そして、一番前の玉座に座っていた人物が立ち上がる。


 金の刺繍が施された王子専用の制服、整った顔立ち、鋭い眼差し。第一王子ライゼル=エストルバン。


 「……ここに宣言する。アシサノ=エリュシオン殿を、我が婚約者として迎える!」


 その瞬間、大聖堂がざわめきに包まれた。


 「こ、婚約者……!?」「まさか第一王子が……!」


 アシサノ自身も目を見開いた。そんな話、一度も聞いていない。いや、以前からそれらしい雰囲気はあった。でも、正式な求婚の言葉なんて、今日が初めてだ。


 「私が求めるのは、共に国を支える“光”だ。君にはその資格がある。いや、君にしかできない」


 真っすぐで、嘘のない瞳。ライゼル王子の言葉には重みがあった。


 けれど。


 「……私は、剣が好きなんです」


 その返答は、王子にとって想定外だったらしい。空気が一瞬、凍りつく。


 「聖女として、民を導くことが、剣を持つ以上に意義ある行いだとは思えないか?」


 「……わかりません。私は、ただ、自分で道を選びたいだけです」


 堂内がざわつく中、扉が乱暴に開け放たれた。


 「待って! 王子様、そんな決定、認めませんわ!」


 響き渡る高い声。現れたのは、真紅のドレスに金髪巻き髪をなびかせた少女。目を見張るほどの美貌を持ち、堂内の視線を一気に奪った。


 「ルミア=ヴァルフォルゼン……!」


 誰かがその名をささやいた瞬間、大聖堂は再び騒然となる。


 ――ヴァルフォルゼン家。王国でも屈指の魔道名門貴族。そして、彼女は王家がかつて“次期聖女候補”として育ててきた、正統派の令嬢だった。


 「アシサノ=エリュシオン様? 平民の娘が、突然現れて無詠唱ができたからって、“聖女”気取りですの?」


 「私は――」


 「黙っていなさい!」


 言葉を遮るように、ルミアが足音高く壇上へと歩み寄る。


 「王子様は、昔からわたくしにおっしゃっていました。“君こそが、この国の聖女にふさわしい”と!」


 「そんな話……聞いてません!」


 「それはあなたが、選ばれていないからですわ」


 冷たい声だった。聖堂にいた者たちの多くが、ルミアの言葉にうなずいている。


 「おかしいとは思いませんか? 無詠唱で治癒魔法? それだけで“聖女”になれるなんて、あまりにも都合が良すぎる」


 「でも、私は――」


 「そして何より、不敬ですわ。第一王子のご意志に異を唱えるなんて!」


 ざわっ。


 アシサノの心に、重く冷たいものが降ってくる。誰も味方しない。みんな、王子とルミアの言葉に同意している。


 「アシサノ=エリュシオン。この国は“偽物の聖女”を必要としていませんわ」


 「わたしは、偽物なんかじゃ……っ」


 「では、聖印を外しなさい。あなたにはその資格がない」


 それは、宣告だった。王子も、もう何も言わない。ただ、黙って視線を外した。


 (ああ……もう、決まってるんだ)


 アシサノは静かに聖印のペンダントを外した。そして、玉座の前にそっと置いた。


 「わたしは、わたしの夢を諦めません。たとえ、この国を追い出されても」


 そう言って一礼し、大聖堂を後にした。


 * * *


 それから数時間後、学園の寮にもどったアシサノに届いたのは、無情な辞令だった。


 ――「アシサノ=エリュシオン、王都学園を除籍処分とする」。


 理由は、「王家の意向に背き、王子の名誉を傷つけたため」。


 たったそれだけで、夢見た剣の道も、学園生活も、何もかもが消えた。


 寮の自室に置かれていた荷物は、すでにまとめられていた。友達だったはずの人たちも、誰も見送りに来ない。


 「……平民舐めるな、って言いたかったけど」


 肩にかけた荷物の重さよりも、胸の中の空っぽさの方がずっと重い。


 「まだ、終わりじゃないよね。剣は、まだ手の中にある」


 小さくそうつぶやいて、アシサノは門をくぐった。冬の風が吹きつけるその先に、次の道があると信じて。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ