7/11
性善説と性悪説について
人間本来の性質は善であるとする性善説。
人間本来の性質は悪であるとする性悪説。
人間は善の部分も悪の部分もあり、一概にどちらとも言えないでしょう。
毎日をできるだけ楽しく過ごすには、どちらにより多くのウエイトを置いて考えるかとなれば、性善説よりも性悪説にウエイトを置いて考えたほうが良いのではないかと思います。
人は本来、善であると考えると、そうでない人、とてもそうは思えない出来事を見聞きするたびに気持ちは乱され、腹も立つでしょう。
人は本来、悪であると考えれば、人の善意に基づく行為、出来事に対して、より心は温まり、感謝の思いも湧くように思います。
人は本来、悪であると考え、それを教育や規範を定めることによって、できるだけ健全な社会を維持しようとしているのが世の中の在り方、と考えたほうがストレスは少なくてすむように思います。