表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/68

第4話 初めてのお友達

 

 無事入園式が終わった。


 これから、クラスごとに写真撮影をするらしいので、『さくら』と書かれたプラカードを持っている女の先生がいる辺りへ、のんびり歩いて行く。

 この"わかば幼稚園"のクラス名は全部花の名前で、他には、あじさい組やひまわり組などがあるようだ。


 欠伸をしながら歩いていると、キョロキョロ周りを見回して泣きそうにしている女の子がいた。

 目が大きくて愛らしい顔をしているその子は、目がウルウルと潤んでいて、俺の庇護欲を思いっきり刺激してくる。


 そして胸に着けている名札には、『さくら組』と書かれていた。

 ふむ。さくら組の集合場所を探しているのか、それとも親を探しているのかどっちだろうか。

 とりあえず、困っているようなので声をかけてみることにした。


「ねぇ。さくら組はあっちみたいだ……え?」


 近づいて教えてあげようとしたら、その子がズボンを履いてることに気付いた。

 制服のリボンもよく見たら青だ。

 因みに女子はスカートで、リボンの色は赤となっている。


 まさか、男?この愛らしい顔で!?

 す、すげぇな。

 向こうの世界でも、ここまで判断を誤らせる美少年は中々いなかったぞ。

 俺が、そう心の内で驚いていると。


「あ。ありがとう」


 ほんわかしていて少し涙目になりながら、嬉しそうにお礼を言ってくる。

 なんか知らんが、めっちゃ可愛いなっ!


「気にすんな。もう皆集まってるみたいだし行くぞ。それから、男なら簡単に泣くな」

「う、うん!」


 歩き出した俺の隣にやって来て、目元をゴシゴシして拭うと、また「ありがとう」と言ってくる。

 なんか、仕草まで女の子みたいなんだな。


「あ、えっと。僕、桐沢(きりさわ) (いずみ)


 名前まで中性的なのかよ!

 あぁ、こりゃ女だと間違えてもしょうがないな、うん。


「俺は、祐也だ。白井祐也。よろしくな、泉」


 俺がそう返すと、泉はパァッと花が咲いたような笑顔を見せ、コクコク頷いている。

 普通に可愛い。本当に男なのか?こいつ。

 俺はおもむろにスキルを発動した。


 サーチエンジン!


【お呼びですか、マスター】

(泉は男なのか?)

【是。間違いなく性別は男です。容姿が中性的なのは、遺伝だと思われます】

(じゃあ、この女の子みたいな仕草はなんだよ)

【親の躾でしょう。…はぁ】

(ん?今、呆れなかったか?)

【なんのことでしょうか。マスターの聞き間違えでは?】

(嘘つけ!そんなことで呼ぶなっていうため息だったろ!)

【……では、何かありましたらまたお呼びください】

(お、おい!逃げんな!)


 ………スキルに逃げられた。


 まったく、こんな勝手なスキルがあっていいのかよ。

 しかし、躾か。

 ということは、親は娘が良かったから、女の子風にしつけたってことか?

 と俺がいろいろ考えている間に、目的地に到着した。


 俺が立ち止まって、園児の人数を数えている先生を見ていると、隣を歩いてたはずの泉がいないことに気付く。


「あれ?どこいった?」


 俺が後ろを振り返ると、違うクラスの集団に巻き込まれ、あらぬ方向へ流されている泉を発見した。

 うおい!お約束のドジっ子属性まで持ってんのかよ。

 ……いや、まだこの歳なら普通か?まぁ、この講堂の広さもどうかと思うが。


 はぁ。ったく仕方ねえなぁ。

 俺は頭をかきつつ、その集団へ近付いて泉の手を取ると、強引に引き寄せる。


「なにやってんだよ。しっかり付いてこい」

「グスッ。ありがと、ゆうやくん」


 また目をウルウルさせている泉が、俺の手を強く握り返してくる。

 なんか俺、保護者みたくなってね?

 まったく。手のかかりそうなやつと友達になっちゃったもんだ。







 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



「はーい!皆、こっちにちゅうもくしてくださーい!えっと、今日から皆と一緒に学んでいく『さくら組』の担任の、吉澤遥(よしざわはるか)です。よろしくお願いします!」


 写真撮影を終えた後、各クラスで教室に集まり、担任の先生の挨拶や連絡事項等を聞いている。

 それが終われば、後は自由だ。

 先生や友達と写真を撮っていてもいいし、すぐ帰宅してもいいらしい。


 後ろの壁際には、親御さんたちが並んでいる。

 その中でも目立っている人がふたり程いる。


 一人は、窓際に立っていて、着物を着ているおばさん。

 化粧が濃くて、いかにもPTAでもやってそうな感じだ。


 そしてもう一人が、俺のお母さん。

 清楚なワンピースを着ていて、滑らかな黒髪によく映える。

 今では見慣れているが、かなりの美人だ。

 そして、副担任の男の先生が、さっきからチラチラ見ているのが気にくわない。

 子供たちの前で、何を意識してやがんだか。



「はい。それじゃ、何か質問はありませんか?」


 先生が連絡事項の話を終えると、最後にそう聞いてきた。

 吉澤遥先生。

 背が低くて可愛い感じの先生だ。

 話し方とか雰囲気とかから、先生になってまだ日が浅いんだと思う。

 あまり面倒をかけないようにするか。


 さて、今は質問か。

 誰も手を挙げないみたいだから、ちょっと聞いてみるかね。


「はい!僕、質問あるんだけど」

「はい、いいよ。えっと、白井祐也君だね」

「そっちの先生がさっきから、僕のママをチラチラ見てるんだけど何かあるの?」


 俺の──3歳児の超ドストレートな質問。

 幼児の無垢?な質問に対して、周りの大人たちは驚いている。

 特に父親勢は、それはしょうがないみたいな雰囲気を出していた。


河合(かわい)先生!?本当ですか?」

「チラチラは別に見てないですよ。親御さん方が、どういう方たちか見てはいましたがね」

「そ、そうですか」


 ホッと息をついている遥先生。

 この反応は、もしかしたら……。


「というわけでゴメンね、祐也君。特に何もないよ」


 そう言う副担任──河合俊介(かわいしゅんすけ)先生。

 爽やかな笑顔を貼り付けてはいるが、俺を騙すには嘘くさすぎる。

 そしてまた、チラッと朱美を見て、ほんの一瞬だけ表情を崩した。


 その後は、なに食わぬ顔をして元の位置に戻った。

 こういう何かよからぬことを企んでいそうな奴は、一番嫌いなんだよな。

 そうしてこの男は、俺の中で警戒するべき相手として認識するようになった。



「ゆ、ゆうやくん。顔怖いよ」


 ずっと手だけは離してくれない泉が、俺の顔を覗き込んでそう言ってくる。

 お前は可愛いな。あーいや、違う違う。


「わるい。なんでもない。……これならいいか?」

「うん!優しくて格好いい顔に戻ったよ~」


 お前は──本当に男、だよな?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ