表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドクターにゃんこ相談室  作者: 白夜いくと
(=^・^=)1月の相談
15/32

「脂身が苦手です。どうすれば親は今日ヒレカツを作ってくれるでしょう?」(14歳/男子学生)

 にゃん? ヒレカツ。お前さんはヒレじゃないと食べられないのかにゃ? 贅沢にゃ話にゃん。まぁこんなにも食べ物にあふれた国で、好き嫌いがあることって普通のことだからにゃー。


 でもコストの問題があるにゃんね。親は節約して食材を買ってくるにゃ。そりゃーヒレよりロースを買ってくるだろうにゃ。そうにゃ。お小遣いを親に渡して、「ヒレを買って来て!」って頼めばいいのにゃ。


 そして、家の用事を積極的にする。家の中でゴロゴロ動画サイト観て過ごしてないかにゃ? そういう所も親は見ているにゃん。


 親も人間。きっと機嫌がよくなったらレシピも変えてくれるにゃんよ!


 ところで、その青いのはもしかして、食パンを閉じるアレかにゃん? に、にゃにー!? 今回の相談料はコレだとにゃー! 真面目に考えたのがバカらしいのにゃん。こんにゃの要らないにゃん! ポイ!


 ほぇ? これで猫を作るですとにゃん?


 ほうほう。2つに折り曲げて顔らしきものを描いて……なんか、かわいいけどわたくしタマとはえらく違う姿をしてるのにゃ。でもまぁ、貰っておくにゃん。ポイしてごめんにゃ。


 今日の食卓にヒレカツが並べばいいにゃね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] そうか、この男子学生は、自分の身の回りにあるもので相談料を支払っているのですね。 「猫に食べ物じゃないものあげても……」なんて思っていたのですが、身の丈の中であれこれ考えながら相談料をひね…
[良い点] バッグクロージャーで猫さんを作る方法……調べちゃいました。 かわいいですね! しかしそれよりかわいいのが『ポイしてごめんにゃ』でした……!! なんだかんだいってやさしいタマ先生。癒しをあり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ