表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/600

57 地上100メートルの防衛戦③

 がむしゃらに糸をばら蒔く。


《熟練度が一定に達しました。スキル『集中LV2』が『集中LV3』になりました》


 相当集中してたおかげか、集中のスキルレベルが上がった。

 今はどうでもいい。

 さすがに本気で余裕が無くなってきた。

 

 眼下では猿どもが折り重なるようにして糸まみれになってる。

 それでも猿の数は減らない。

 むしろどんどん増えてる。

 行動不能の猿の数も増えてるけど、それ以上に増援の数が多い。

 まるでこのエリアに居る猿が全部集まってきてるかのようだ。


 MPはもうあと2しかない。

 MPが完全に0になったとき、どんな悪影響があるかもわからないし、これ以上MPを使うことはできない。

 操糸が完全に使えなくなった。


 けど、今のところその影響は少ない。

 なぜなら、もう猿の先頭は目と鼻の先にまで迫っていたから。

 操糸を使うまでもない距離にまで、敵が迫っていた。


 糸を出す。

 また1匹、猿が糸に絡め取られる。

 しかも、やつは信じられない行動をとった。

 

 飛び降りたのだ。


 鈍い音がして猿が地面に叩きつけられる。

 この高さだと、さすがに魔物といえど助からない。

 猿どもは、自分が死ぬのと、進行方向で動けなくなって仲間の妨げになるのを天秤にかけ、死ぬほうを選んだのだ。

 

 ありえない。

 その普通じゃ考えられない異常さに、ゾッとする。

 迎撃を続けていれば、そのうち猿も諦めるんじゃないかと、淡い期待を持っていたけど、見事に打ち砕かれた。

 猿は私を殺すまで止まらない。

 これは、私が猿を殺しきるか、猿が私を殺すか、その2択でしか終わりがない。


 投石が私を襲う。

 けど、私はもう避けない。

 避けてる暇がない。

 石が体に当たる。

 HPが減る。

 それでも、痛覚軽減と苦痛無効の力で無視する。

 減ったHPは自動回復に任せる。

 石が当たったその瞬間も、糸を撒き続ける。

 そうでもしなきゃ、この難局は乗り切れない。


 どこかで私は猿どもを侮っていた。

 地龍に比べたらどうってことはないと。

 確かに、あれに比べたら大抵の相手は大したことはない。

 けど、それで侮っていいわけじゃなかった。

 馬鹿か私は。

 私自身の弱さを忘れたのか?

 弱い私に比べれば、周りは全部強敵と言っていいはずなのに。

 何を雑魚相手にしてる気でいたんだ?


 しかも、相手は遥か格下の私を相手に、死ぬことすら厭わず決死の特攻をしてきている。

 格上の魔物が命を賭してかかってきているのに、私がヘラヘラして乗り切れる道理なんてなかった。

 こうなったら私も、覚悟を決めて挑まなきゃならない。


 また投石が私の体に当たる。

 一瞬。

 本当に一瞬、私は衝撃で怯んだ。

 その隙に、ついに猿の1匹が私の足を掴んだ。

 体の半分以上を糸に捕われながら、残った自由になる右腕を伸ばして。


 ギチギチという、あまり気分の良くない音が足から響く。

 今にも握りつぶされそうな痛みを我慢しながら、足を掴む手に毒牙を突き刺す。


 猿が力尽きるのと、足が半ばから引きちぎられたのは、ほぼ同時だった。


 痛い。

 ものすごく痛い。

 痛覚軽減越しでも痛い。

 部位欠損、HP自動回復でどうにかなるかな?

 あるいはレベルアップで回復してくれれば。


 けど、今は失った足の心配をしてる場合じゃない。

 今のでだいぶ時間を稼がれた。

 すぐに別の猿が登ってくる。

 糸を出す。

 焦りが出る。

 残りのスタミナがまた少なくなってきた。


 糸を受け止めた猿が、そのまま虚空に飛び出す。

 その行く末を見守ることなく、次の糸を出す。


《経験値が一定に達しました。個体、スモールタラテクトがLV4からLV5になりました》

《各種基礎能力値が上昇しました》

《スキル熟練度レベルアップボーナスを取得しました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『集中LV3』が『集中LV4』になりました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『命中LV3』が『命中LV4』になりました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『堅固LV2』が『堅固LV3』になりました》

《スキルポイントを入手しました》


 その声を聞いた瞬間、素早く簡易ホームに退避する。

 グッドタイミングだけど、バッドでもある。

 脱皮だ。

 もどかしげに古い皮を脱ぐ。

 ちぎれた足も問題なく回復していた。

 古い皮を脱ぎ捨て、すぐさま戦線に復帰する。

 脱皮の僅かな時間ですらこの状況だと命取りだ。


 予想通り、簡易ホームに猿が取り付いていた。

 ついに、最終防衛ラインまで猿の脅威が迫ってきた。

 

 レベルアップで尽きかけていたMPとSPは両方とも回復してる。

 けど、それでどうにかなる段階をもうとっくに通り過ぎたかもしれない。


 いや。

 まだ手はある。

 簡易ホームの端から足を伸ばす。

 

 その足を猿に掴まれるが、知ったことか!

 私はばら撒きまくって今や一つの巨大な塊となった糸に触れる。

 ありったけの力を込めて操糸を発動する。

 徐々に私の力が糸の中に浸透していく。

 スキルレベルが上がって、操作できる糸の数もかなり増えていた。

 さすがにこの塊全部となるとムリだけど、それでもいい。


 量が量だけに、回復したMPがものすごい勢いでまた減っていく。

 そして、掴まれた足がまた嫌な音を立てる。

 それと同時に体全体も簡易ホームの外の方に引っ張られる。

 外から猿の腕が伸びてくる。

 なんとか頭を掴まれるのは回避する。

 けど、胴体を掴まれた。

 猿は容赦なく私の胴体を握りつぶそうと、力を込める。

 HPが急速に減っていき、激痛が走る。


《熟練度が一定に達しました。スキル『生命LV1』を獲得しました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『魔量LV1』を獲得しました》


 天の声(仮)と同時に、糸の準備ができた。

 私は残った力を振り絞って、糸を操作する。


 私の指示に従って、糸は壁から剥がれ落ちる。

 当然そこに引っ付いていた猿共々。

 轟音とともに、もう一つの壁とも言える様相になった糸の塊と猿の群れが、地上に残っていた猿の群れに向かって倒れていく。


《経験値が一定に達しました。個体、スモールタラテクトがLV5からLV6になりました》

《各種基礎能力値が上昇しました》

《スキル熟練度レベルアップボーナスを取得しました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『操糸LV6』が『操糸LV7』になりました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『過食LV3』が『過食LV4』になりました》

《スキルポイントを入手しました》


《経験値が一定に達しました。個体、スモールタラテクトがLV6からLV7になりました》

《各種基礎能力値が上昇しました》

《スキル熟練度レベルアップボーナスを取得しました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『痛覚軽減LV5』が『痛覚軽減LV6』になりました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『隠密LV5』が『隠密LV6』になりました》

《熟練度が一定に達しました。スキル『回避LV1』が『回避LV2』になりました》

《スキルポイントを入手しました》


 大量の猿を一気に屠ることに成功した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ