表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/28

どこに向かってるの

 

 



 


「何でライラまで驚いてんの。まさか、これもバグってわけ?」


「いやぁ、よく分からないんですよ私も。セーラー服なんて無いと思うんですけど。ほら、このゲームって学園ものじゃありませんし、用途が無いっていうか」


「まぁ、そうよね……」


 学園恋愛ゲームものもあるけど、この世界はどう考えてもそのジャンルでは無い。

 お姫様が、ただ他国の王子や貴族様と恋愛するゲームで、お勉強が必要なシステムも無い。


 自分が、後に女王になるなら勉強も必要になってくるんだろうけど、ステラ姫の兄が王位継承権一位ってのは既に確認済みだし。


 勉強は苦手な方なので、しなくて良いのは助かるけど。


 とにかく、学校に行くイベントが無いので、本来ならセーラー服は着なくて良いはずだ。


「どうされます? ネグリジェと、セーラー服しか無いみたいですが」


「何でその二択しか無いの、とはもう突っ込まないわよ。面倒だから」


「ありがとうございます。そう言って頂けると、説明を省けて楽です」


「ゲーム進行役と説明役が、説明を省くなよ……。とりあえず、脱いだ服を再度着るってのは気持ち悪いし、セーラー服しか無いんだったら仕方ないわ。これを着る事にする」


「了解しました。セーラー服の姫様も、大変お似合いだと思いますよ……知らんけど」


「知らないんだったら、言わないで」


「お世辞ですので」


 ハッキリ言われ、私はライラの言葉を軽く無視した。

 世辞って、普通バレないようにするもんじゃない?


 ライラって、人間じゃなくて天使って言ってたけど、そのせいか私達みたいな言葉の配慮ってやつが、どこか欠けてるのよねぇ。


 でも言葉をオブラートに包んだりして言うのって、日本人の特徴だっけ。

 外国の人って、もっとストレートに言うイメージだし。


 だとしたら、天使のライラには少し難しいかもしれないけど。


「さ、姫様。着替えたら、ラウール様のペットショップに向かいましょう」


 これ以上、ライラに説明してもいつもみたいに交わされるか。


「そうね」


 返事をした私は、急いでセーラー服に着替え始める。

 クローゼットの中には、赤のスカーフと、紺色のスカートに、白のハイソックスまであった。


 私、前世では高校の制服ってブレザーだったから、セーラー服って憧れてたんだよね。

 急に人生終わっちゃったから、一生縁が無いと思っていたけれど、おもわぬ形で夢が叶ったわ。


「姫様、素敵ですね!」


「どうせお世辞でしょ。それなら言わなくて良いわよ」


「あ、じゃなくてそのセーラー服が可愛いなと思いまして」


「セーラー服の方かい!」


 私の叫び声と、ライラの頰を平手打ちする音が、部屋中に響き渡った。



♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢




「……ねぇ、二つ程……はぁはぁっ……質問良いかしら?」


「えぇどうぞ……はぁはぁっ……何なりと」


 私とライラは、城から出てラウール様の経営して

いるというペットショップへ向かっている。

 もうかれこれ、一時間以上も歩いているので、二人とも息が上がってきた。


「はぁはぁ……一つ目だけど、あんたが徒歩で城から出ていくから、迷わずついてきたけどさ……はぁ……これ昨日みたいに馬車とか使えないわけ?」


「あー、うちの城って馬車が無いんですよねー……はぁはぁ……ちなみに、御者もいません」


「馬車が無いって、どんな城よ。不景気? 国の要が金欠って、ヤバすぎでしょ。ってか、あんたがやれば? ラムド様の御者みたいに」


「私、無免許なんで」


「車みたいに言うな。それで……はぁはぁ……後どのくらいで着くの?」


「えーと、距離はだいたい十四万キロルですね」


「キロルって何! どんな単位!? まさか、キロメートルと同義って事は無いわよね!? そんな果てしない距離を歩いたりしたら、絶対途中で倒れる! 乙女ゲーム攻略の前に、二回目の人生が終わる!」


「終わりませんよー。主人公補正ありますし」


「何よ、主人公補正って」


「姫様は、このゲームの世界で主人公ポジションなんで、崖から落ちようが馬車に轢かれようが、命を落とす事はありませんって意味ですね。ほら、主人公がいなくなったらゲームが成り立たないじゃないですか」


「怖っ! 私の体が、頑丈すぎて怖っ!」


「あ、姫様。そろそろ一旦休憩しましょうか」


 その時突然、ライラに休憩地点を教えられる。

 ようやくか、と思い周りを見ると、辺りは木々ばかりであった。


「ずっと気になってたけど、どんな道歩いてたのよ私達」


「えーと、山ですね」


「登山してたの!? どうりで坂もきついし、疲れると思った!」


「さ、姫様。私特製のジュースをどうぞ」


 私の叫びを見事にスルーしたライラが、細長い水筒に入れた飲み物を紙コップに移して、手渡してくれる。


 スルーされた事は苛立ったが、体を休めたい気持ちが勝った。

 巨大な石の上に座り、紙コップを受け取る。


 紙コップに水筒って、本当ハイキングみたいな準備してるわね、こいつ。


「ちなみに、バックパックや登山靴、杖まで持参してますよ」


「ガチの登山じゃん! 山登るなら、先に言っときなさいよ。ってか、ラウール様のペットショップって、こんな山道の先にあるわけ? 辺鄙なところに建てても、お客さんなんて来ないと思うけど」


「いえ、普通に街中にありますよ。城下町から自転車で10分くらいで行けます」


「だったら、何で山道通っとんねーん」


「趣味で」


「趣味!? あんたの奇妙な趣味に、私を巻き込まないでよ」


「山登り、好きになってくれると思ったんですけど」


「……ちなみに、このジュース……独特の味がするんだけど、何入ってるの?」


「蛇ですね」


 ぶーっ、と私は盛大にジュースを噴き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ