表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
583/1509

再会25

「とりあえずシラユリさんのところだけでも行ってみるかな」

 天上に目を向けると、昼に比べて若干暗くなってきてはいるものの、まだ夕方になるには時間がある。

 仮に今から引き返したとしても、シロッカス邸に到着するのは日暮れ前後。時間もそれほど無いので、今回は一番近いシラユリのところを訪ねてから、その後のことはその時にでも考えることにした。

 そういう訳で、迷路を抜けて少し進んだ場所に在る、シラユリが所属するギルドのギルドハウスへと、記憶を頼りに向かう。

 以前と少し見た目や雰囲気が変わった区画を進み、地味な色合いの一軒の家に到着する。

「………………確かここだったな」

 そこは以前来た時と違い、外観の色合いが新しくなっているものの、記憶にあるギルドハウスで間違いないかと中へと入る。

「いらっしゃいませ。本日はどのような御用件でしょうか?」

 中に入ると、直ぐにやや幼さを残す綺麗な声が掛けられた。透明感のあるその声にヒヅキが目を向けると、そこには全体的に色素の薄い少女が立っていた。ここのギルドの受付の少女だ。

「シラユリさんはいらっしゃいますか?」

 ヒヅキが問うと、少女はヒヅキの顔を思い出したのか、ああとでも漏らしそうな表情を浮かべた後に、少し待つように言い残して奥へと消えた。

 少女が奥に引っ込んだ後、しばらくヒヅキとフォルトゥナは入り口付近で待機する。

「ヒヅキ様がお訪ねになった、シラユリというのはどのような方なのですか?」

 手元に目を向けて、手土産を渡し忘れたなとヒヅキが考えていると、手持無沙汰のフォルトゥナがヒヅキに目を向けて問い掛けてきた。

 その問いにヒヅキは「んー」 と短く声を出してシラユリについて思い出すと、簡単な説明を行う。

「シラユリさんは冒険者で、前にお世話になった方ですね」

「そうでしたか」

 フードを目深に被ったまま、フォルトゥナは頷く。別段シラユリに興味があった訳ではないようで、それだけの説明でも十分だったようだ。

 二人がそんな話をしていると、奥から人の気配が近づいてくるのを感じて、そちらに顔を向ける。

「おぉー! 久しぶりだなー、ヒヅッキー!」

 奥から姿を現したシラユリは、ヒヅキを視界に収めると、喜色を浮かべて声を上げる。

「お久しぶりです。シラユリさん」

「いつ帰ってきたんだー?」

「昨日の夕方頃だったかと」

「そうかー。元気そうでよかったよー」

 安堵の声を出すシラユリに、ヒヅキは思い出したように手土産の一つを差し出す。

「ここに来る途中に購入したものですが」

「おぉ! いつもありがとうなー」

 ヒヅキが差し出した手土産を、シラユリは礼と共に受け取ると、軽く中身を確認してから受付の少女に渡した。

 手土産を受け取った少女は、ヒヅキ達に一礼してからそのまま奥へと下がる。

「さて、ここで立ち話もなんだから、向こうの部屋に案内するよー」

 シラユリは入り口の反対側の壁際に並ぶ扉の1つを指差すと、ヒヅキとフォルトゥナをその扉の先に案内する。

 扉は木製の前後に開く普通の扉。その先の部屋には楕円形の机と、6脚の椅子が机を囲むように置かれている。他には天井から室内灯として魔法道具が釣り下がっているだけ。窓が無い為に閉塞感があった。

「適当に座ってくれー」

 明かりを点けて手近な椅子に腰かけながら、シラユリは二人にそう声を掛ける。

 その言葉に従い、ヒヅキとフォルトゥナは適当な席に腰掛けていく。

「旅の様子を色々と訊きたいけれど、まずはそちらの顔を隠している人を紹介してくれないかなー? ヒヅッキー?」

 可愛らしく小首を傾げてそう問い掛けたシラユリに、ヒヅキは頷きフォルトゥナの方に顔を向けた。

「彼女は私の古い知り合いでアルコ」

 ヒヅキがそういったところで、フォルトゥナはフードを取る。

「見ての通りのエルフです」

 ヒヅキはちらりとフォルトゥナの方へと目を向けた後、少し悪戯っぽくシラユリの方へと視線を戻した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ