表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】龍馬が愛した打ち上げ花火  作者: 上下左右


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/50

第四章 ~『牡丹花火の申請』~


 剣道大会で優勝した僕たちは、優勝旗を学校へ持って帰る。これは実に十年ぶりの快挙ということで、校内は剣道部の話題一色に染まる。


 だが僕としては優勝旗の存在も、校内での評判も、色めき立つ部員たちもどうでも良かった。僕は剣道部に所属した本当の目的を果たすために、廊下で部長の立川を捕まえる。


「才谷くん、どうかしたのかい?」

「僕たち剣道部は優勝しましたよね」

「我が校の優勝は夢ではないよ」

「なら花火は打ちあがるんですよね?」

「もちろん。申請さえすれば打ち上げて貰えるよ」

「申請が必要なんですね……」


 優勝すれば自動的に打ちあがるものだとばかり思い込んでいた。


「申請は断られることはないはずだよ。ただ花火ではなく、部費の増額を褒美として申請することもできるから、どれにするかを選ぶ必要はあるけどね」

「部費の増額も選べるんですか!!」


 花火ではなく部費の増額を選べるのは想定外だ。勝利への意欲が強い立川なら花火より部費の増額を望む可能性は高い。


「もしかして才谷くんは花火が見たいのかい?」

「はい……駄目でしょうか?」

「いいや、駄目じゃないさ。君が意外とロマンチストなことに驚いただけさ」


 立花の中で僕の印象が大きく変化する。僕が花火を楽しむような人間でないことは僕自身も自覚していたため、驚きも自然な反応だった。


「いいよ。花火を申請しよう」

「でもいいんですか? 部費が増えれば新しい防具も変えますし、練習のための遠征費も手に入りますよ」

「いいんだよ……なにせ俺たち剣道部が優勝できたのは才谷くんのおかげだ。文句を言う奴もいないさ」

「立川さん……」

「それに俺もロマンチストだからな。花火を見たいんだ」


 僕に気を使っての一言だった。剣の腕は僕の方が上でも、人としての器の大きさは、この人の足元にさえ及ばない。


「申請してから最短でも一か月必要になるから、早く申請しないとね。才谷くんは花火の種類に希望はあるかい?」

「希望の花火ですか……」


 花火には形や色で種類が数多くに分かれているが、代表的なのは菊花火と牡丹花火の二種類だ。どちらも打ち上げられた花火が空で粉々になって燃焼することで、夜空に光の模様を描くが、彗星のように軌道を描いて落下していく花火を菊、その場で留まるような輝き方をする花火を牡丹と呼ぶ。


「牡丹花火でお願いします」


 僕は坂本牡丹の顔を思い浮かべながら、そう願う。立川は何かを察したように、口元に小さく笑みを浮かべていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ