登場人物 (ネタバレ注意)
ネタバレを気にしない人は見てください
本編で新しいメインに関する登場人物が出るたびに更新されます
10話までの主な登場人物
東雲 和樹
主人公
運動神経はいいものの、中学の時に負った怪我で部活には入らなかった。一応毎日軽いランニングはこなしている為、体力には多少は自信ある。
義理姉がブラコン過ぎて困ってる。
最初の頃はどうってことなかったが、高校に上がる頃にはどういう対応したらいいのか困ることも出てきた。
幼稚園に入る頃に未音が義理姉になった
東雲 未音
ヒロイン
和樹の入る高校の生徒会長をしていて、容姿が良く、スポーツも勉強も出来るかなりの人気者。
和樹の義理の姉で義理弟が大好きなブラコンである。
昔はブラコン予備軍的な感じだったが、とある事をきっかけに弟ではなく意中の男性に変わった。和樹が高校に入るころになってきて、より好きになっていく。
斉木 直人
和樹の親友で小学校からの仲。昔、未音のことが好きだったが、流石にブラコン過ぎて諦めた。最近では暴走気味の未音を見て和樹をが少し心配気味。
桐島 千紗都
ヒロイン、和樹と同じクラス
和樹の顔がタイプなのと、関わりを持とうとした時にドジした時、助けられたのに運命を感じた。結構乙女な子
未音は憧れの先輩にして恋のライバルとして仲良くする。
松崎 茜
副会長
未音の相談に乗ったり、和樹に本を貸したり東雲姉弟と関わりを持つ
お金持ちで成績は未音の一つ下で学年二位。完璧お嬢様だが、趣味が腐っているため付き合ったなどという噂は聞かない。本人曰くSなそうな。
武田 剛士
テニス部、運動神経は普通によく、体つきがいい。中学の時もテニスをしていたが別の中学にいた和樹に一勝も出来ないまま中学生活が終わってしまう。
高校は同じだと分かり、部活動をテニスに入れようとするが、ろくに相手にもされず。ワンセットマッチをブランクと古傷のある和樹とするものの負ける。負けたことで冷静になり仲直りをする。それ以降は和樹たちといることが多くなった。
改訂版もよろしくお願いします