「どうしてあくびって伝染するんですか?」(14歳/男子学生)
「ふにゃ~あー……」
にゃん。お前さんのマヌケなあくび面を見ていたら、わたくしまで移ってしまったにゃん。さてにゃー。どうしてあくびは伝染するかと……わたくしタマにはわからんにゃ~。
……にゃ。でもでも! 例えば「もらい笑い」とか「もらい涙」もあるにゃん! もしかしたら感情のお裾分けなのかもしれないにゃん。
にゃ? あくびは何の感情だとにゃ?
むぅう。「ポカポカおひさま気持ちいいにゃ~」という感情かもにゃ! わ、笑うにゃ! 一生懸命考えてるのにゃん!
(――――あ、あくびが)
「ふにゃ~ぁああ」
ちょっと騒ぎすぎて酸素が不足して居たにゃが、大きく息を吸ったことで楽になったにゃん。おにゃおにゃ? お前さんもあくびしとるのにゃん。
にゃ。にゃに笑ってるにゃ。変顔止めるにゃん! もしかして笑かしに掛かってきているにゃんね! にゃにゃにゃにゃ!
「にゃーにが面白いのにゃん!」
にゃにゃにゃにゃ、ふぅうう! 笑いが止まらないにゃん! にゃに? 今日の相談料は涙拭いたティッシュ? にゃにゃにゃにゃ! こんにゃのいらにゃいにゃー!
ニャバイ。ツボったにゃ!
誰か、笑いを……わたくしたちの笑いを止めてくれにゃ~!