表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未確認話語の言霊使い  作者: 鹿の角のない翼うさぎ
5/6

1-4 心を開いて語る

一行は追跡から成功裏に逃れ、敵がもう後をつけていないことを確認してから、徐々に速度を落としました。

彼らが馴染みのある花畑に到着すると、桜前の手の震えが徐々に落ち着きました。

しかし、彼らが安心したとき、見知らぬ男性が手を挙げて彼らに歩いてきました。

「よかった、追いつけたみたいだな。」


「こんにちは!」と音真が応えました。


桜前は小声で尋ねました。「これは誰の声?」


「それは紫冽、小澤の言霊使いだよ。」と音真が説明しました。


「じゃあ、彼に礼を言わないとね。」

桜前は彼女の救い主を見て、そこには大学生が立っているのを見ました。

彼はきちんとしたショートヘアをしており、黒いウィンタージャケットを着ていました。登山用の装備一式が彼の経験豊富さを示しています。

腕の筋肉はそれほど大きくはありませんが、明らかに定期的な運動の痕跡があります。

音真は澤の悪魔の背中から滑り降り、しっかりと地面に足をつけました。

桜前は最初、彼女に続こうと思っていましたが、澤の悪魔は突然、彼女の腰を掴み、彼女を持ち上げ、そして彼女を前を向かせて背中に置きました。


「え?」桜前が驚いて言いました。


「怪我をした人は無理をしないで、直接町に戻ってもいい。」と紫冽が冷静に悪魔に言いました。


「わかった。」桜前が顔を赤らめて答えました。


紫冽は突然空気を嗅いで、奇妙な匂いを嗅ぎました。

「そういえば、音真、なんであんたが変な匂いがするの?」


「え?」音真が眉をひそめ、桜前を見て言いました。「お願い、聞かないで。早く帰ってシャワーを浴びたいんだ。」


一行人が町の地域に向かって進んでいる間、紫冽と音真は野外生存について深く話し合っていた。

紫冽は、すぐに追いかけてくる野良犬から逃れるために森で迂回したことを説明した。

野外で警戒する必要があるのは敵だけでなく、暗闇に潜む第三者もおり、これらの敵はより致命的かもしれない。

桜前は前を見つめていたが、小沃は馬の上で寝そべっていた。


桜前は馬の上でつぶやいた。「金髪は本当にモテモテだね、こんなに人気があるなんて。」


「なんでまた私の髪の話をするの?さっきはちゃんと可愛いと言ってたでしょ?今どうしてまたあの死んだ顔に戻ったの?」と音真が振り返って言った。


桜前は眉をひそめ、「いや、なんで音真はすぐに頼りになる男を釣り上げられるんだろう?それに比べて私は変態に絡まれるんだ。」と無力な表情で尋ねた。


「ぷっ」と音真は口を手で押さえて大笑いした。


「金髪、ちょっと度が過ぎるわよ。私も桜前は少し責任を負うべきだと思うけどね。」と小沃が言った。


「何言ってるの!被害者を批判するなんて最悪ね、フン。」


音真は涙を拭いて、「ちょっと待って、桜前、紫冽に対して深刻な誤解があるみたいよ。」


「どういう意味だ?音真、何を言ってるの?」と桜前が尋ねた。


音真は紫冽のバックパックをたたいて、「紫冽、自分で言ってくれる?」


「もし良ければ、説明してくれる?」と紫冽が苦笑いした。


「わかった。なぜ紫冽が私に付いて来ることになったか、それは全部、桜前のおかげなんだよ!」と音真は徐々に声を大きくして笑い始めた。「あなたのファッションセンスが男性の強力な磁石なのよ。」


「え?私?一体何を言ってるの?」と桜前が赤面しながら座り直した。


「なぜかというと、桜前が紫冽の妹にとても似ているからよ。任務の説明の後、突然姿を消したから、紫冽があなたを探しに来たんだよ。彼はあなたを知りたかったんだからね!」と音真が言った。


「まさか、どれだけの人が任務の説明で桜前に興味を持っているの?」と小沃が言った。


「あなたが派手に目立たないようにって言ったでしょ、今になって因果応報だわ。」と音真が笑いをこらえながら言った。


「被害者を批判するなんて言ってたじゃない、それに私はどこがあなたの妹に似ているの?」と桜前が手を上げて抗議した。


彼の妹は紫冽がゲームに参加した理由であり、数ヶ月前に病気で亡くなった。

彼によると、彼の妹と桜前は外見だけでなく、服装や話し方までかなり似ているという。


「実際、私たちは初日に喧嘩した後、あなたを言霊で追跡していたんだ。だから、私たちが最も重要な時に偶然現れたのよ。」と音真が言った。


「本当に?全然知らなかったよ。それって小沃も知ってるの?」と桜前が言った。


「私も知らない、信じられないわ。私は偵察タイプの言霊じゃないけど、完全に気づかないわけではないはずだもの。」と小沃が答えた。


「ふふ、私の言霊は本当にすごいわ。ただし、今はまだ姿を現せないけど、町で再会したら紹介してあげるわ。」と音真が右手を伸ばし、勝利のジェスチャーをした。


「一体どこに潜んでいるんだろう?」と小沃が片目を開けて静かに空を見上げながら尋ねた。


音真は携帯電話を取り出し、あごを手で支えて言った。「当時、あなたたちが離れた後、どちらか一方が強いエネルギー反応を示した瞬間があって、私はジャージーデビルに乗って追いかけたの。」


「強力なエネルギー反応?それってあの変態か?」と桜前が震えた声で言った。


「かもしれないね、とにかく次に会ったら、絶対にゲームから追い出すわ。」

小沃は体を丸めて、目を閉じた。



一行人は町に戻り、まずは温泉に行くことに決め、その後にキャビンに戻ることにした。

温泉には強力な洗濯機と乾燥機が備わっており、わずか40分で衣類を新品同様に清潔にすることができると聞いていた。

温泉は広々としており、露天風呂のデザインで、中央の城を眺めることができる。

桜前は持っているお金が生活費に十分であるため、この誘いを受け入れた。

紫冽はジャージーデビルと小沃を男湯へ案内し、桜前と音真は女湯へ向かった。

竹の幕で仕切られた女湯へと進むと、そこは茂みに囲まれた広々とした空間だった。

女湯の更衣室には木製の年輪模様の箱が並び、繊細な磁器の床には巧みに作られた竹の椅子が置かれ、天井は竹で編まれていて、自然な香りが漂っていた。

桜前の膝とジャケットはぴったりとくっついており、血液が固まってしまっており、ほとんど離れなかった。

「音真、気をつけて、ゆっくり動いて。」


「あれこれ言わなくても、自分で引き裂けばいいでしょう。」


「どうしたらいいんだろう…ジャケットが壊れちゃうよ。」


「それが心配なの?痛いのが怖いのかと思ってたよ。でも残念だけど、熱い水が必要そうだね。」


「熱い水を使うとダメだよ、どうしよう…これはパパからもらったものなのに。」桜前は傷口を見つめて不安そうに言った。


「じゃあ冷水はどう?」音真が提案した。


桜前は仕方なくそれに同意した。彼女たちは女湯に入ると、湯気が立ち上ってきた。浴槽エリアは洗い場と浸かる場所に分かれている。

頭を上げると、遠くに城が天空にそびえ立っていた。

しかし、今、彼女たちの心は風景には向かなかった。

洗い場に行って、桜前はプラスチックの椅子に座り、音真がシャワーヘッドを手に取り、軽くスイッチを入れた。

冷水が吹き出し、傷口に触れると桜前は軽い刺すような痛みを感じたが、幸いにも傷口とジャケットは解けた。

2人は更衣室に戻り、服を脱いで洗濯機に向かった。


桜前は表示を見て驚いて叫んだ。「これは何の洗濯機だ!上には服を言霊ゲームに入る直前の状態に戻すことができると書いてある!」


「本当に?これは魔法の洗濯機?」音真が驚いた。


「それは素晴らしい!私の皮のジャケットが助かるわ、全部洗濯機に入れよう!」


2人は服を洗濯機に入れ、洗い場に戻った。突然、巨大な生物が飛んできた。

その生物は全身が黒い羽毛で覆われ、赤い目を持っていた。

一般的な生物とは異なり、その目は胸の前にあり、明確な頭部は見当たらなかった。


「あれは何だろう?音真、早く逃げよう!」桜前が音真の手を引いて言った。


「心配しないで、それは天蛾人です。彼女は私の言霊です。彼女は一日中頑張ったので、彼女の身体を少し手伝ってもらえますか?」


「え?あれは音真の言霊だったの?そう言われてみれば、彼女は一日中飛んでいたよね。疲れないの?」


「大丈夫だよ、元々陸上競技部だったし、天蛾人の体も滑空に適しているみたいだから、何も問題ないよ。」音真が説明した。


2人はタオルで覆いながら泡のスポンジとホースを取り、天蛾人の身体を洗った。


「そういえば、桜前、言霊ゲームに参加したのは誰のため?」音真が尋ねた。


「私の父のため…彼に対して過激なことを言ったから。」桜前は涙をぬぐいながら手首を握った。「本当のことじゃなかったのに、なぜか当たってしまった…」


「ごめん、私、聞いちゃいけないことを聞いちゃったね。」音真が謝った。


「大丈夫、あなたが助けに来てくれて、本当に感謝しているわ。今は小沃がいなくてよかった…」


「小沃はどうしたの?」


「正直言って、最初に小沃が私の言霊だと知った時、私の気持ちはとても複雑だった…」


「どういうこと?」


「このゲームは命を賭けるものだけれど、小沃はとても弱かった。でも、もし小沃が強かったら、父を傷つけたのは私になるでしょ?音真は私が変なのかもしれないね?」

桜前の言葉には深い悲しみと自責の念が込められていた。


「違うよ、私は桜前の考えがとても明確だと思うよ。」音真が天蛾人の羽を撫でながら言った。


「なぜその結論に至るの?」


「今日の逃走で、小沃の知恵と勇気を見た。彼は決して弱い言霊ではないと信じているし、父を傷つけることもないと思うよ。」


「ありがとう、私もそう思うわ。」桜前が微笑んで軽快な表情になった。


「それに、話せる言霊は非常に珍しいという噂も聞いたことがあるから、何か意味があるかもしれないね。」


「話せるって、特別なことなの?でも、彼らは私たちの記憶を持っているはずでしょ?」


「本当?誰が言ったの?」音真が目を丸くして桜前を見つめた。


「小沃よ、喧嘩しても絶対に負けないの。」


「ふん、本当に桜前は羨ましいな。」音真が水管で天蛾人を洗いながら言った。「私はこの水の温度が気持ちいいかどうかさえ、小蛾の反応でわかるんだから。」


「ズズズ。」天蛾人が高周波の音を発した。


「寒すぎる?ごめんね。」音真が急いで冷水を止めた。「大体こんな感じかな。でも小蛾が私のことを全部知ってくれるってわかると、とても嬉しいよ。」


「それじゃどうしようもないよ、彼らに全ての秘密を握られて、ご飯を奢られたり歩きたくない時には頼み込まれるしかないもんね。」

桜前はため息をつき、小沃に対する無力感を表した。


「そういえば、小沃ってそんなに可愛いのか。私も飼いたいな。」音真が口を手で覆いながら笑った。


「何がおかしいの、私は他人に全てを知られるのが嫌いだよ。」


「良いところがあるじゃん、桜前のことを世界で一番よく知ってるのは小沃じゃん?」


「そういう言い方されると…」

桜前の言葉が途切れ、彼女は静かに頭を下げて、湯船に入り、水中で泡を吹いた。

音真は天蛾人を言葉に収め、彼女の隣に座った。


「過去のことは気にするな、このゲームで勝てば、あなたは父と会うことができるから。」

音真が手のひらで城を隠し、拳を握って桜前を慰めた。


「音真は誰のためにこのゲームに参加したの?」桜前が尋ねた。


「私の母のため、彼女に会いたいんだ。」


「ごめん、あなたの状況を知らなかった。髪の色を嫌ってるわけじゃないよ、とても素敵な色だよ。」


「ありがとう、でもそれはどうでもいいことなの。今日、私は桜前がこんなに可愛いって知ったし、君と喧嘩できるのも悪くないと思ったよ。」音真が笑って答えた。


「それはどういう意味?」桜前が赤面して言った。


一行人がシャワーを浴び、新しい服を着て、桜前を彼女の小屋に送り届けた後、ムラクムは救急セットを取り出し、桜前の膝に簡単な包帯を巻いた後、先に装備を整理しに戻った。

包帯をする間、彼は口に出して、ゲームに入る前にたくさんの装備を準備しており、ゲームに持ち込めないか心配して、全て身に着けて寝るのがほぼ不可能になったと述べた。

その時、オトマを見て、携帯の時間を確認し、家に帰って寝るつもりで、桜前と小ウォに別れを告げ、小ウォがオトマを呼び止めた。


「おい、金毛、今夜君の家で寝ていいか?」


「え?なんで?」


「小ウォ、オトマを金毛って呼ぶのはやめてよ。」


「なんでだめなの?彼女も僕を小ウォって呼んでるじゃん、僕のフルネームはウォールパーなのに」


「気にしないで、元の呼び方でいいよ。小ウォの意味は大体分かるから。」

オトマは桜前の手首をつかんで、輝く目をした。


「え?何するの?」


「今日は怖いことがあったから、桜前と一緒に過ごしてもらえる?さもないと眠れないかも。」


「わかったよ、桜前、毛布持って、金毛の家で寝よう。」


「え!」桜前は深く息を吸い込んで、「じゃあ、しょうがないから受け入れるよ、子供じゃないし。」

その夜、桜前は絶えず寝返りを打ち、地面で寝返りを打って、眠るのが難しく、追いかけられる悪夢を見続けた。

小ウォは彼女の状態を見て、静かに桜前の布団に潜り込ませ、彼女が安らかに眠れるようにした。


深夜、都市の通りは銀白色の月光に照らされ、静寂で静かで、微かな街灯の光が夜を照らしている。

中央城のスポットライトが夜を貫き、周囲の静かな景色を明るく照らしている。

機能店の屋上で、一人の謎の女の子が手すりに立っており、彼女の目はオトマの小屋に注がれている。


「許せないわ、奪われてしまった、こんなに強い感情が無駄になるなんて。」

女の子の声は冷たい風のようだった。


「これは変わらない、規則はいつも無慈悲だ。私たちは他の『宿主』を探さなければならない。」

女の子の頭上には15メートルの海蛇が応答した。


彼女は地板に木製の草履をはいて、軽快で焦りのある歩調で、木製の草履が重々しい音を立てている。

「でも、彼らを逃がすわけにはいかないわ」女の子は頑なに言った、「私が最初に見つけたのに!」


「わがままを言わないで、私たちは他の『宿主』を見つけ、そして彼女たちに近づくことができます。」


女の子はため息をつき、ゆっくりと頷いた。「わかった、理解したわ。」


「時間だ、行動を開始しよう。」海蛇が言葉に変わり、女の子の口の中に素早く滑り込んだ。


「やったわ、それでは私たちの言霊遊び、始めます!」

女の子は目を見開き、その目は底なしの深淵のように深い。

そして、軽やかな歩みで、まるで黒い影のように消えてしまい、夜は騒がしさの後、より静かになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ