表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたを幸せにできましたか?  作者: 一ノ瀬 スグナ
2/15

1-2 僕の出会い

 僕が宮古さんと初めて話したのは、一週間前のことだった。

 僕が教室で本を読んでいるところに、彼女は突然声をかけてきた。


「こんにちは。隠岐くん」


 その時は、名前も知らなかった。ただ、小柄なクラスメイトが僕に話かけている――くらいの認識だった。


「……何の用ですか?」

「これ」


 彼女が渡してきたのは、入部届だった。

 部活動欄には「家庭総合研究部」と書かれている。繊細で綺麗な字だった。


「隠岐くん。今はどこの部活にも入ってないよね」

「そうですけど。僕は部活に入るつもりなんてないです」


 彼女が親指だけ閉じた手を突き出す。僕は驚いて、丸くなっていた体を起こした。


「えーっとね。実はこの部活。先輩が一人だけでね、新入生が4人必要なの。4人」


 彼女は指を曲げる。


「私と浜音ちゃん。あと2人必要なの。それで、少なくとも2人は役員になるから、兼部不可なんだって。それで……」

「つまり、名前を貸せっていうことですか?」

「そうそう」


 僕は本を閉じた。

 僕は高校生活が始まるにあたって、出来るだけ人間関係を作るまいと決めていた。人間関係には信用・信頼が付き物だ。僕にはまだ他人を信じる自信はない。


「断ります」

「どうして?」

「僕は誰かと話をするような人間じゃないんです」

「そんなことないよ。ほら、現に今。私とお話しているでしょ」


 穏やかに微笑む彼女。

 僕は心の扉を叩かれた気がした。それと同時に僕の警戒心が強くなる。

 ここで、僕は妙案を思いついた。


「いいですか」

「なに?」

「僕はですね。犯罪者なんですよ」


 最初からこうすればよかったのだ。こうすれば、誰からも近寄られることはない。

 信じてもらえないだろうが、おかしなヤツだと思ってくれるだろう。

 そう踏んで言ったのに。


「それは……大変だったね」


 彼女の表情は真剣そのものだった。

 思っていたのと違うリアクションにこちらが動揺する。


「安心して。先輩もすごくいい人だから。きっと大丈夫だよ」

「いや……ですから」

「しかもね。この部活『家庭総合研究部』だから、社会復帰に良いと思うよ。……あれ、なんか説得の仕方間違えている?」

「たぶん。間違えています」

「えへへ。ゴメンね」


 僕は先ほどから高鳴る心拍数にブレーキをかけながら話をしていた。

 だが、その心臓も一瞬止まることになる。


「おい。お前」


 突然後ろから声をかけられて、思わず振り返ると、鋭い目つきをした女子が立っていた。ギャルというより……チンピラだ。


「さっきからグズグズうるせえぞ」

「ひぃ」

「ここに名前を書けば、終わるんだよ。ほら」


 ドン! という強い衝撃音と共にボールペンが机に叩きつけらる。


「浜音ちゃん。ゴメンね。私に任せてって言ったのに」

「いいんだよ。なぎさ。コイツが頑固なだけさ。ほら、素直になれよ」


 コロッと口調を変えながらも、僕の方には威圧感を放ち続けるヤクザのようなクラスメイトに、僕の心拍数は先ほどとは違う意味で上昇していた。


「まさか、自分の名前忘れたわけじゃないよね?」

「い、いえ」

「なら書けるな?」


 僕は無言でうなずいて。泣く泣く用紙に名前を書いた。

 ヤクザは満足そうに用紙を奪い取る。


「隠岐……これ下の名前なんて読むんだ?」

「『かげふみ』だよね。隠岐くん」


 小柄な少女が改めて、こちらを向く。


「それじゃあ。よろしくね。隠岐くん。私の名前は宮古 なぎさ」

「ウチは奄美 浜音。よろしくな」

「は、はぁ」


 そうして、僕と宮古さんは出会ってしまった。


 その日。僕はいつもより疲れて帰った。

 でも、部活に参加する必要はない。あの二人とも適度に距離を取っていれば、問題ない――そう思っていた。


「隠岐くん。おはよう」

「部室来てみない? ダメ? そっか、じゃあ明日ね」


 彼女は予想外にも僕にちょっかいをかけてきた。

 彼女をしばらく観察してみると、僕だけでなく、他の人にも分け隔てなく話しかけていた。それが少しショックだったかと聞かれれば、否定はしきれない。でも、最初から宮古さんがいわゆる「人たらし」な女性であることはなんとなくわかった。


 その姿が初恋の人を思い出させた。

 彼女も誰にだって優しい人だった。

 でも、その優しさは結局偽物だった。

 宮古さんもそうなのだろうか。

 ふと――そう思ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ