表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

03 元皇帝は報われない恋を助ける①

──港町『オウアラーイ』、漁を生業とした人々が暮らす町。


 町というからには、それなりの人口を有している。当然、漁だけでは唯の漁村止まりだが、オオアラーイを町に押し上げている事業が存在している。


 それは、海運事業だ。帝国は大陸の北西に位置し、北と西を海に囲まれている。その利を生かし、遠方の国からの貿易は全て海運で行われていた。


 陸路で荷を運ぶより、海路で運んだ方が圧倒的に早い。尚且つ、一度に沢山の荷を運べる海運は、迅速な物資供給をもたらしてくれる。


 そして、ザルツ帝国で荷を卸せるのは北に位置する港町『オオーツ』と、此処オウアラーイの二ヶ所。勿論、他国からの貿易船からは関税を得て荷下ろしを許している。関税、漁の益、貿易に関わる人々が落とす金。その三点が、このオウアラーイを町に押し上げているのだ。


 して、腰痛でぎこちない動きのライアンは、漠逆の友であるダンと、港町オウアラーイへ足を踏み入れた。


「──活気が有る町だな。国の人々が生き生きしている姿を見るのは嬉しいものだ」


 腰を擦るライアンは市場で人々が賑わう姿を見て、そんな事を呟く。


「そうですな……死にもの狂いでザルツを守った甲斐があるというものです──して、ライアン様。とりあえず宿屋へ入りましょう。先ずは体を癒さねば」

「すまん……大人しくしていれば明日には良くなる筈だ」


 市場で売られる新鮮な魚と、酒に合いそうな食べ物を売る屋台。それらを、唾を垂らして二人は通り過ぎていく。


「──ようこそ、宿屋オウアラーイへ!」


 宿屋に入った二人に活力溢れる声が掛かる。病で無くなった亭主の代わりに、宿屋『オウアラーイ』を切り盛りする恰幅の良い女将だ。


「二人泊まれるか? 滞在は一週間ほどだ」

「ええ、大丈夫ですよ。それよりお隣の方は僧侶様ですか?」


 ダンが女将に滞在出来るか聞くと、女将は真っ白なローブを身に纏ったライアンに視線を合わせ、そう答える。


「ああ。私は僧侶だが、何か問題が?」


 ライアンが女将にそう問うと、女将は困った表情をして口を開いた。


「問題っていう訳じゃないんですが、戒律で食べられない物が有るかもしれないので……」


「それなら大丈夫だ。うちの宗派はそんな堅苦しい戒律などないからな。気を利かして貰ってすまん」

「それなら良かったです──では、お部屋は二階になります。ごゆっくりしていって下さいね。夕飯は新鮮な魚を使った品ですので、楽しみにしていて下さい!」


 笑顔がチャーミングな気の利いた女将。宿屋の食堂兼ロビーを見回してみると、人々が笑顔で語らっている姿が目にはいる。この繁盛ぶりは、気の利いた女将のお陰なのだろう。


 そんな女将の案内の元、二階に繋がる宿屋入り口側の階段を昇ろうと、ライアンとダンが足を掛けたその時、暗い声で帰宅を知らせる青年が現れた。


「ただいま、母さん……」

「カイル……あんた、またあの子の所に行ったのかい? あの子はもう──」


「そんな事分かってる!! ただ……遠くで眺める位良いじゃないか」

「カイル……」


 宿屋の息子と思われる青年カイルと、女将のやり取りを聞いたライアン。失恋か、はたまた報われない片思いか、そんな想像を巡らせた。そして、面倒見が良いライアンはついつい項垂れる青年に声を掛ける。


「どうした青年? 私で良ければ話を聞くぞ」

「僧侶様? ……いくら僧侶様とはいえ、お客様に聞かせる様な話では……」 


「そんな事気にするな。実は腰を痛めてしまって、明日まで動けそうにない。だから時間はたっぷり有るんだ──迷える子羊よ、そなたの懺悔を聞かせてくれ」

「僧侶様……分かりました。僕の懺悔を聞いて下さい」


 宿屋の息子カイルの話を聞く事になったライアン達。カイルが女将から案内を引き継ぎ、二階へとライアン達を案内していく。


「この部屋になります。ご要望が有ればお申し付け下さい」

「うむ、すまんな」


 部屋へ案内されたライアンとダン。ベッドが二つ、テーブルを挟む様に置かれたソファー、そして窓からは海が眺められる部屋。今回は旅の初日という事もあり、奮発して高い部屋を取ったのだ。


「あ痛たた、まったく情けない……」

「ほら、ライアン様ゆっくり座って下さい」


 腰痛でぎこちない動きのライアンを、ダンが介抱する様にソファーへ座らせる。ゆっくりとソファーに腰を下ろしたライアンは、入り口に立ち竦むカイルをソファーに座る様に促す。


「──それで、どういった事情なんだ?」

「実は……僕は身分違いの報われない恋をしてしまったんです」


 ライアンは柔らかい表情を作りカイルに問い掛ける。すると、カイルは遠くの愛しい人を見つめる様に話始めた。


「僕が想いを寄せる人は、この町周辺を治める領主様の一人娘、フローラ。僕も、フローラと出会った時はまさか領主様の娘だとは思いもしなかった。そんなフローラと、僕が出会ったのは暗い路地裏でした──」



 ある日の夕方、カイルは市場から買い出しを済ませ、宿屋オウアラーイへと帰路についていた。そして、その日はたまたま近道として、暗い路地裏を通っていたのだ。


「──やめて下さい! 放して!」


 カイルが路地裏を歩いていると、女性の嫌がる声が聞こえて来た。何事かと、急いで声の方向へ走るカイル。そこで見たのは、町娘風な衣装に身を包んだ女性が一人の男に捕まり、襲われている姿だった。


「何してるんだ!! 誰かー! 女性が襲われてます! 警備兵を呼んで下さい!」

「チッ! こんな所で女一人歩いてるのが悪いんだ。俺は悪くないぞ!」


 カイルは襲われている光景に急いで駆け寄り、なるべく目立つ様に大きな声を上げる。すると、焦った男は捨て台詞を吐いて逃げたして行った。


「大丈夫ですか? お怪我は?」

「ええ、大丈夫です。ありがとうございました……」


 女性を起き上がらせ、優しく声を掛けるカイル。起き上がった女性を良く見ると、目鼻立ちが整ったとても美しい女性だった。高鳴る鼓動、茹で上がる様に赤くなる顔。それらを誤魔化す様に、カイルは一人で路地裏を歩いていた女性に注意の言葉を掛けた。


「だ、ダメですよ! 女性がこんな暗い路地裏を一人で歩いちゃ!」

「ごめんなさい……でも、私行く所が無くて、ううぅ」


 泣き出してしまった女性。注意したものの、実際泣かれると困ってしまうものである。


「あ、いや、その……行く所が無いなら、とりあえず僕の家に来ますか? あっ、いえ! 僕の家と言っても、僕の家は宿屋を開いているので、僕一人じゃないので安心して下さい!」


 しどろもどろになりながらも、何とか伝えたい事を言い切ったカイル。その姿が可笑しかったのか、女性はクスクスと笑い出した。


「ふふっ、ごめんなさい、笑うなんて失礼な事。その、良かったら連れて行って下さい。貴方のお家……」


 女神の様な笑顔、美しいブロンドの長い髪、二重の中に見える青い瞳、華奢な体。それら全てが、立ち竦むカイルの心臓を撃ち抜いていた。

ブクマ、評価、感想を頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ