表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
馬じゃないのか…  作者: 雲猫’
ちびからチートへ編
2/35

人も馬も哺乳類の頸骨は皆同じ7個である


Q,馬(推定)になったら何がしたい?



A,『勿論風の様に走りたいです』


そうですね。


『風になびく鬣と尻尾…私は風になります。』


貴女まだ、走れませんよ。


『…(´・ω・`)』

どうも、人から馬(推定)に転生し群れに合流出来た私です。



私、まだ名前がありません。お母様は瑠璃。お父様はシルバ。どうやら私の種族は目(虹彩)の色で名前を決めるようです。


ならどうしてまだ名前が無いか。単純です、私の色が少し見分けがつきにくいから。

なので私の呼び名は”今は”ちびです………………………。


前世の事は余り覚えていませんが、小さな身長を気にしていたのだけは”ハッキリ”覚えてます。


いつか、でかくなって目にもの見せてやります。



…私の他にも同じ時期に産まれた子馬(推定)達がいて、私が一番最後に産まれた群れの末っ子。身体も一番のちびで脚も弱く…、まだ長く走れない。


『なんか悔しい。私も遊びたい。』


『貴女はもう少し大きくなったら、ね。(笑)』



早くみんなと走りたい。折角、馬(もう馬で良いや)に産まれたのですから風の様に走りたいです。



『………(じぃ~)』


さっきからこちらを、じぃ~っと穴があくほど見ている子馬が。私と同じ時期に産まれた内の一人(一頭)で濡れ羽色が綺麗な黒い毛色の通称”黒”が私を凝視していた。


余談ですが、私の毛色は真っ白です。一点の曇り無しの白さ、汚れが目立つ色です。

目の色も白、で白目と虹彩の境だけが銀色で後は白く、瞳孔だけ黒。


両親曰く”不思議な色の目”です。


遠くから見ると白目で気味が悪くても、両親は”綺麗な白”と言い張ります。


本来両親の言葉通り目が白なら私は”白”と呼ばれるのです。”白”と。


なのにちび……。


いつか見返してやりますよ。



   *****



黒(仮)の目はその名の通りの黒。その目が…、明らかにこっち睨んでます。あなた私と同い年ですよね?


『(目力が強すぎで怖いです)((゜Д゜ll)))』


『……(じぃ~)』


『あらあら(笑)』

あらあら(笑)ではありません、お母様。笑ってる場合ではありません。


私は今ピンチです。

『なぁ、あそこの黒いチビ俺の我が子を睨んではいないか?』


『見つめているだけですよ、あなた。』


『…俺には睨んでいる様にしか見えんぞ』


『((゜Д゜ll))』


何だろ。私何かしただろうか…。

いやしていない。何もしていない。今が初対面ですから。


あれですか?私の見た目が可笑しいですか?

あれか、目の色ですか。

それか、ただ真っ白の毛の色ですか?


 この二つはまだ良いです。結構気に入っていますから、何を言われても我慢します。


でも”コイツちびだな”これだけははダメです。好きでちびじゃ無いです。


『…(じぃ~)』


『…(ちびじゃ無いです(怒))(じぃ~)』


『み、見つめ合っているぞ、あの二人。(驚)』


『初恋かしらね?』

『産まれたばかりでもう娘を嫁に行かせるのか!ダ、ダメ。絶対ダメだ。娘は嫁にやらん!!』


『気が早いわよ、あなた。(笑)』


『いや、しかしな………』



黒を睨み返していたら、なんかお父様が勘違いをしていました。

産まれたての子馬には初恋まだは早いですよ。


しかし、まだこちらを見ている黒。

きみは何がしたいんだよ…。


聞いて見ようかな?


『何か用ですか?』


『………』


『どうしたの?』


『………』


会話終了。始まってもいないけど。


まだ、言い合っている両親は放置して、黒が何を言いたいのかもう少し粘ってみましょう。


『……』


『言わなきゃ分からないよ?』


『…無いの?』


『ん?』


『オレが怖くないの?』


『なんで?』


『………』


またダンマリに戻ってしまった。もう少し言葉を選ぶべきでした。


もしかして、黒色は何か意味が在るのでしょうか?それとも、私の色は不吉な色なのでは?


黒に聞くのもアレですから、後でお母様にそれとなく聞いてみましょう。

まずは、黒に謝らないと。悪いことをしたら謝るのが当たり前です。


『ごめんなさい。』


『なにが?』


『さっきの質問に答えた時、何か気に障ったかと…』


『違う』


『へ? じゃあ、……』


『違う、なんで謝るんだ?』


『えっ、いや、怒ってるのかと思って。素っ気ない返事が気に障ったかと…。』


『怒ってない』


『そうなの?』


『うん』


なんだ、怒ってるのかと思いましたよ黒。目力強すぎます。


そうですよね。相手が何に対して怒ってるのかも分からずに謝るのは、失礼でした。




『ゴメン。今度から分かりやすく質問しますね。私の方を見ていたのでどうかしましたか?』


『羨ましかったから。』


『………』


あのー。もしかして暗い話題でしたか?

今から話の方向転換した方が良いでしょうか?


『オレの両親捕まったから。』


『………(ρ_;)』


『………(汗)』


やっぱり暗い話題でしたか。一体黒の両親に何があったのですか。


『おい。我が子が泣いているぞ。おのれ!我が子を泣かせるとは…。』


『落ち着いて。あの子達は喧嘩をしてるわけでは…』



すみません黒。思わず泣いてしまいました。


親が居ない寂しさに人も馬もありませんよね。

私もきっと寂しいです。まだ一週間しか経っていませんが。

あの二人は私の両親です。例え馬でも。



それにしも………、




お父様、お母様。

お二人はそこで何を話しているのですか?




最近、胃が痛むも、貰ったチーズケーキを食べて胃痛が悪化した雲猫です。


馬鹿だろ自分。好きなんですチーズケーキ。悪くなる前に食べなくては、と言い訳しつつ食べしまった。


こんな小説を読んでくれてる方ありがとうございます。


話は変わりますが、この小説とは別にもう一つ小説を書いています。本当はその小説が一番最初に書いたのですが、納得いかなくて今は非公開にしています。

二つの小説は世界観が同じなんですよ。


もしかしたら、公開するかも知れませんが、生暖かい目で見てくれるとうれしいです。



それでは、また。


追伸、前書きは読むけど、後書きは読まないのかな?これ誰か読んでくれてるかな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ