表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
230/600

S27 悪夢の残滓

 岩の上にいるそれ。

 真っ赤な8つの目が無機質に俺のことを見つめる。

 大きさはさほど大きくない。

 けど、その存在感はこれまで見てきたどの魔物よりも大きい。


 俺は動けない。

 他のみんなも同様だ。

 まるで固まったかのように微動だにできない。

 その白い蜘蛛の姿をした魔物に、心臓を鷲掴みにされてしまったかのようだった。


[勇者?]


 不意に、声が聞こえた。

 それは、音としてではない。

 念話だった。

 俺に向けられたものではない。

 俺はただ、何者かに向けて放たれたその念話を傍受したに過ぎない。


[勇者]


 そして、その何者かは、いつの間にかそこにいた。

 そこらじゅうにいた。


[支配者?]

[支配者]

[支配者]

[鑑定不能?]

[鑑定不能]

[鑑定不能]

[支配者?]

[支配者]

[支配者]

[転生者?]

[転生者]

[転生者]

[でも弱い?]

[弱い]

[弱い弱い]


 そこらかしこから響いてくる念話の声。

 いつの間にか、床に、壁に、天井に、いたるところにそれらはいた。

 無数の赤い視線。

 見渡す限りの、白。

 

 あまりの光景に思考が停止する。

 いや、考えろ。

 こいつらはしっかりとした意思の下、言語を駆使している。

 その中には聞き捨てならない単語もある。


「転生者を知っているのか!?」


 俺は意を決して語りかける。

 バスガスさんが目を見開くのがわかったが、これだけはどうしても聞かなければならない。


[知ってる]

[知ってる]

[知らないわけがない]


 答えが返ってくる。

 意思の疎通ができている。

 こいつらは知性なき魔物なんかじゃない。


「なぜ、それを知っているんだ?」


[マスター]

[マスター]

[マザー]

[マザー]


「そのマスターは、転生者なのか?」


[そのうちわかる]

[そのうち知る]

[すぐに知る]

[すぐにわかる]


「どういう意味だ?」


[宣言]

[宣告]

[終わりの始まり]

[世界が始まる]

[世界が終わる]


 白い影が徐々に消えていく。


「待ってくれ!どういう意味なんだ!?」


[知る意味はない]

[どうせ死ぬ]

[みんな死ぬ]

[生き足掻けばいい]


 言外に、それまでは見逃してやると、そう告げられた気がした。

 そして、悪夢の残滓は俺たちの前から姿を消した。





「バカ野郎が!」


 バスガスさんの拳が俺の顔面を捉える。

 俺は抵抗せずにその拳を甘んじて受け入れた。

 なおも俺に殴りかかろうとするバスガスさんを、ハイリンスさんが羽交い締めにして抑える。


「言ったはずだ!坊主の迂闊な行動で仲間が死ぬかもしれないとな!」


 羽交い締めにされながらも、バスガスさんは怒気を顕わにして怒鳴る。

 今にもハイリンスさんを振りほどきそうな勢いだ。


「まあまあ。こうして無事に済んだんですからいいじゃないですか」


 先生がとりなし、バスガスさんは動きを止める。

 まだ、怒りは収まっていなさそうだけど、これ以上暴れることはなさそうだ。


「すいません。どうしても、聞かなければならなかったんです」

「それは、死んでもか?」


 ギロリと睨まれる。

 そう言われると、何も言えなくなる。


「坊主が勝手に死ぬのならいい。けどな、それに他人様を巻き込むんじゃねえ。自殺がしたいんなら1人でやれ」

「バスガスさん、言い過ぎですよ」


 先生がバスガスさんを嗜めるが、これはバスガスさんのほうが正しい。

 俺は、俺が知りたいというだけの理由で、危険な悪夢の残滓相手に勝手な行動をとったんだ。

 

 バスガスさんがハイリンスさんを押しのける。

 もう暴れることはないと判断したのか、ハイリンスさんはあっさりとバスガスさんを放した。

 バスガスさんはそのまま少し離れたところにある岩に背を預け、ズルズルと座り込んだ。

 よく見ればその顔色は悪い。

 バスガスさんは悪夢に昔遭遇したと言っていた。

 トラウマを刺激されていたのかもしれない。

 

 改めて他のみんなを見れば、カティアとアナは座り込み、ハイリンスさんも若干顔が青い。

 平気な顔をしているのは先生だけだ。


「大丈夫か?」


 座り込むカティアとアナに話しかける。


「腰が抜けて立てませんわ」

「面目ありません」


 それぞれ泣きそうな顔で見上げてくる。

 若干鳥肌もたっており、よっぽど怖い上に気持ちが悪かったのだろう。

 魔物としては比較的小柄とはいえ、大きな蜘蛛に囲まれたらそりゃ気持ちが悪い。

 俺でさえ気持ちが悪かったのだから、女性陣はなおさらだろう。


「先生は良く平気な顔をしていますわね?」

「いえ。平気じゃありませんよ?ガワだけ見れば可愛かったんですが、あの中身はちょっと気味が悪かったですし」

「可愛いって…」


 あ、それはキャラ作りじゃなくて本気で好きだったんだ。

 先生、前世からゲテモノ好きだったからなー。

 それもキャラ作りの一環だと思ってたけど、本気で蜘蛛とか好きらしい。

 意外だ。


「ところで、あの子達が言っていたこと、どう思います?」


 あの悪夢の残滓達が行っていた謎の言葉の数々。


「わかりませんね。情報が少なすぎる」


 そもそも、悪夢の残滓と呼ばれるあの魔物たちは一体何なのか?

 こちらの情報を見破ったことから、高レベルの鑑定スキルがあるのは間違いない。

 加えて、人語を理解するだけの知能。

 俺に気づかれることもなくあれだけの数が集まってきた隠密性。

 念話まで駆使する仲間同士の連携。

 断片だけでもこれほどの能力を持っている。

 もし、戦いになったら…。

 勝てる気がしない。


「終わりの始まり。みんな死ぬ、か」


 悪夢のような不吉な言葉。

 それだけが、頭の中にこびりついて離れなくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ベイビーズがまさか勇者や転生者、支配者のことまで知っているとは... 有能
[良い点] 何この優秀なガキども。 [気になる点] 高度な鑑定もって念話するほど賢いのかー!種族なんだろう。ホロ・ネイアかな? [一言] ベイビーズ優秀すぎ。可愛い。
[良い点] 面白いです。 [気になる点] 更新を再開して下さい。よろしくお願いします。 [一言] なんかヤバそうですね。この蜘蛛たちは何を伝えたいのでしょうか?あと、時系列がおかしいと思うのですが、こ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ