表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/20

第六話 いざライブラリアンへ2

 二人が旅を初めて八日目の昼前。

 険しい岩山を下り、木々の密集する森を抜けたその先に──ついに、それは姿を現した。

「──あっ! 見えてきましたよシェンさん! あれがライブラリアンです!」

 リャンメイが嬉しそうに声を弾ませ、前方を指差す。

 その先には、白く巨大な城壁が堂々とそびえ立っていた。太陽の光を反射し、まるで聖域のような神々しさすら感じさせる。

「ようやくか」

 だが、そんな言葉を漏らしたのも束の間。シェンの表情がすぐに険しくなる。

「……やたら騒がしいな」

 城壁の前には、長蛇の列。

 旅人、商人、荷馬車と、さまざまな者たちが門前に並んでいる。

 そして、シェンが見つめる列の先、そこには、槍と鎧で武装した兵士たちが立ち、厳重に人々を一人一人チェックしていた。

 その様相は、誰が見ても――

「検問か……」

 つぶやいたシェンの声に、リャンメイの肩がビクッと跳ねた。

「……やっぱり、そう見えます?」

「どう見てもそうだろう」

シェンが目を細めたまま、すっと視線をリャンメイに向ける。

「……で、どうやって突破するつもりだ?」

その問いに、リャンメイは一瞬目をそらし、そっと指を突き合わせる。

「えーと……あれって、私のせい、だったりします?」

「知らん」

 即答。無慈悲。

「いやいや、待ってくださいよ! 確かに私、ゴッディスではお尋ね者ですけど、この国では別に何もしてないですからね!?」

「だが、お前を追ってた連中が、おとなしく手を引くと思うか?」

 その冷静な反論に、リャンメイは思わず口を噤む。

「お前みたいな小娘一人のために、わざわざ魔術師まで使ってきたんだ。隣国くらい、もうとっくに手を回してるだろう」

「……っ、ぐ……それは……否定できませんね……」

 苦々しい表情でリャンメイは頭をかきながらうなだれた。

 風がひと吹き、二人の髪を揺らす。

 城壁はすぐそこにある。けれど、それ以上に高く、厚い壁が、目の前に立ちはだかっていた。

 その時、リャンメイがあることを思いつく。

「……あ! そうだ、着替え、ありましたよね!? あの時、村の人がくれたやつ! ほら、地味な服と布と……!」

 そう言って目を輝かせるリャンメイに対し、シェンはものすごく嫌そうに溜息を吐いた。

 この後の展開をなんとなく察して。

 そして、魔法の扉を開き、リャンメイが衣服を取り出す中。

「……まさかとは思うが変装で乗り切るつもりか?」

「他に方法あるんですか? ほらシェンさんもこれ着てください! 今から私たちは旅商人です!」

「……なんで俺がこんな茶番に」

「いいからいいから。はいこれシェンさんの分です」

 にこにこと押し付けるような笑顔に、シェンはまた一つ溜息をついた。

 そして、なんだかんだ文句を言いながらも――変装完了。

 シェンはくすんだ茶色のマントを羽織り、リャンメイは頭に布を巻いて髪色を隠し、地味なローブに身を包む。

 村人からもらった荷物は全て手で持ち、まさに旅商人といった風貌へ。

「……フッ、見てください! 完璧な変装! これなら私だって気づかれ――」

「うるさい。列に並ぶぞ」

「はーい……」

 シェンそう返され、リャンメイはシュンとしながらも、二人は何事もないかのように列の最後尾に並んだ。

 検問列の進みは遅く、なかなか進んでいる気がしない。

 それでも少しずつ、確実に門に近づいている。

 残り三分の一程度まで来た辺りからリャンメイは無口になり、何度も汗をぬぐっていた。

 顔は笑っているが、目が全く笑っていない。

 そんな緊張のさなか、前方の商人たちの噂話が聞こえてくる。

「今回は入国がやたら厳重だな……」

「あぁ、どうやら逃亡犯を探しているらしい。なんでも緑髪の女と男の二人組だとよ」

「ふーん。何したんだろうな」

 聞こえてきた会話にリャンメイの背中がビクッと震える。

(やばいやばいやばい! 絶対私のことだ……終わった!?)

 額から汗が滝のように伝う。

 だが、列は進むのを待ってはくれない。

――遂に順番が回ってきた。

「次! 二人組だな……」

 門前に立つ二人の兵士が、じっと二人を見つめている。

 一人は目を細め、リャンメイの頭を見ながら訝しむ。

「鞄の中身を見せろ。それと……そっちの娘。頭に巻いてる布を取れ」

「え……」

 リャンメイが凍りつく。

 額から流れる汗が止まらない。

(だめ……取ったらバレる!)

 そのときだった。

「ほらこれでいいだろ」

 シェンが自分の布を外して見せた。

「お前じゃない。そっちの――」

 そう言って兵士が伸ばした手を、シェンがつかみ止める。

「宗教上の理由でそれは出来ない。ほかの事なら応じる。見逃してくれ」

「ふざけるな。手を離せ!」

 もう一人の兵士が詰め寄ってくるのに合わせ、シェンが一歩踏み出し、無言で兵を見据える。

 言葉は無い。それでも確かに放たれる――殺気。

 武の心得がない人間だろうと肌で感じるほどの。

「っ……!?」

 殺気を浴びた兵士は、目に見えて肩を震わせる。

 無意識に一歩、二歩と後退った。

「な、なんだ……?」

 兵士のひとりが、声を漏らした。

 だが、その視線は定まらず、額にはじっとりと汗が滲んでいる。

 もうひとりも同じだった。

 互いに目を合わせようとすらせず、ただ圧に押されるように沈黙する。

 何が起きているのか、自分たちでも理解できない。ただ、得体の知れないプレッシャーに思考が凍りついていた。

「……もういいか?」

 低く、静かな声が響く。

「あ、あぁ……問題ない。通れ」

 気づけば、兵士の口からそう言葉がこぼれていた。

 理性では拒絶していたはずなのに、身体が勝手に応じていた。

「恩に着る」

 シェンが一言だけ残すと、空気が一気に軽くなる。

 まるで見えない鎖が解かれたかのように、周囲の張り詰めた緊張が霧のように消えていく。

 そして、リャンメイは息を詰めたまま、シェンと共に門をくぐった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ