表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

義父母と鬼嫁のドリフな毎日~通院編~

作者: まおちゃり

 義父がペースメーカーの植込手術を受けて半年が経った。今日は初めてのチェック日。私は午後休をいただき、義母と3人して総合病院へ出かけた。

 あいにく小雨模様だったため、先に玄関で2人を降ろし、私は車を停めて後から向かった。

 見ると入口で、義母が懸命に車椅子を広げようとしている。外出先ではリハビリと思い、なるべく車椅子を使わないようにしましょうねと約束したはずなのに――「だめだこりゃ。」

 「自力で歩く約束でしたよね?」と義父に問いただすと、「(歩みが遅いと)迷惑がかかるか思って……」と言い訳。「大丈夫。練習練習。」と左腕を取り、静々と受付へ向かう……新郎新婦かっ!!

 レントゲンは1F、心電図は2F、診察を受ける内科は再び1Fと、かなりの移動距離があった。時折立ち止まり、前かがみになりがちな姿勢をまっすぐに正し、汗ばむ右手を拭いて杖を握り直し、義父は徒歩とエレベーターでの移動を全うした。「がんばりましたね。えらかった!!」

 悩みの種だった体重も、なんと64.4kgから63.0kgに。聞けば初の検査に緊張してか、お昼ごはんを食べなかったらしい。長距離移動が相乗効果となり、めでたく1.4kg減となったようだ。

 帰宅後、義父の好物「茄子のそぼろあんかけ」の支度にかかる鬼嫁であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 運動の後のご褒美はさぞ美味しいでしょうね 食べ過ぎないように注意しなくては!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ