「Can I Help Me?」(14歳/男子学生)
にゃーん……にゃんで英語の質問……。
このニュアンスは難しいにゃが、他人に訊いてしまったら『私は私を助けることが出来ますか?』になるにょだ。お笑い芸人みたいにゃ。まぁ、笑いはしにゃいが……。
にぇ? 気になる子と同じ進路が良いから英語の勉強をしているですとにゃ? えらーい! えらいにゃん! 英語って、単語をくっ付けて考えるとパズルみたいで難しいにゃが、熟語で覚えると比較的楽にゃんよ。
例えば、お前さんが言いたかったのは『手伝って頂けますか』にゃろ? その場合は、『あなたは出来ますか』と、『私を助けること』に分けて考えてみるにゃん。ここでは国語力も大切になるにゃね。
・あなた=『You』
・できる=『Can』
……にゃので、『Can You』となるにゃん。それはそっくりそのまま、『あなたは出来ますか?』という疑問になるのにゃ。疑問形にしたいときは、ひっくり返すにゃんよ。大丈夫。そこら辺は見ていたらニュアンスが解ってくるにゃん。
そして、テレビや映画などで聴いたことないかにゃん?
・助けてください=『Help me』
……確かに、『私を助けること』と直訳すればそうにゃが、にゃんとなくこう……脳内変換されにゃい? 『助けてー』ってにゃ。んー……正直言ってあまりお前さんは英語のセンスが無いのは解ったにゃん。でも、一度でもこのわたくしタマに英語で質問を挑んだという心意気は素晴らしいにゃんよ。
じゃあ、今日の相談料は、この単語を憶えて帰ることにゃん。
・『Close friend』
2つ言葉が有るにゃが、立派な1つの単語にゃ。意味は辞書で調べるにゃんよ~!