表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/492

26話 引越し当日……

 「アトス、準備出来たか?」


 昨日はここでの最後の晩餐で肉のフルコースを食べた。いつも食べた肉のはずだが、何故か少し違った味がした。


 「準備終わったぞ! いつでも出発出来る」

 「よし。では行くとしよう」


 そう、今日は今まで住んでいた住処を捨てて新しい住処を見つけに行く。

 今この辺りはモンスターが集まって来ており、時間が経てば経つほど多くなりそうなので、俺とシクは一度人間族の住処まで行く予定だ。

 何故かと言うと俺がそろそろ十歳になる為スキルの儀式を受けに行くのだ!


 「シク、人間族の住処に行ったら気をつけてくれよ?」

 「誰にものを言っている」


 そう言うと、シクにコツンと頭を殴られた。

 

 人間族の住処では基本人間族以外は奴隷にされると聞く。

 どうやら、何も悪い事などして無くても無理やり難癖を付けて奴隷に落とすのが常套手段らしい。


 講義ではあまり習った事無いが、他種族の話も興味があり、シクにエルフについて聞いたことがあるが、どうやらいるらしい。


 絶対エルフ族は見てみたい!!


 だが、エルフ族も人間族の住処に逃げてくる者がいるらしいが、獣人族同様に難癖を付けられて奴隷にされてしまうらしい。


 それにエルフはとても人気なんだってよ……


 「ここから、人間族の住処までは一週間くらいかかる。その途中で何度もモンスターと遭遇する可能性があるから、気をつけろ」

 

 俺とシクは人間族の住処に向かって歩き出した。

 今では、この辺り周辺はモンスターが結構居着いてしまったので、慎重に行動しないとな。


 「シク、結局俺達が感じたとてつもない気配って何?」

 「私も分からない……。だが、予想は出来る」

 「予想?」

 「そうだ。あの一瞬だけの気配は恐らくモンスターが成長した結果だと思う」

 

 成長……。


 「じゃ、誰かしら食われたって事か……?」

 「そうだ。私達が逃げる際に感じた冒険者が食われたんだろう」

 「なら、成長したモンスターがここら辺にいる可能性が?」

 「そうだ。それが仮に小型だとしても、人を一人食べただけで大分強さが違ってくるらしいからアトスも気をつけろ」


 冒険者達が何人モンスターに食べられたか分からないが、その成長したモンスターには遭遇しないように気をつけないとな。


 モンスター達は、何故人間の多い場所に集まるかは分かっていない。

 モンスター自身が気配察知能力がある可能性もありそうだな……。


 「アトス、またモンスターの気配だ。一旦離れるぞ」

 「またかよ。これで何回目だ?」

 「ここら辺一帯はかなりモンスターが集まってきているな」


 シクの気配察知の能力が高い為モンスターより先に気配を察知して回避出来ているので、モンスターにはまだ遭遇していないが、こんなに頻繁に気配があると不安になるな。


 「シクが居なかったら今頃何回モンスターに遭遇していたか分からないな……」

 「獣人族は五感が鋭いし、第六感的なのも他の種族より優れているから敵を察知しやすいんだ」


 獣人ってなんて高スペックなんだ……。


 俺達は気を付けながら人間族の住処に向かうのであった。

 

 


読んでくださりありがとうございます!

お気に召しましたら、感想や評価をいただけると作者が泣いて喜び、感謝します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ