表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今日から学校と仕事、始まります。①莞

2月15日

作者: 孤独

季節の移り変わり、日の変わり、一日という時の中にあるものだ。


「今年もこの日がやってきたな……」

「そうだな……」


そして、暗い表情と溜め息交じりで、この日が過ぎることを切なく感じる高校男子が2人もいるものだ。

世間の日にちは2月15日。

その夕方。


相場竜彦と、舟虎太郎はファミレスに入って、とある悲しい作戦会議を始める。その前に


「どうして、今年もチョコをもらえなかったと思う?」

「単なるイジメかな?陰湿な……」


そんなのでイジメと言ってちゃ、脆すぎるぞ。別にどうでもいい奴にはどうでもいい日だ


「バレンタインデーなんてさ、もう女子達の話だよな」


最近流行りは友チョコらしい。もらっている奴もいたよ?でも、友チョコが7割近くであった。女の子同士の、温かな友情確認ゲームだと思ってみれば、渇いた笑いが出てくるわ。お前等、もっとど汚い性を持っているだろう。


「彼女ありの坂倉はともかく、四葉みたいなイケメンはずりーな。チョコ沢山もらえて」

「分けてもくれねぇし」

「イケメンずりーよ」


まぁ、そんなもんだ。


「御子柴からさ、袋を手渡されたんだよ。ハート型にラッピングされたもの」

「マジ?良かったのか?相場」

「中身がよ、固形チーズだったハート型になるようチーズオンリー、その数18個」

「食ったのか?」

「その場で2個食って止めた。さすがにバレンタインデーでチーズだけやたら食ってる奴いたら、不気味だろ。御子柴に写真撮られる前に止めた」



そりゃそうだ。チョコ買ってくる方がまだマシだ。昼食時間でもねぇのに、チーズばっかり食っていたら頭がおかしく思われる。御子柴のからかいだろう。


「俺は川中さんがチョコを作ってくるか、買ってくるか妄想していたんだ」

「学校一の大天使、川中さんだもんな。チョコ沢山持ってきてたそうじゃねぇか」

「迎と嶋村に訊いてみたら、やっぱり川中さん。チョコ沢山、作って来てるってさ。いいなぁ、思ったら。そこにご本人がやってきて」


『友達みんなに配れるだけ作ってきたよ。嶋村、迎、食べてー』


………それは間違いなく、大天使だけど御子柴以上に性質悪いわ。


「つれぇな、舟。大天使、川中さんらしいけど」

「そうだよな。友達にすらなれなかったのか」


でも、川中さんが謝ってくれたのはとっても嬉しいことだと、舟は黙って思っている。チョコがそこで尽きちゃったからしょうがないよね。女子生徒全員分、作った川中さんってホント、大天使だよ。四葉にあげていたのも知っているけどさ。

お金は払うので川中さんから、チョコを頂けるという癒しシチュエーションはできんでしょうか?チョコ代を含めて、5000円までなら引き受けたい。



「さて、ここでもう良いだろう。バレンタインデーの話なんてよ」

「そうだな。今日は、その裏側。2月15日だからな」




◇        ◇



各地のお菓子店は今、野犬という男共に狙われている。

当日にそれをやってしまうと、『え、この男子wwwチョコもらえなかったのwww』みたいな、クスリと笑う女性店員(主婦層系)がいる事もある。勇気で恥を受けるというのは、愚策という他ならない。己の品位を、プライドを落とし、金を差し出し、仕事としている女性から受け取る。最低限にもならんことをセーフと言い張るのは無理というもの。


勝負は白黒。1か0かで大きく変わり、その中身も違う。


胸張っていこう、今日一日。生まれて進んだ時ん中で、人に何思われてたか、よー分かる日じゃねぇか。チョコは逃げるもんじゃねぇし、チョコの味にも数にも、特別格別はないもんだろ。


「そんなん思っている奴は、チョコもらったことねぇ奴の言い訳だ」

「0がいいんならチョコ食ってるんじゃねぇよ。カス。BEST3、2枚増量だから買うとか、お菓子業界に釣られてやがる」


しかし、この男達。2月14日だけは避けた。0時を過ぎ去るその時まで、チョコを買おうと並ぼうとしない。他のカップルの邪魔をしない。プライドのみで列に並ぶのも馬鹿らしく、迷惑。むしろ、女子からもらえると淡い期待をするほど、一途に馬鹿の方がカッコイイからだ。


「ふっ」

「ふふふふ」


しかし、その期待は裏切られた。結果を見て分かった。反省会は翌日の夕方でいい。狙い目って奴さ、売れなかったチョコやケーキがちょっと安くなる店はいくつもある。

負けた男らしい振舞い方さ。残り物を食らうが、お得なところだ。食うチョコ達と俺達は同じだ。


「でー、良いケーキ屋なんだろ。舟」

「事前に調べてあるさ。なんか、言ってて悲しいなぁ、おい」

「ホントに俺達0個だもんな」


行きたかったケーキ屋があった。男2人で入るとなんか不自然に思われるかもだが、否。1日ずらしたんだ。ちょっとはマシなもんさ。

案の定、ケーキ屋には並ばないし、売れ残っているケーキがちょっと安くなってる。本日までに召し上がってくださいの掲示が。

それを目当てで、男2人で買い込む。不自然ないよう2つ買い込む。


「家で食うか」

「そうだな」


こいつと一緒に食うわけじゃない。俺達はただ、ケーキの売れ残りを買いに来ただけだ。そんな寂しいバレンタインデー反省会、その後編を一緒にやるわけねぇだろ。


2人は並走して歩くも、ちょっと離れていて周囲には邪魔っぽいけど、これくらいが良い距離なのだ。そんな2人に飛び込んできたのは自転車のベル。おっととって避けようとするも、自転車から声が


「あれー。舟くんと相場くん?」

「なにしてるのよ、2人共」

「!?か、か、川中さん!?」

「嶋村まで……」



まさかのクラスメイト。それも女子との遭遇。

男2人の手にはケーキがある。川中さんはそれにまったく気付かず、2人の歩調に合わせるため、自転車から降りた。一方嶋村は、それがケーキだと分かってちょっと笑っていた。さすがに女子にバレるのは恥ずかしい。ぐっ、と凹む。御子柴じゃないだけまだマシだが……。

そして、相場達も川中さんの自転車に詰められた袋を目にした。


「それはなに?」

「あー。これ?舟くんを始め、男子生徒に言われちゃってさ。ホントはお金足りなくて用意できなかったんだよね」

「え?」

「明日になっちゃうけど、男子の分もチョコを作って持っていこうと。昨日は渡すのに忙しくて、買い物もできなかった」


川中さん、マジで大天使!!バレンタインデーなんて、とうに過ぎたっていいもんね!!チョコがもらえるのなら!!


「ま、ま、ま、ま、マジですか!?」

「御子柴さんや嶋村さんとか、他色々と。女子からお金を頂いてね、代表して私と嶋村さんが作るの」

「お、お、お、俺にもあると!?」

「そうだけど?甘い物、嫌いだった?」

「とんでもございませーーん!」


ケーキを買った直後に天使の施しがやってくる宣言。そこに付け足して、嶋村が提案を一つ。


「っていうか、相場達。それケーキだよね?」

「うっ」

「売れ残り狙うとかダサっ」

「五月蝿い!いいじゃないか!」

「まー、丁度良いよ。今から川中の家に来ない?手土産あるの嬉しいし」

「あ、いいねー。ケーキもあるから軽いパーティーだね」


おいおいおい。まさかの川中さんの家に行けるとか!?チョコ作りを見るだけに限らず、一夜を過ごす展開までアリアリですか?ですか!?



◇         ◇



「いやー、このケーキ旨いなぁ。本日限定の割に」

「良い手土産じゃない」


川中さんの家にやって来れた幸福感は確かにあったが、


「ケーキありがとうございます」

「悪いな、相場。舟。俺達、何も持ってきてないんだ」

「こーいうオチか」


そこには男友達の、坂倉と四葉。女子の御子柴、迎までいる。なんだよ、いつもの8人かいって状況に溜め息をもらした。ケーキがあるから俺達は誘われただけですか、そうですかって気分。

しかし、……


「エプロン姿の川中さんは美しい」

「だな!何かお手伝いできることはありませんか!?」

「手伝ってくれるの?嬉しいなぁ」

「あいつ等、食べてるだけだからね」


川中さんと一緒に(嶋村はついで)チョコレート作りなんて、サイコーだ。


「あ。じゃあ、相場くんと舟くん。私と嶋村さんがチョコの作り方を教えてあげるから、やってみたら?買って来たチョコを溶かして、固めるだけだけど」

「差別は嫌だから2人で2人を教えてあげる。ちゃんとやりなさい」

「おう!」

「それでも良いぞ!」


楽しい女子とのチョコレート作りなんて予想できない僥倖。バレンタインデーは過ぎたけど、最高の2月15日だぜ。

しかし、嶋村と御子柴が黙っているわけがないだろう。それはちょっとだけ分かっていた相場と舟。



◇      ◇



「はい、チョコ」

「おおおおぉぉっ」

「チョコですよー」

「川中さんからチョコを!?」



男子生徒達は当然ながら興奮する。大天使、川中さんなど、女子から手渡される2日遅れのチョコのプレゼントだ。


「手作りですか!?手作りですか!」

「はい」

「そうね」

「手作りなのは事実」


男子生徒全員が盛り上がったところで


「相場と舟の二人が作ったわ(ほぼ作っていただけだけど)」

「はい。2人共、結構上手に作れましたね(教えただけで何もしてない)」

「まー、本命ないから。友チョコと思って受け取って、男子達」


男子全員が投げ出したくなったチョコ。そして、相場と舟は数日間。ホモ疑惑騒動に発展するのであった。


「俺は別にいいぞ。気にしないどころか、気になるぐらいだ」

「四葉。女子からも男子からもモテモテだな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ