9:スワロ癒しのバスタイム(ぷかぷか)
ご主人はそこそこきれい好きなので、お仕事の後はシャワーを浴びています。ゆえに男のオシャレは清潔さからと言っています。
ご主人にも意外な所があるものです。
あんな感じですが、時々、ちゃんとしている所もあるんですよね。
スワロもきれいな方が好きです。清潔にしないと、ご主人に良くない影響があってはなりません。
お仕事から帰ってきたら、洗浄用のたらいに自分でお湯を張って、簡単にお風呂場で洗浄します。そのあと、自分でタオルでぬぐいますが、汚れがひどい時はご主人が、専用のクロスで拭いてくれます。
でも、この間、廃屋でさんざんほこりまみれになってしまったので、今日は念入りにメンテナンスしながらお手入れしてもらえることになりました。
スワロは、メンテナンスしてもらえるのは嫌いではないです。
「よし、スワロ準備は良いか?」
ご主人は右手が不自由で、義手との接続の相性もあまり良くないので、普段はあまり使っていませんが、細やかな作業をするときは、負担の少ない、プラスティック製の軽い義手を装着していることが多いです。
そんなご主人は、Tシャツとハーフパンツの濡れても良い服装で、お風呂に水を溜めています。
「今日は洗剤使うからな。シャンプーとリンスと仕上げのコンディショナーと、それからワックスと……。洗う時のスポンジとブラシ、クロスも新しいのあるし、あとパウダーな!」
ご主人、結構凝り性なのです。
でも、スワロを大切にしてくれているということなので、スワロ、それについては、結構うれしく思います。
スワロは防水性ですから、その辺いくら濡れても大丈夫です。耐熱温度も高めですし、あまり温かいとオーバーヒートの危険はありますが、お風呂くらいなら平気です。
ご主人はバスタブにお湯を張りつつ、ざばりとタライにお湯を汲んでスワロに入らせます。
「まずは洗うからなー」
スポンジにシャンプーという建前の洗剤をつけて、わしわし泡を立てて、頭から洗います。
カメラが濡れたり、泡で不鮮明になりますが、スワロは子供でないから、怖がったりしないですよ。
ご主人にきかれたことありますけど、シャンプーハットなんて要らないんですからねっ。
「やっぱ、綺麗にしてるつもりでも、汚れが出ちまうなあ。まあ、戦闘用アシスタントの宿命ってやつかあ」
ご主人は、細かい部分もブラシを使って洗います。黒い汚れが少しだけにじみます。ほんとうだ。毎日洗ってるのに。スワロちょっとショックです。
「別にショック受けるこたねえだろ」
ご主人は苦笑して、シャワーでそれを洗い流していきます。
「えーと、次の洗浄剤を作るから、ちょっと風呂の中に入ってろ」
そう言ってご主人、スワロをバスタブに入れました。
スワロは、お風呂にぷかぷかと浮かびます。
が、これ、スワロが軽いから浮いているんじゃないですよ。スワロだって金属製。浮力調整してないと沈んじゃうんですよね。
水鳥のごとく静かに努力しています!
「おっと、悪い。沈むんだったな」
ご主人がそれに気づいたのか、洗面器をボートのように浮かべてスワロを乗せてくれました。
「浮き輪、買おうかな」
ご主人が言います。
「こう、赤ん坊を乗せる浮き輪みたいなのなら、お前でも乗らないかな。この際、オーダーメイドでも良いんだが」
ご主人が何かブツブツ言っています。
「浮き輪にのってんの、きっとかわいいよな」
むむ、ご主人、スワロをかわいくしようとしてくれています?
その気持ちは嬉しいですが、オーダーメイドするとお金かかるんじゃないですか?
スワロ、かわいいの好きですが、ご主人にあんまりお金使わせたくないなあ。
「まあ、考えておこう。既存品ないか、タイロにきいてみるか」
ご主人はそう言って、洗浄剤を調整しています。
たしかに、洗面器つかってぷかぷか浮いてるの、良い気持ちではあります。ちょっとバランスを保つのは大変ですが。
浮き輪にのってプールで遊ぶと、きっと楽しいんでしょうか。気になりますね。夏ですもん。
ご主人は、そのあとちゃんとリンスやコンディショナーも使ってくれて、タオルで拭いて、クロスで磨いてくれます。この時に傷がついていたら塗装をしてくれたりもしますよ。
最後は専用のパウダーとワックスで、少しマットかつ静電気が飛ばないように仕上げます。
パウダーのパフはすごく柔らかくて、なんとなく良い気持ちですし、ワックスもほどよく清潔な良い香りです。
……ここまでされると、ちょっとエステ感すらありますね。
「かなり綺麗になったな。よし。それじゃ、休憩するか」
ご主人は、ごろっと横になってしまいそうな気配ですが、確かに疲れましたもんね。
今日は、ご主人にちょっとよいお肉でも焼いてあげようと思います。
乱暴でいつも忙しないご主人ですが、たまには、こういうのんびりした日もいいと、スワロは思います。
スワロのおこづかい帳
残高:2,000円(+700円)
メモ:ウィスを通じて風鈴とこの間のコーヒセットが売れました。スワロの取り分をおこづかいに計上しますよ。ウィスはやっぱり頼りになります! うれしいので、今日はウィスにもらったキラキラシールを二枚貼っちゃいます。
目標まで8,000円