表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/77

episode 4 車


虎之助もトイレから戻ってきたので、再び、暗いトンネルの中へ歩を進める。

さっきのやつに出くわさないように、なるべく音を立てず、周りに視線を配りながらゆっくりと車の方へと向かう。


最初に通った時は車の中で、出る時は全力で走っていた為気がつかなかったが、このトンネルの壁にはスプレーで書かれた落書きがいくつもあったり、所々人形やらマネキンなどが落ちている。


タチの悪いイタズラだろうか?肝試し感覚でこのトンネルに来た人もいるのだろう。

と言うことは、やはりこの先に大通りに出られる道はあるのかもしれない。



それにしても・・・先ほどの黒いあれをじっくり見たわけではない為、確信は得られていないが・・・いや、あれが人であった事を前提に考えるのであれば、『焼死体』に近い何かではないだろうか。そう思った瞬間、背筋が一瞬ゾッとした。


・・・2人に話すのはやめておこう。下手な事を言って場を混乱させるわけにもいかない。もし仮にそうだったとしても、俺たちに出来ることなんて、何もないのだから。

それよりも今は車を直しここから脱出する事だけを考えなければ。


「あっ、2人とも車あったよ!」


「虎丸、声もう少し落とせ」


トンネルの中腹辺りに白咲さんの車がぽつんと佇んでいた。

今にも1人、飛び出して行きそうな虎之助の襟首を掴み、静止する。


「よし、2人とも気をつけてね」


白咲さんが一声かけた後、トランクに積んでいる部品らしき小箱を取り出した後、車のボンネットを開く。

虎之助も、慌てたように白咲さんの方へ向かい、手元を懐中電灯で照らしていた。

2人とは反対の、トランク辺りに立ち周囲を警戒しておくか。



左腕に付けていた時計を確認する。ここへ戻ってきて30分は経とうとしているが、まだ修理が終わる様子はない。

カチャ、カチャ、と僅かに作業の音が聞こえてくるだけだ。


「ふぅ・・・。よし、後もう少しで終わりるよ」


「流石です白咲さん!!カッコいいです!!」


白咲さんは車のボンネットから軽く顔を上げ、顔に付いたススの様なものを拭っていた。

その時、何処からか車のエンジン音がトンネルに反響して聞こえてくる。

車・・・?助かった、街までの道を教えてもらおう。


2人も車の音に気がついたらしく、虎之助はそわそわと落ち着きがない様子だった。

車から離れ、手に持っている懐中電灯を振り存在をアピールしてみる。


やがて、車の音が段々とこちらへと近づいてきた。どうやら、俺たちが入ってきた入り口から来たようだ。


車は俺の存在に気がついてくれたのか、元々ゆっくりだったスピードを更に落とし、車を完全に停車してくれた。


こう言ってはかなり失礼なのだろうが、少し古くさい車だ。正直このタイプの車は、今どこの店に行っても置いていないのではないだろうか。


後部座席側の窓が開き、高校生ぐらいの男の子がこちらへと顔を出す。


「お兄さん達、こんなところで何してるんですか?」


満面の笑みを浮かべながら問いかける彼に少し肩の力を抜き、車の背が低い為俺は少し屈みながら答える。


「あっ、その少し道に迷ってしまって。どこか大通りに抜けられる「海くん早く離れてっ!!!」


急に大きな声を出す虎之助に、驚いて立ち上がろうとするが、その瞬間物凄い力で右腕を掴まれた。


「えっ・・・」


『・・・捕マエタ。』


少年は口元を大きく歪ませながら、幼さを残す顔立ちはどんどん崩れていき、最初にみた黒い、あれへと変貌していく。


そして、俺の腕を掴んだまま、少年の乗っていた車は炎を上げ始めるのだった。




今年中にEP4終わりませんでした…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ