表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ショートショート9月〜4回目

私の仕事

作者: たかさば

 ……少し前に、ネットで仕事を見つけた。


 完全リモートワークで出社の必要がなく、作業は非常に単純明快、しかも月末支払いという、魅力的な仕事。これはと思い応募したところ、無事採用されることになった。


 仕事は、とあるサイトを一時間おきにチェックする……それだけだ。


 モニターに映っている部屋の中に何人いるかを数え、ラインで報告するだけの作業。朝八時から夕方五時まで、1日に10回のカウントをし、一回1000円、一日で10000円、一ヶ月で310000円が手に入る。


 報酬額としては、破格だ。


 映っている人が、激しく動き回る事がある。

 映っている人が、微動だにしない事もある。

 映っている人が、争っている事だってある。


 人数に規則性がない上に行動も一貫性がなく、カウント作業は多少骨が折れるけれど…とても割りの良い仕事だ。


 たまに人が重なってしまうことがあるので、ズーム機能を使ってチェックしなければいけないが、そんな労力は微々たる物だ。


 私は今まで、キツイ仕事や難しい仕事、心が磨耗する仕事にめんどくさい仕事…数多くの仕事に就いては、辞めてきた。


 生きていくための金を手に入れるため、さんざん苦労をしてきた私にとって……、モニターに映る人を数えるだけの簡単な作業は、この上なく楽でストレスのないものだった。


 今までの苦労が報われて、ようやく楽で実入りの良い仕事にありつけたのだと…思っている。


 正直なところ、映っている人が気になる事もあるけれど……、いちいち気にしていては、仕事を続けることはできない。


 私は、この仕事を辞めるつもりなど、毛頭ないのだ。


 ……この、楽な仕事があれば、私は生きていけるのだから。


 映っている人を、気にするわけには、いかないのだ。

 映っている人を、気にしてしまっては、いけないのだ。


 なぜ、人を数えるのか…。

 なぜ、人は泣いているのか…。

 なぜ、人が助けてと叫んでいるのか…。


 私は仕事に対して、『なぜ』と言う疑問を持つべきではないと、結論を出している。


 与えられた仕事はただの対価を得るための作業に過ぎず……、時給1000円の、わりの良い仕事、ただ、それだけだからだ。


 長く、長く給料を得るために、私は与えられた仕事を淡々とこなしていく……。


 ただ、それだけのこと、なのだ………。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ