表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Deep Forest  作者: きよこ
1/9

第1話 ゴミ屋敷にリセットボタン

「ぬおおおおおおおおおおおおお!」


 衝撃のあまり、背中から落ちた。

 ふかふかのベッドの下は、これまたふかふかの絨毯だったから痛くはなかったけれど、あまりに驚きすぎて、顎がはずれかけた。

 顎をなでながら、起き上がる。

 ベッドの上でくたっと寝ているのは……どう見ても、見知らぬ男。

 昨晩は浴びるように酒を飲んだ。不覚にも記憶は一切ない。

 酔っ払いがカーネルおじさんやペコちゃんを持ち帰るのと同じように、私は男を持ち帰ったというのか。


「ん……ん?」


 柔らかいこげ茶色の髪を掻きながら、男は目を開けた。切れ長の目はすっきりとした二重で、色素が薄いのか瞳の色が茶色い。


「おはよ」


 寝ぼけた低い声で、男は優しそうに笑う。

 急に甘い空気に変わった気がして、この男やるな、とつい感心してしまった。


「どうしたの?」


 ベッドの下で呆然と座る私を訝しそうに見てくる。

 あくびしながら上半身を起こした男の体から、まとわりついたシーツが落ちる。すらっとした裸体が目の前に現れた瞬間、脳みそが急激に活性化した。


「きゃーーーーーー! ごめんなさい、ごめんなさい! 私、あなたのこと、襲っちゃったんだ! ほんとにごめんなさい! 悪気はなかったんですー!」


 だから酒は恐ろしいんだ! 飲んでも飲まれるな、ってよく言うのに!

 土下座して深々と頭を下げたら、ブフ、という吹きだす音が聞こえた。


「あのさ、おかしくない? 普通、男の俺が謝る方だろ? 襲うのはたいてい男なんだし」

「だって、私、酒癖悪いもん! 襲うの、絶対私の方だもん!」


 超速で顔をあげ、ブンブンと頭を振って否定したら、男は腹を抱えて笑い出した。


「さけぐせ、わる、いもんって! ウケる」

「あ、あのー……」

「昨日のこと、覚えてないの?」


 はい、覚えてません。

 そう素直に答えてしまうのも悪い気がして、目を泳がせる。

 分厚いグレーのカーテンの隙間から、朝日の白い光が零れ落ちる。南国をイメージしてなのか、細長い葉の木が淡く光るライトの下で大きな影を作っている。

 やっぱり、ここ、ホテル?


「昨日の夜、仕事帰りで歩いてたら、いきなりあんたが話しかけてきたんだよ」

「……まさかと思うけど、泥酔状態だった?」


 男は満面の笑顔でうなずいた。やっぱりね、と力無く笑うしかない。


「ほっぺ真っ赤にして目うるうるさせてさ、『私とにゃんにゃんしませんか?』って話しかけてきたんだぜ」


 にゃ、にゃんにゃん……。どう考えても死語……。


「しかも、その後、『私とホテルにトゥギャザーしましょう』って言ってきたんだよ。笑い死ぬかと思った」


 トゥギャザーってどこのルーだよっ!

 なんという醜態。お母さん、私、嫁入り前なのにこんな女に成り下がってしまいました。ごめんなさい。


「面白くってついていっちゃったよ」

「……で、ホテルにいるってことは、あなたと私、合体したってことですよね?」

「合体って! ロボットじゃないんだから」


 くすくすと笑い、男は私の方に身を乗り出して来た。筋肉質ではないけど脂肪はついていない体が目の前に迫ってきて、のけぞる。


「今更だけど、マッパだよ、あんた」


 頭の上からバスローブをかぶらされて、わたわたと手をかく。

 ちょ、マッパって? マッハじゃないよね? まっぱだかってこと?!


「ぎゃーーーー! 私、ストリーキングは趣味じゃないです!」

「言わなくってもそうでしょう、普通」


 もがきながら必死に体を隠して、やっとバスローブで見えなくなった視界が戻ってくる。

 男はいつの間にかベッドの端にいて、煙草を吸っていた。


「あんた、何かあったの?」

「な、なにかって?」

「やってるとき、泣いたから」


 やってる時……やっぱりやっちゃったのか、私……。がっくりと肩を落とし、バスローブを押さえつける。

 これじゃあ、あいつと一緒だ。


「彼氏が、私以外の女と、ヤってた」


 返事の代わりに、煙草の煙がたなびいた。


「だから、仕返ししてやりたくなったんだと思う……。酒飲みまくった後の行動だから、自分でもよくわかんないけど」

「他の男に抱かれてやろう、って自暴自棄になった?」


 うなずくことしか出来ない。バカな行動しか起こせない自分が呪わしい。何にもならないことをして、赤の他人を巻き込んで、一体私は何がしたいんだ。


「彼氏のこと、好きなの?」

「……たぶん」


 女からの告発だった。知らない女から私の携帯電話に突然電話がかかってきて、私が「もしもし」を言い終わらないうちに、女は叫んだのだ。


「あいつ、あんたのもんじゃないから。あんた、知らなかったの?」


 込み上げてきたのは、その女への怒りと、彼氏への嫌悪感。他の女を平気で抱いて、何食わぬ顔で私をも抱く、その神経に怖気が走った。

 冷めやらない感情を酒で晴らそうと飲みに飲みに飲んで、気付けば一人。路頭をさまよい、白いシャツと藍色のネクタイの男を見つけた。まぶしく見えたのは、酒のせいだったのか、この男が本当に輝いていたのか。


 断片的な記憶がとつとつと出てきて、頭を抱える。


「男は、皆そうなの? 誰でも、抱けるの?」

「さあ。男によるんじゃない? 俺は、選ぶよ」

「選ぶ?」

「いいなーって思った女しか抱かないし、彼女がいるときは極力他の女は見ない」

「極力って」


 男は狩人だからね、と爽やかに笑った。

 この男、変。テニスの後に爽やかな汗をぬぐってるみたいに、ミントみたいなオーラを放ってる。


「別れたら?」

「……うん」


 返事はしたけれど、それは「YES」の意味を含まない。ただ、うなずいただけ。別れる? その選択肢を、私は選ぶのだろうか。


「リセット」


 ぽん、と布団を叩く手。ごつごつした男の手は、頼りがいがあって、触れたくなる。

 ベッドの上に這い上がり、男に背を向けて座る。


 リセット。出来るのだろうか? もう一度初めから、やり直せるのだろうか。


「押してやってもいいよ、俺が。リセットボタン」


 男の手が私の腰に回る。私のおなかを叩いてくるその仕草は、まるで赤ん坊をあやす父親の手のようだった。

 彼の手を握り、首を横に振る。

 人生にリセットボタンなんてない。やり直すには、なにかを捨てるしかない。


「捨てられないよ、私には」

「ゴミ屋敷に住む女になるぜ、そんなんじゃ」


 振り返れば、男の顔が目の前に迫る。頬をつかまれ、唇をかまれた。「痛い」とわめいたら、優しくついばむようなキスを繰り返してきて、そっと割って入ってくる舌に、私は答えてしまった。

 体の芯が熱くなる。息が苦しいのに止めることも出来ず、絡み合う軟体動物みたいなそれを必死に追い求める。

 背中に回した手が彼の体の熱を感じ取って、じわりじわりと疼いてくる。

 堕ちる、そう思った。

 この男、絶対やばい。


「まだ時間はあるよ」

「うん……」


 私はバカだ。蛾が光源に向かって羽ばたくように、寄り添うものを追い求めてる。

 がむしゃらに。ひたすらに。無意識のうちに。

 必要とされたい。誰かの、誰かのためだけの自分でいたい。私でなくてもいいのなら、私という人間が必要とされていないのと同じなんだ。


「あんたが彼氏と別れるなら、俺のところに来ればいいよ」


 どうせ、戯言。わかってるけど、甘えたくなる。


「行ってやってもいいけど、私が自分で見つけるから、今日はこのまま別れて」


 甘美な誘惑に溺れるのは、きっとまだ早い。

 彼の首筋に舌を這わせながら、ニイ、と小悪魔っぽく笑ってやった。小悪魔っぽいってこういうかんじでいいのか、ちょっと不安だけど。


「見つけるってどうやって?」

「運命の相手なら、また会えるんじゃない」


 運命なんて、それこそ妄言。あるわけないものにすがりつく気なんてない。

 でも、また会えたなら。


「ねえ、名前だけ、教えてよ」

「タケシ」

「ジャイアンと同じ名前。覚えた」

「ジャイアンで覚えるな」


 チュ、と彼の頬にキスを落として、体を離す。


「あんたの名前は?」

「ナイショ」


 一夜だけの過ち。だけど、始まりの合図。

 ゴミ屋敷になる前に、すべてを一掃して。


 私は、新しく始めるんだ。


 そして、その時、この男とまた会えたら。

 その時は、また違う始まりに期待をしよう。


 ラブホテルを出たら、きらめくような朝の光が目に飛び込んできた。

 目を細めて空を見上げて、ふっと笑う。

 昨日の夜、雨でも降っていたのだろうか。地面に残る水たまりに空が映っていた。

 立ち止まり、覗き込むと、私の顔が水面で揺らいでいた。


 足を弾ませ、水たまりを飛び越える。

 飛んだ瞬間、心も弾んだ。




 私とタケシはこうして出会った。



 まさか、また出会うとは思わなかったけれど。


週一くらいで連載予定です。


自サイトでも連載しているので、先が気になる方はぜひお越し下さい。

ご意見ご感想などいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きよこの小説ブログ(『Deep Forest』も連載中)
empty upper lab
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ