表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/141

第99話

 長かった…この45分間、人の多さもだんだんと増してきてなかなかに忙しかったためほとんどひなと話すことができなかった。


 そのため段々と体力が減っていって、まだ一時間も経っていないのにもう疲れてしまった。


「いやぁ〜疲れちゃったねぇ」

「うん…」


 途中でひなのご両親まで来ちゃって余計に緊張したな…。


「前売りチケット買った分の商品だけ受け取ってどこかで食べながら休憩しよっか」

「そうだね」


 前売りのチケットで買った分の商品を受け取るために模擬店を行う外のほうへ向かう。


 3年生だけの模擬店だからあまり多くもないけど、ドーナツと焼きそばだけ買ってある。


「わぁ!人も多い…」


 ひなに言われて改めて廊下を見てみるとかなりの人数がいて、流石に怖気づいてしまう。


「あ!あやしろじゃ〜ん!」


 急に声をかけられ、そちらのほうに目を向けるとそこには翡翠さんが立っていた。


「紫苑の迎えですか?今あっちで引き継ぎしてますよ」

「お、さんきゅー」


 これ以上変なダル絡みされないように翡翠さんの気が逸れたうちにひなの手を引いて移動することにする。


「あれ?あやしろたちも一緒に行かないのー?」

「私達、これからデートなんで」


 これを言えば流石の翡翠さんも無理についてこようとしないはずだ。


 翡翠さんの反応を見ると目をパチクリさせた後、頬を膨らませてつまらなそうに目を伏せた。


「ちぇー!いいもんっ!これからうちもしおたんとデートだしぃ!」


 翡翠さんは拗ねたように来たばかりでよく分かっていない紫苑の腕を自身に引き寄せ、私達とは反対方向に向かって歩き出した。


「私達もいこっか」

「う、うん」


 ひなは少しうれしそうな様子で繋いだ手を少し引き気味に歩き出した。


 何か嬉しいことでもあったのかと思ったが、聞いても特に笑うだけで答えてくれなかったが、ひなの機嫌が良いのなら別にいいか。


「さ、焼きそば売り場はこっちだってー!」


 やたらと元気なひなに連れていかれるがままにひなについていく。


 俯瞰してみると今の私とひな、大分カップルらしいのではないかと思い、私もテンションがあがってくる。


 恋人繋ぎ、距離感の近さ、話す口調。


 段々と私にとってのカップルの理想が現実になってきて、私自身、付き合った当初よりも胸が軽くなった気持ちだ。


 これからもこんな感じで親しくて仲もよく、それでいてずっとお互いに依存し合う。


 そんな理想的なカップルになっていきたいものだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ