表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/29

個性的すぎる伝書鳩

 



 


 と、黒髪の女性コマキさんが説明してくれる。


 この人が一番まともで、話が分かりそうだわ。

 胸のサイズも、同じくらいだし。


「ど、どこ見てるんですか!?」


「あ、すいません……どこも見てないです。胸しか」


「ハッキリ言いましたね、姫様!」


 着物姿のコマキさんは、叫びながらサッと胸元を両手で隠した。

 ずっと洋服しか見てなかったから、彼女の服装は日本にいるみたいでホッとする。


 やっぱり、和装は良いよなぁ。

 奥ゆかしさがあって。


「そ、それで……姫様はこちらに何をしに来たのですか?」


「あぁ、えと……一週間後にラウール様の邸でダンスパーティが開かれると思うんですけど、それをキャンセルしに」


「いやいや、違うでしょ姫様」


 横から、ライラに突っ込まれる。


「あ、じゃなかった。伝書鳩を飼いたくて」


「伝書鳩……伝書鳩ですか……」


 コマキさんが、二回言った。

 凄く困った顔をしていらっしゃる。

 何やら事情がありそうだ。


「もしかして、今は売ってないですか?」


「いえ、売ってはいるんですけど、ラウ様どうしましょう?」


 ちらり、とコマキさんがラウール様の方を見る。

 メイさんと、カーラさんを両腕に絡ませながら、彼は頷いた。


「良いんじゃないか、見てもらえば」


 凄いセクシーな女性が、二人もラウール様に引っ付いている光景が、異質すぎる。

 全く話が入ってこない。

 というか、ラウール様が女性嫌いって嘘でしょ、あれ。

 絶対、好きな女性を選びすぎてるだけでしょ。


「姫様、とりあえず鶏小屋の方へどうぞ」


「あ、はい」


 コマキさんに話しかけられて、私はハッと我に返った。

 異様な光景だが、きっと突っ込んだらダメなやつなんだ。

 意識を切り替えて、今は伝書鳩の方を優先しよう。


「こちらです」


 コマキさんに案内されたのは、ラウール様達がいた所から少し歩いた所にある、ベランダだった。


 沢山の色をした可愛らしい花があちこちに咲いていて、しっかり手入れされているのが分かる。


 その花達が咲いている場所から、奥の方にさらに進むと小さな鶏小屋が見える。


 小学校の時に見た事のある形のもので、赤い屋根が特徴的だ。

 その内部には、卵を産んだ後に収穫出来るスペースや、広い餌箱に水飲み場も設置されている。


 ただし、中にいるのは一羽の鳩であった。


「ニワトリいないのに、卵収穫スペースいる!?」


 まず一番に、当然の疑問を叫んだ。


「昔は、ニワトリさんもいたんですよー」


 と、私の叫びに驚きもせず、コマキさんが説明してくれる。


「今は、どうしていないんですか?」


「えーと、それが今から紹介する伝書鳩のせいなんですけどねー。何ていうか……実際見てもらった方が早いと思うんで」


 伝書鳩の説明をする時から、コマキさんの歯切れが悪い。

 どうしてなんだろう。

 何か問題があるんだろうか。


「……ポンボ! お客様だよ!」


 コマキさんが、水を飲んでいた鳩に向かって話しかけた。

 名前は、ポンボというらしい。


「あなたを買いに来たんだって!」


『え、コマキ……それマジなん!?』


 飲みかけて、こちらを振り向いた鳩が叫んだ。

 鳩が!


「鳩が、喋った!?」


「おぉ、これは凄いですね」


 隣にいたライラも、驚いている。

 驚いているのかは、無表情だから分からないけど。


『何や、姉ちゃん。鳩が喋ったら、あかんっちゅうんか?』


 しかも、コテコテの関西弁だ!


「ダメな事は無いんだけど、一般常識的に鳩が喋るなんてあり得ないから、戸惑ってしまって」


 何度も言うけど、何故か関西弁だし!


『一般常識、一般常識って言うけどな。姉ちゃんの常識は、鳩は喋らないっちゅう事やろ? けど、今オレは口で……いや、くちばしで喋っとる。なら姉ちゃんの常識は、根本から間違っとるんや。分かるか? つまり、オレが常識や!』


 意味不明な鳥が、意味不明な事を言い出したわよ!

 何で偉そうなの、この鳩は!?


「えと、ポンポコさんだっけ?」


『アホ! 誰がたぬきや! ポンボ! 人の名前くらい、覚えとけっちゅうねん』


 人じゃなくて、鳩じゃん。

 っていうツッコミは、胸の内に閉まった。


 なんか、興奮状態でいらっしゃるし。

 これ以上、刺激しない方が無難であると判断した。


「そうでした。えと……ポンボさん。申し訳ないんですけど、他の伝書鳩も見ておきたいんで、今回の購入の件は一旦保留という事で」


『他の鳩? おらんで。ここにはオレだけや。つまり、姉ちゃんが買うべき鳩も、オレだけ』


「あ、だから今日買うんじゃなくて、後日改めて伺います。しばらく経てば、新しい鳩さん入荷してるだろうし」


 私は、チラッとコマキさんを見る。


 だが、彼女は目線が合うと苦笑しながら首を振った。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ