表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
304/1509

遺跡調査23

 しばらくしてヒヅキの腹が満ち、木の実もそれなりに採れた後、ヒヅキは木の上から降りてウィンディーネの前に移動する。

「食料を分けていただきありがとうございます。おかげで当分は食料に苦労しないでしょう」

「ふふ。それは良かったわ。それで、ヒヅキはこれからどうするつもりなの?」

「森の先を目指すつもりです」

「あら、食料が足りなかったかしら?」

「いえ、十分量頂きました」

「では、森の先に何をしに行くの? この先も今は何もないわよ?」

「……ええ、実はこの先に在るという遺跡を目指していまして」

「遺跡、ねぇ。そこには何が在るの?」

「分かりません。ですから見に行くのです」

「あら、面白そうね。その返答は気に入ったわ」

 ウィンディーネは、ころころと楽しげな笑い声をあげる。

「なら、この前ここを通った者も遺跡に向かったのかしら?」

「……誰か通ったので?」

 ヒヅキの脳裏に、遺跡での襲撃者の姿が浮かぶ。

「ええ。ヒヅキがこの森に入ってきた何日か前だったかに一人ね。でも、あれはヒヅキとは違う種族だったわね」

「何の種族だったか分かりますか?」

「分からないわね。興味が無かったもの。それに、私は別に種族に詳しくないもの」

「そうですか」

「ええ。種族が違うのだけは分かるけれども、私に言わせれば、どの種族も似たような存在ですもの」

 軽く肩を竦めたウィンディーネに、ヒヅキはそうだろうな、と独り納得する。それだけウィンディーネという存在は他と隔絶した存在であった。

「ま、だからこそ、ヒヅキは私を楽しませてくれているわよ。貴方、随分と面白い存在だもの」

 そう言うと、ウィンディーネはスッと目を細めてヒヅキに向ける。雰囲気も先程までの楽しげなものから、妖艶な鋭さを秘めたモノに変わっていた。

「あなたのような方にそう評価して頂けるのは光栄ですね」

 それをヒヅキは笑みを浮かべて正面から受け止める。

「ふふ。そういう所もお気に入りよ。それと、ヒヅキには私の事をウィンディーネと名前で呼んでほしいわ」

 鋭さは無くなったものの、未だに妖艶な雰囲気を漂わせるウィンディーネに、ヒヅキは笑みの裏で警戒を強める。内心では冷や汗をかきっぱなしであった。

 現在のヒヅキは万全の状態ではあるが、ウィンディーネは戦って勝てる相手ではないだろう。それでも逃げに徹しさえすれば、まだ何とかなる可能性はある。

「分かりましたウィンディーネ。それでは私はそろそろ先に進みたいのですが」

「ええ、構わないわよ?」

「それでは、食料有難う御座いました」

 空はまだ暗いものの、ヒヅキはそう礼を言って森の先を目指す。ウィンディーネに背を向けるのは緊張したが、何かしてくるという事はなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ