表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学園F・N・F解明部  作者: 山神賢太郎
御身代様の伝説
12/37

合宿二日目

  合宿の二日目が始まる。僕たちは、パンを食べながらボーっとしていた。

  「祥ちゃん昨日は眠れた? 」

  「いや、全然眠れなかった。まさかここまで、テントというものが苦しいものだとは思わなかった」

  たしかにそうだ。まず、テントの下にある石が背中に当たりかなり痛い。

  そして、早朝になると朝露でテントが湿り、めちゃくちゃ寒い。イケメンなはずの祥ちゃんの顔はかなりブサイクになっていた。

  テントから出ると、朝焼けが僕を照らした。今は朝の六時。正直何もしたくない。僕は、顔を洗おうと、水汲み場に行った。そこでは、水島さんが顔を洗っていた。

  「おはよう、水島さん」

  「おはよう、神山君」

  僕は水島さんの横で顔を洗う。水道から出る水はかなり冷たく、眠気も吹っ飛んだ。僕は顔を拭き、水島さんを見ると、水島さんはメガネをかけていた。

  「水島さんメガネをつけるんだね」

  「うん。いつもはコンタクトなんだ」

  水島さんと世間話をしていると、京ちゃんの叫び声が聞こえた。

  「もういやだー。絶対テントでなんか寝ない。こんな辛い修行があるかー」

  どうやら、不満を漏らしているようだ。というか、京ちゃんが合宿しようって言い出したんじゃないか。僕は、テントに戻り、新しいジャージに着替えた。全員の着替えが終わると、みんなでテントの片付けをする。テントをザックに入れ終わる頃には八時になっていた。

  「よし、テントは片付いたわね。最後にみんなで、神社に行きましょう」

  僕たちは、荷物をキャンプ場に置いたまま、神社へと向かった。

  そして、みんなは御身代様にお賽銭をして、手を叩く。僕も同じようにした。みんなは、願いが終わると目を開けお互いを見る。

  「やっぱり、誰もなんにも聞こえなかったわね。祥悟は何お願いしたの」

  「俺は、レアアイテムが出るようにお願いした」

  「あんた、これってそういうんじゃないからね」

  京ちゃんは御身代様を指差しこれ呼ばわりしている。罰当たりだな。

  「まあ、どうせ。みんなも同じようなもんだろうね。とりあえず戻りましょ」

  僕たちはキャンプ場へと戻ることにした。神社から立ち去ろうとしたとき、僕には声が聞こえた。

  「いつでも、そばにあるよ」

  僕は振り返り御身代様を見た。その声はなんだか優しい声だった。僕は、誰にもこのことを話さなかった。話しても冗談にしか聞こえないと思うしね。

  キャンプ場へと戻り、荷物を持って下山する。僕たちは結局タクシー乗って帰ることになった。これで、一泊二日の合宿も終わりだ。

  キャンプ場から部室へと戻った僕たちは、ろくな睡眠をとっていなかったので、部室でシュラフに入って寝た。

  

  学園七不思議参“御身代様の伝説”未解明

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ