表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/29

ポンボは見つかった

 



 



「す、ステラ姫まで何を……」


「それでは、失礼します!」


 ラウール様が、何かを言いたそうにしていたが、今は無視して一礼し、その場を離れようとする。


「お待ち下さい! 姫様、どこに行かれるつもりですか!?」


 私が、いきなり去ろうとした事に驚いたのだろう。

 コマキさんが、驚いた声を出して止めようとする。


「当然、ポンボを探しに行くのよ」


「ポンボを!? 姫様は、あの子の事をあまり気に入って無かった様に見えましたが……」


「気に入っては無いけど、ラウール様の態度があんまりだったから可哀想に思えてきたの。長年ここで暮らしてきたんなら、外の世界ってポンボにとって恐怖だと思うし、とりあえず探して連れて来るわ」


「そうですか……申し訳ありません。私はまだ仕事が残っているので、失礼だとは思いますが姫様お願い出来ますか?」


 コマキさんの言葉に、私は頷いた。


「任せて! 私には、ライラがいるし! 二人で探せばきっと見つかるわ」


「すいません、姫様。突然の腹痛で、私はお役に立てないかもしれません。トイレに行きたいのですが」


「はいはい、仮病を使わない。専属執事でしょ。ちょっとは働きなさい」


「鬼畜ー!」


 行きたく無い、と駄々をこねるライラの首根っこを掴み、引きずって歩き出す。


「ステラ姫!」


 突然、背後から声がかかり振り返る。

 声の主は、どうやらラウール様だったようだ。


「ポンボは、水飲み場がある所か日が当たる所が好きだ。探すなら、参考にすると良い」


 一瞬、ラウール様が何を言ってるのかわからなかった。

 だけど、ポンボを探す手掛かりを教えてくれたのだと、すぐに気付く。


「ラウール様……」


「別にあいつの事など、どうなっても良いんだがな。ただ……姫に言われた事が、胸に刺さっただけだ。ペットショップの店長として、ポンボに対する配慮が無かった、と。この店を立派にしたい、という想いはずっと変わらないからな」


「そうなのね……。ラウール様、あなたって実は優しいんですね!」


「や、優しくなど……」


 笑顔で言ってみると、あの無表情が通常運転のラウール様の顔が、一瞬赤くなったような気がした。


 私の言葉に、照れたのかしら?

 だとしたら、可愛い所もあるじゃない。


「大丈夫ですよ、ラウール様。私が、必ずポンボを連れて帰るから。そうしたら、今度はあの子に謝ってあげて下さいね。ポンボも、きっとそれを望んでますから」


 私は、深々と一礼する。


「じゃあ、行ってきます!」


 コマキさん達に手を振って挨拶し、その場を後にする。


 私達が店から出て行き、扉が閉まったところで、ラウール様がぽつりと、


「ステラ姫って……あんなに可愛かったか?」


 と言った事は、私は知らない。

 同時に、メイさんやカーラさん達がそれを聞いてニヤニヤしていた事も。




♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢




 とりあえず、目標はポンボを探す事だけど、彼がどこかへ行ってから少し時間が経っている。


 喋るという奇妙な鳩ではあるけれど、一応鳥類には違いない。


 だから、この街から出てしまって、どこか遠くに行ってしまったらもう見つからないかもしれない。


「見込みは無いかもしれないけど、ラウール様が教えてくれた情報を頼りに、まずは水飲み場か日当たりの良い場所を探すしかないわね」


「……姫様」


「何?」


「ポンボ、見つかりました」


「早っ!!」

 

 ライラが、秒速でポンボを見つけた。


 というか、ラウール様の店の扉の前で項垂れていて、出入り口から一歩も動いていなかった。


「ポンボ、あんたここで何してんの」


『嬢ちゃん……』


 ポンボが、振り返る。

 彼の両眼に涙が溜まっていた。


『オレは、自分が思った以上にチキン野朗やったんや!』


「あー、鳥だけにね」


「全然上手くないからね、ライラ」


 泣きながら、洒落を言う余裕なんて今のポンボには無いだろう。


 ライラの言葉は放っておいて、落ち込むポンボの方に目を向ける事にする。


「で、チキン野朗って?」


『……ほら、オレってずっとラウールの店で暮らしてきたからな、外の世界って知らんやんか』


「あぁ、だからいきなり外に出ても怖くて動けないよね」


『それもあるんやけど、オレ……運動不足になってて、空を飛べないみたいやねん!』


「伝書鳩として、致命的な欠陥を抱えてた!?」


 手紙を運んでくれないといけないのに、その役目をこなせないなんて、本当に売れなくなっちゃうわよ。


『けど、通信機能は出来るんやで。嬢ちゃん、連絡先知っとるやつはおるか?』


「通信って……住所しか分からないわよ」


『それで良いわ。そいつの住所教えてくれ』


「そんな事言われても、私ラムド様の住所なんて覚えて無いし」


 携帯があれば、連絡先機能から確認出来るけど、この世界って文通が連絡手段として主流だから、人にすぐ伝える時は記憶しておくしかない。


「大丈夫です、姫様。ラムド様の住所は、私が覚えています」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ