表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

FREAK

レビュー執筆日:2022/1/23

●楽しげな曲調にネガティブな歌詞を添えて。


【収録曲】


1.気になっていく

2.はよファズ踏めや

3.大事なことは大事にできたら

4.踊る子供、走るパトカー

5.()が為にCHAKAPOCOは鳴る (Album EDIT)

6.俺にとっちゃあ全部がクソに思えるよ

7.八番街ピコピコ通り

8.豪徳(ごうとく)()ラプソディ

9.カニノダンス

10.思い出すこと

11.続・かえるくんの冒険

12.Mr. エレキギターマン

13.夢を見ていた


 5人組バンド・ネクライトーキーのアルバム。バンド名から想像される通り、歌詞に関しては「反吐が飛び出してくらぁ」(気になっていく)や「勇気のない日々を過ごしてしまうのだろう」(俺にとっちゃあ全部がクソに思えるよ)のように結構ネガティブな表現が見られるのですが、その一方で曲調に関しては軽快で明るめのギターロックといった感じ。ボーカル・もっさの可愛らしい雰囲気の歌い方も相まって、概して「楽しげ」な印象を受けました。特に、『はよファズ踏めや』や『誰が為にCHAKAPOCOは鳴る』はキャッチーなフレーズが織り込まれており、つい口ずさんでしまいたくなります。


 ただ、アルバム全体を見ると、「楽しげ」ではあるものの個人的にはそこまで振り切っている印象は受けず、その辺りを突き詰めていけばもっと面白くなりそうな感じがします。まあ、ネガティブな歌詞を楽しげなメロディに乗せるのは難しいのかもしれませんが、少なくとも今作の時点では「楽しい」のか「ネガティブ」なのかどっちつかずになっている点も若干見受けられます(『はよファズ踏めや』や『誰が為にCHAKAPOCOは鳴る』に関してはネガティブな面よりも「だらだらだらだ!」や「CHAKAPOCO」といった特に意味が無いであろうフレーズが目立つ印象がありますし)。まあ、充分に伸びしろは感じられますし、今後の期待を込めてこの評価とさせていただきます。


評価:★★★★

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ