表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と君達のダンジョン戦争  作者: トマルン
第四章 三章で出揃ってきたキャラや勢力の活躍などなど
200/278

第三十六話 描写のない英雄【地図有】

「—— これが英雄クラスか…… 実際に見ると大きいな」


 全身カラダ部品ピースになってしまった英雄クラス機械兵の残骸。

 防御壁内部に築かれていた機械帝国前線基地を陥落させた戦闘後、俺はシャルロット公女を伴って実物を見るために現場まで出向いてみた。

 目の前にある部品はてのひらだろうか。

 指の半分がむしり取られたソレは、俺の全身を包んで余りある大きさだ。

 

 高嶺嬢とエンカウントしてしまったが為に、凄惨せいさんなお人形遊びとなってはいたが、本当の戦力評価としては高度魔法世界の敵ガンニョムに準じるか……?

 いや、あちらはパイロットが操縦しているのに対し、こちらは自分自身の肉体であることを加味すれば、反応性や敏捷性など多くの面で機械兵側が上回っていることだろう。


「まともにぶつかれば1個機甲旅団は食われるな」


 事前に築いた陣地におびき寄せ、十分な砲撃支援や航空支援の下で戦闘できるのであれば、被害は極小に抑えることも可能だろうけど。

 もしも高嶺嬢や白影並みにフットワークが軽ければ、戦場で偶発的に戦闘が発生してしまうことも有り得る。

 そうなってしまえば、如何に第4世代以降の主力戦車とはいえ、旅団クラスの戦力が失われてしまうはずだ。


「一部の残骸を見ただけで分かってしまうのですね……」


 公女が複雑そうな表情を浮かべる。

 彼女の反応を見る限り、攻略本に書かれている情報と俺の予想は大きく外れてはいないようだ。


「何を当たり前のことを…… 我が主にかかればこの程度の推察、アマヨノ=ツキでしかないでござる」


 いつの間にか隣にいた白影が口を挟んできた。

 あれ、俺の『索敵』にさっきまで反応なかったんだけど。

 『索敵』の信頼度が最近怪しくなってきた……

 

「わひゃっ!?

 アル姉さまっ、いきなり現れないで下さいましっ」


 俺はもう慣れてしまったが、公女はいきなりのNINJA出現に驚いて自慢のドリルを震わせた。

 彼女の翠玉すいぎょくを思わせる大きな瞳がきっとなる。


「シャルは修業が足らぬな。

 精進すると良い」


 しかしNINJAムーブに入った白影にはどこ吹く風。

 全探索者中最高の敏捷値がなせるわざか、はとこの怒りを華麗に受け流した。

 ちなみにここまで、誰もアマヨノ=ツキの誤用については突っ込まない。


「むぅ、アル姉さまもグンマも能力の無駄遣いですわ」


 公女はそう言って怒ってますと言わんばかりに頬を膨らませる。

 どこぞの決戦兵器と違い、その程度の表情は可愛いものだ。

 あっちは口から火を吐く5秒前のような謎の迫力があるからなぁ……


 俺が公女と白影とじゃれ合っていると、端末の戦域情報が更新される。

 

 高嶺嬢は最前線で今も元気に金属ゴミを大量生産している。

 護衛としてつけている第二機甲連隊も頑張っているのだが、何故か100両を超える機甲戦力よりも決戦兵器1体が敵を殲滅する速度の方が速いようだ。

 このままいけば今日中にはダンジョン中央部を流れる大河の川岸に到達できるだろう。



挿絵(By みてみん)



 中州にも敵前線基地が設置され、機械帝国軍中枢部への侵攻を阻むように大河が流れ、もはや要塞と言っても良い程の縦深陣地となっている。

 幸い、高度魔法世界第3層のような極寒の環境ではないので、川に落ちて1分で凍死なんてことにはならない。

 だが、川岸から陸地まで最低4km程もある河川は、進撃上の目の上のたん瘤となっている。

 

 迂回しようにも、防衛線には機械帝国の部隊が、ぎっしりと配置しており、一部の隙も無い。

 どう考えても渡川作戦中に各個撃破されるのがオチだ。

 だったらもう、川岸の戦力を砲爆撃で中州の機械帝国部隊に効力射を仕掛け、その隙に一部の精鋭部隊を上陸させて貰うか。


 そんなことを考えていると、明らかに高嶺嬢っぽい光点が、大河に向かって全速力で駆け抜けていく。

 これはまた暴走かな?

 高嶺嬢から逃げるように赤い光点が川を渡っていくので、それを目の前にした青い光点は興奮したように移動速度を速めた。

 

『ヘイヘーイ、逃げる案山子は悪い案山子!

 逃げない案山子は即解体ですよー!』

 

 選択肢があるようで欠片も存在しない狂気を撒き散らしながら、高嶺嬢は川を越えて敵軍に突撃かます。

 それを援護するように護衛の第二機甲連隊も川岸に砲列を布いて、敵軍へ向けてありとあらゆる砲をぶっ放していた。


「まだ戦闘は終わりそうもないですわね」


 俺の端末を覗き込む公女が、はいはいいつものパターン入りましたーとでも言わんばかりに、辟易へきえきする。

 気づけば白影もNINJAらしく音も無く消えていた。

 

 どうやら人類ツートップの超戦力は、まだまだ戦いを止める気はないらしい。

 補給線が持つと良いんだが……


 俺は兵站の心配をしつつ、指揮戦闘車に戻るべく、小走りで向かっていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=850234429&s
― 新着の感想 ―
[良い点] 逆に考えるんだ。 超絶隠密がいるから追いつくまで索敵さんがレベルアップしているんだ、ってね。 追いつく日が来ないなら、無限レベルアップさ♪ [一言] かーかーし、何故飛ぶのー。かかしのか…
[良い点] 祝!200話! いやぁ機械帝国はゴア表現もマイルドで魔石も美味い! ぐんまちゃんもニッコリやで [気になる点] ぐんまちゃんのスキルが死んでおられるZO! TRPG3点セットが仕事をしない…
[良い点] 再開嬉しい。 重すぎず、軽すぎない。 更新速度。 地図ありで把握しやすい。 [気になる点] 公女様も言っていたがどこまで無双展開が続くか気になる。 主人公側に超人が居るってことは相手側も階…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ