表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/600

155 山に登る理由、そこに食材があるからさ

 やべえわ。

 山スゲー。

 豚の後にも魔物を何匹か狩ったんだけど、どれも美味しかった。

 ビックリだわ。

 迷宮の中で一番美味かったのは鰻だったけど、それと同じくらい美味しいものが山の中じゃ、ゴロゴロしてる。

 

 夢中になって山を駆け回ったわ。

 うーさーぎーおーいーしーかーのーやーまー。

 あの歌初めて聞いたとき、兎って美味しいのかってアホな勘違いをしたけど、あながち間違ってなかったな!


 とはいえ、あんまり狩りすぎると山の生態系が崩れる。

 ゲームとは違って、魔物が無限湧きすることはないし、ある程度自重しないと今の私の強さだとマジで山の生物を狩り尽くしちゃいそうだ。

 迷宮のあの広大な下層ですら乱獲のしすぎで魔物の数が減ってきてたからなー。


 下層の魔物は1日3桁くらいは狩ってたからなー。

 そんなハイペースで狩ってればいくら下層が広くて魔物の数が多くても、少なくなっていくのは当たり前だよなー。

 魔物狩る、食べる、SP回復する、回復したSPで魔物狩る。

 以下エンドレス。

 好循環なんだか悪循環なんだか。

 

 とりあえず山狩りはこれくらいで自重しておこう。

 果物とか他にも食べられそうな植物とか採取できたし、魔物ばっかじゃ、栄養バランスが悪いしね。

 まあ、迷宮の中じゃ、植物なんか食ったことなかったけどね。


 迷宮の中じゃ、魔物しか食ったことなかったからなー。

 水すら飲んだことないってすごいよね。

 普通の世界の生物だったらありえへんわ。

 魔物さまさま。

 そこらへんは、魔物に生まれてよかったかもね。


 さてと、食材集めてたらまた日が暮れた。

 んー。

 このまま野宿するのもいいけど、せっかくだからご来光でも眺めるために、山の頂上にでも行こうかなー。

 お、それいいかも。

 ご来光とかテレビでしか見たことないし。

 まあ、山の規模が小さいからそんな感動するようなもんじゃないだろうけど。


 というわけで、山の頂上目指して出発。

 

 日が暮れた山の中でも暗視のおかげでスイスイ進める。

 時折尖った枝とかに体を引っ掛けることがあるけど、防御力の高さもあって、体が傷つくってことはない。

 なんだかんだ私の防御力って4桁の大台だからね。

 そうそう傷もつかない。


 けど、過信はできないんだよなー。

 この世界のステータスって、重要ではあるけど絶対ではないからなー。

 たとえ相手の攻撃力が私の防御力の10分の1以下でも、傷つくときは傷つく。

 この前の砦でも槍にぶっ刺されたし。


 まあ、その仕様のおかげで私は昔蛇に勝つことができたんだけどね。

 今思うとあの時のステータスでよく蛇に勝てたって思うわ。

 当時の私のステータスは2桁前半。

 対する蛇は平均300くらいのステータス。

 毒牙が刺さらなかったら詰んでたね。


 同じ理屈で、私もいくら相手が遥か格下でも、時には傷を負わされることがある。

 蛇と違って私には状態異常無効があるから毒殺されるってことはないし、HP自動回復があるからやばい事態にはなりようがないけど。

 そもそも私不死だし。

 けど、自称回避特化としてはやっぱダメージを食らうっていうのは屈辱だよねー。


 とかなんとか考えていたら、HPが減った。

 飽食のストック分が1減っただけだし、自動回復ですぐに補給されたけど。

 問題は、どうして私のHPが減ったのかってことだ。

 

 HPが減る。

 つまり、何かが私を傷つけた。

 何か。

 自然物で今の私を傷つけることはほぼ不可能。

 なら、何者かの意図した攻撃。

 それしかない。


 山の頂上。

 そこに、1匹の魔物がいた。


『ペイレンス LV7

 ステータス

 HP:972/972(緑)

 MP:810/877(青)

 SP:899/899(黄)

   :720/871(赤)

 平均攻撃能力:918

 平均防御能力:888

 平均魔法能力:867

 平均抵抗能力:856

 平均速度能力:901

 スキル

 「風竜LV5」「龍鱗LV6」「魔力感知LV3」「魔力操作LV3」「風魔法LV2」「影魔法LV1」「風強化LV2」「風攻撃LV6」「命中LV5」「回避LV6」「隠密LV7」「高速飛翔LV5」「立体機動LV5」「気配感知LV6」「暴風無効」「暗視LV4」「視覚強化LV3」「生命LV2」「魔量LV1」「瞬発LV1」「持久LV1」「強力LV1」「堅固LV1」「術師LV1」「護法LV1」「疾走LV1」

 スキルポイント:7750

 称号

 「暗殺者」「魔物殺し」』


 あいつか。

 風の竜。

 この前の水竜もどきのフグと違って、ちゃんと竜らしいフォルムをした魔物だ。

 ただ、翼がそのまま腕になっているので、竜というよりかはワイバーンと言ったほうがいいかもしれない。


 強さ的にこの山の主かな。

 はっきり言って、今の私の敵じゃない。

 けど、私は気を引き締める。


 HPが減ったのは、暗殺者の称号の不意打ちにダメージ補正が加わる効果のせいだと思う。

 けど、それ以前の問題。

 私は本来なら不意打ちだろうがなんだろうが、この程度の相手の攻撃なんか食らうはずがない。

 なぜ、そんなやつの攻撃なんか食らったのか?


 決まってる。

 私が油断しきっていたからだ。

 この頃ちょっと強くなって慢心していた。

 一撃でも喰らえば即死亡っていう脆弱だった頃に比べて、明らかに注意力が散漫になっている。

 これじゃ、いけない。


 気を引き締め直し、向かってくる風竜を迎え撃つ。


 結果、オーバーキルになった。

 ごめん。

 ちょっと本気出しすぎた。

 もはやモザイクも意味を成さないような惨状になった元風竜の破片に謝る。

 食べられるだけの量がもう残っていない。

 

 うん。

 油断はダメだけど、ちょっと本気出しすぎるのもダメだね。

『ザナ・ホロワ LV14 名前 なし 

 ステータス

 HP:6011/6011(緑)+1800(詳細)(1718up)

 MP:16553/16553(青)+1800(詳細)(3261up)

 SP:3765/3765(黄)(詳細)(892up)

   :3765/3765(赤)+1800(詳細)(892up)

 平均攻撃能力:4141(詳細)(1308up)

 平均防御能力:4206(詳細)(1302up)

 平均魔法能力:15739(詳細)(3130up)

 平均抵抗能力:15675(詳細)(3130up)

 平均速度能力:10833(詳細)(2472up)

 スキル

「HP超速回復LV1(new)」「魔導の極み」「魔神法LV4(1up)」「魔力付与LV9(1up)」「魔力撃LV4(3up)」「SP高速回復LV3(1up)」「SP消費大緩和LV3(1up)」「破壊強化LV8(1up)」「打撃強化LV1(new)」「斬撃強化LV9」「貫通強化LV2(new)」「衝撃強化LV2(new)」「状態異常大強化LV3(1up)」「闘神法LV2(1up)」「気力付与LV7(1up)」「気力撃LV3(new)」「龍力LV9(1up)」「猛毒攻撃LV8(1up)」「腐蝕攻撃LV5」「外道攻撃LV7(1up)」「毒合成LV10」「薬合成LV9(1up)」「糸の天才LV2(1up)」「万能糸LV7」「操糸LV10」「念動LV4(1up)」「投擲LV10」「射出LV5(1up)」「空間機動LV9」「集中LV10」「思考超加速LV2(1up)」「未来視LV2(1up)」「並列意思LV8」「高速演算LV8(1up)」「命中LV10」「回避LV10」「確率大補正LV1(new)」「隠密LV10」「迷彩LV4(1up)」「無音LV9」「暴君LV3(1up)」「断罪」「奈落」「退廃」「不死」「外道魔法LV10」「風魔法LV7(6up)」「土魔法LV7(5up)」「影魔法LV10」「闇魔法LV10」「暗黒魔法LV6(1up)」「毒魔法LV10」「治療魔法LV10」「空間魔法LV10」「次元魔法LV6(1up)」「深淵魔法LV10」「忍耐」「傲慢」「怒LV5(1up)」「飽食LV8」「怠惰」「叡智」「破壊耐性LV7(1up)」「打撃耐性LV8(1up)」「斬撃耐性LV8(1up)」「貫通耐性LV1(new)」「衝撃耐性LV1(new)」「火炎耐性LV3」「風耐性LV4(new)」「土耐性LV5(4up)」「闇耐性LV5(new)」「重大耐性LV3(1up)」「状態異常無効」「酸耐性LV8(1up)」「腐蝕耐性LV8」「気絶耐性LV7(1up)」「恐怖大耐性LV1」「外道無効」「苦痛無効」「痛覚大軽減LV6(1up)」「暗視LV10」「千里眼LV9(1up)」「呪怨の邪眼LV7」「静止の邪眼LV6」「引斥の邪眼LV4(1up)」「死滅の邪眼LV4」「五感大強化LV3(1up)」「知覚領域拡張LV7(1up)」「神性領域拡張LV7」「星魔」「天命LV4(1up)」「瞬身LV9(1up)」「耐久LV9(1up)」「剛毅LV3」「城塞LV3」「韋駄天LV8(1up)」「禁忌LV10」「n%I=W」

 スキルポイント:4900

 称号

「悪食」「血縁喰ライ」「暗殺者」「魔物殺し」「毒術師」「糸使い」「無慈悲」「魔物の殺戮者」「傲慢の支配者」「忍耐の支配者」「叡智の支配者」「竜殺し」「恐怖を齎す者」「龍殺し」「怠惰の支配者」「魔物の天災」「覇者」「人族殺し(new)」』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 油断してると敵の気配も察せないのかな? せっかく並列思考できるんだし、誰かをその役n「「「「「「めんどくせーわ」」」」」」まあそおかw てか今の並列意思の数てこんな←感じそれとももっと?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ