表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

安らぎの夜

続きです。

半ば強引に女の住んでいるマンションの一室に連れ込まれた慎二は、出された茶を飲みながら深くため息をついた。



–––––––「よし!私の家においでよ!」


少し前に女の口から出た言葉を思い出す。



よくもまあ、先程襲われそうになったばかりの男を住んでいるところに案内できるものだと、呆れたものだ。



「そうだ!まだ自己紹介をしていなかったね!」



女の言葉で現在に引き戻される。



「私はね、渡瀬幸子(わたせゆきこ)。」




「......佐伯慎二(さえきしんじ)だ。」



名前を聞いて一瞬ドキッとしてしまった。幸子––––––––名は人を表すと言う言葉をそのまま形にしたような性格だからだ。




「そう!慎二くんって言うの!じゃあ、歳はいくつ?」



そんな慎二の心情を知ってか知らずか、幸子は新たな質問を投げかける。




「......17だ。」



「え!?そうなの?じゃあ私より1つ下ね!」



どうやら幸子は年上だったようだ。



だがそんなことはどうでも良い。慎二は先程から抱いている疑問を投げかけてみる。



「どうして俺をここに連れてこようと思ったんだ?まさか、思いつきだとかいうわけじゃ無いだろうな?」



どうした訳か少しの間沈黙が流れる。



「実はね、私、両親がいないんだ。だからね、少し、なんていうか、その、寂しかったんだよ。」



慎二は驚愕(きょうがく)に目を見開いた。まさか幸子も訳ありな家庭だとは思いもしていなかった。



「両親がいなくて寂しがってるって、恥ずかしいよね...」



幸子が続けざまに言葉を放つ。幸子の目に、どうしようも無い寂しさが見えた気がして、気がつけば慎二の口が開いた。



「恥ずかしくなんか無いと思うぞ。人は孤独じゃ生きていけないし、むしろよく我慢して今まで生きてきたよ。」



幸子はその言葉を聞くと息を呑み、目の端に光るものを溜めながら、頷いた。



慎二は、また泣くのかこいつは、と思ったが、不思議と居心地は悪く無く、温かい空間に安らぎさえ感じていた。

やばい、話の内容どうしよう...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ