表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/50

優秀種②

 第三街区に辿り着いたオレたちは、近場にあった素材屋でふわもこの死骸を買い取って貰った。その際に、角を剣で突いて破壊し、回収したのだが――。


「……お金を稼ぐのって、難しいですね……」


「……そうだね」


 ――角の価値を差し引いた取引額を見て、この先の生活への不安が募った。最安値の片手剣すらも買えない金額に頬を引き攣らせていると、「初めての討伐で無事に帰れたから十分だよ」と前向きに慰められる。癒羽先輩の温かい優しさが身に染みた。


「それに、角付きだったらもっと高かったと思うよ? 研究生物の子たちは、遺伝子調整の影響で色々な特徴を持つ部位があるから、価値が集中してしまう事も多いんだ」


「なるほど……より価値のある効能を持つ素材が回収出来れば、お金も稼げる……?」


「そうそう! それに、買い値に納得がいかなかったら、頂いちゃえばいいんだもん。お金に困った人たちは、そうやって生活しているみたいだよ?」


「……そっか。討伐する為の力と料理の知識が必要ですけど、自販機で武器も買えるし、巨大な図書館もありますもんね……良く出来てるなあ」


 ここでは、力さえあれば飢え死ぬ事はほとんどない。野性的かつサバイバル要素すら感じる教育機関が国内に――このような近未来都市にあるとは、夢にも思わなかった。


「そう言えば……単純な疑問なんですが、いいですか?」


「私に答えられる事なら、ぜひぜひ」


「実技面での成績って、どうやって確認するんでしょうか?」


「ああ、それは……確か、身体の中にある安全装置のスイッチみたいなものが、戦闘データや回収した素材の情報を蓄積して、その点数を学園側が評価する『らしい』よ」


「そうなんですね……でも、あれ? 『らしい』と言うと……先輩は、実技面の成績は確認していないのですか?」


「そうなる、かな? 私、入学早々に戦闘行為を放棄して、研究員コースに移ったから……実技面とか、討伐に関してはそこまで詳しくないんだ。ごめんね?」


「えっ……すみません、なんかオレたちに色々付き合わせちゃって……」


「ううん、いいんだよ。こう言う皆での行動は珍しくて楽しいし、それに――」


 癒羽先輩は、ほんの少し袖の余っている手をパタパタと揺らして続ける。


「――研究員コースは、文字通り研究の成果で実技面分の評価が決まるから。実は、これから行う治療も、私の研究に付き合って貰う側面があって……今更なんだけど、その……」


 癒羽先輩は、もじもじと手を擦り、指同士を絡ませていた。

 

 彼女から言い出せないのなら、こちらから――。


「もちろんですよっ! アタシたちで良ければ、いつでも力にならせて下さい!」


「……上に同じで」


 ――食い気味に同意した里桜に合わせて、癒羽先輩と向き合った。


 彼女は少しだけ面食らったように目を見開いて――。


「うふふっ……ありがとう。とっても嬉しいな」


 ――くすり、と笑って、眼尻を優しく下げて頷いた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ